東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

品川御殿山皮膚科

品川区/北品川/大崎駅

  • 皮膚科
  • 小児皮膚科
  • 美容皮膚科
  • アレルギー科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5420-1212
所在地 東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山1階
最寄駅 大崎駅、北品川駅、五反田駅、品川駅
駐車場 当ビル駐車場:160台
WEB
休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]09:00~13:00 15:00~18:00
[土曜]09:00~13:00午前の受付は13:00終了、午後の受付は15:00開始となります。

特徴

佐藤 修 院長

OSAMU SATO

佐藤 修 院長

歯科と健康の関係性に着目し お口の中をトータルに診る

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

佐藤 修 院長への独自インタビュー

歯科のみならず医科の知識を深め、口腔外科を専門に

父が医師をしておりましたので、その姿を見るにつけ素晴らしい仕事だと感じていて。医療の道に進みたいと考えていました。私が学んだ歯学部は基礎医学や臨接医学を重視しており、医科・歯科を問わず幅広い知識を身につけることができました。とくに、歯科の中でも医科寄りと言いますか、口腔の炎症、奇形、外傷、腫瘍など、お口の中をトータルに診る「口腔外科」に興味をもって研鑽を積みました。大学院では、がん細胞に関する免疫学的研究に没頭して博士号を取得。口腔外科医として、唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)の診断・治療・研究などにも数多く携わってきました。そうした経験をふまえて、1989(平成元)年に『佐藤歯科クリニック』を開設。この地域の医療に携わって、もう30年近くになりますね。

全身の健康のため、お口の中をトータルに診る

歯科では、虫歯治療に関する学問を「保存学」、被せ物や入れ歯などを「補綴(ほてつ)学」と呼びます。そして、私が専門とする「口腔外科学」では、がんなどの腫瘍や顎関節の動き、噛み合わせや嚥下(物を飲み下す)機能まで、お口の中の状態や機能について幅広く学びます。歯科医師というと「歯のお医者さん」といったイメージがあるかと思いますが、私のような口腔外科医はいわば「お口のお医者さん」といった存在。当院においても、お口の健康が全身の健康へつながっていくようにと考えて、患者さんの口腔ケアを中心にした診療をおこなっています。実際に、来院患者さんのほとんどが、お口のメインテナンス、歯のクリーニングのためにお越しになっています。たとえ虫歯の治療だけをしても、生活習慣が何も変わらなければ、また虫歯を繰り返してしまうもの。ですから、治療をおこなう前には必ず、「予防」のお話からはじめるようにしているんですよ(笑)。なぜ虫歯ができてしまうのか、歯周病が進んでしまうのか、さまざまなデータをもとに、わかりやすくご説明しています。

続きを読む→

品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山1階

大崎駅/徒歩約6分