千石駅前エイチデンタルクリニック
文京区/本駒込/千石駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

深野 雅久 院長 & 深野 博志 先生への独自インタビュー
父の背中を追い、歯科医療の道に邁進。
【深野 雅久 院長】
父が歯科医院を営んでいましたので、私たち兄弟は歯医者さんの家の子供として育ったんです。父の仕事ぶりをすぐ近くで見ていましたし、技工士さんに指輪のようなものを作ってもらったり。もともと私はプラモデル作りなどの細かい作業が好きでしたから、「何だか面白そうだな」と興味を抱いたのが最初のきっかけだったかもしれません(笑)。
日本歯科大学歯学部を卒業後、同大学の矯正歯科学教室に入局。8年にわたって研鑽を積んだ後、友人の誘いもあってここ高田馬場で診療をスタートし、1990年に『深野歯科高田馬場診療所』を開設しました。
【深野 博志 先生】
私にとっても父の存在はとても大きいものがありましたね。父と一緒に歩いていると、患者さんが声をかけてくださったりして。人の役に立ち、感謝される歯科医師の仕事を「いい仕事だな」と思っていました。生き物が好きで、生き物に関わる仕事に就きたいという考えはありましたが、父からはとくに歯科医師になるように言われたことはありません。それでもやはり兄と同じ日本歯科大学歯学部に学び、歯科医師になってから3年ほどは父と一緒に診療をしていました。
その後、都内の歯科医院で8年にわたって院長を務め、矯正治療に専念したいという兄に誘われる形で当院での診療を始めました。
生涯にわたって健康な歯を守り続けたい。
【深野 雅久 院長】
当院は、JRをはじめとした各線「高田馬場駅」から徒歩3分、早稲田通り沿いにたつビルの6階にあります。開設当初は今とは別の場所で診療していましたが、その後現在の場所へと移転・リニューアルするとともに、一般歯科を担当する博志先生(弟)を迎えて新たなスタートを切りました。矯正治療を専門とする私と、さまざまなお口のトラブルに対応する博志先生。2名の歯科医師が在籍して、地域の皆様のお口の健康をトータルにサポートしていることが、当院いちばんの特徴かもしれません。日本歯科医師会が推進する「8020運動」よりも一歩進んで、生涯にわたって健康な歯を守るためのお手伝いをさせていただきますので、ぜひお気軽にご来院ください。
非常に人柄が良く、頼れる先生です。