すずき歯科五反田Gタワークリニック
品川区/西五反田/五反田駅
- 歯科
- 歯科口腔外科

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
鈴木 政徳 院長への独自インタビュー
叔父が歯科医師であったことが大きなきっかけに
叔父が歯科医師であったことが大きいですね。普通、子どもにとって歯医者さんは怖いものでしょう?ところが、私は小さい頃から叔父のところへ遊びに行っていたものですから、その怖さがなかったわけです。この道を選択したのは、私にとって非常に身近な職業だったという部分が大きいように思います。
日本歯科大学を卒業後、東京駅にある『八重洲歯科診療所』に10年間勤務し、2005年に『すずき歯科五反田Gタワークリニック』を開院いたしました(JR山手線・五反田駅より徒歩1分、東急池上線・五反田駅より徒歩1分、都営浅草線・五反田駅より徒歩3分)。
この場所に決めるまで、5年は費やしたのではないでしょうか。当時、「不動産屋さんか」っていうくらい物件を知っていましたから(笑)。最終的に決め手になったのは、ここが八重洲に似てるからでしょうね。駅から近く、サラリーマンの方やOLさんを中心に治療を手掛けていくスタイルは、私が慣れ親しんだものだったということです。
予防と定期検診を積極的に
どんなに良い治療も自然の歯に優るものはありません。だからこそ当クリニックでは、「削らない・神経をとらない・歯を抜かない」を原則とし、予防と定期検診を積極的におすすめしています。小さな虫歯については、歯を削る必要もないのです。そのかわりに、予後をしっかり管理していくことを患者さんとの共通意識とし、定期的にいらしていただくことを推奨しています。
実際にこちらへ訪れる方の大半は、検診やクリーニングを目的とされています。クリニックでは担当衛生士制度を採用し、最初に診た衛生士がずっと管理をしていきます。10年という限られたスパンのことになりますが、少なくない数の方が開業当初から検診のために通われていますね。