田中クリニック銀座
中央区/銀座/銀座一丁目駅
- 内科
- 精神科
- 心療内科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3538-6460 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座1-6-13 106GINZABLDG3階 |
最寄駅 | 銀座一丁目駅 |
駐車場 | 近隣コインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜]14:30~19:00 [水曜・金曜]10:00~13:00 14:30~19:00 [土曜]10:00~13:00 当院は銀座、丸の内で働いている方々に特化した完全予約制の心療内科のクリニックです。まるべくお待たせしないで診察するために予約時間を守っていただくことを受診希望される方にはお願いしております。都心で忙しく働いている方々のためのクリニックですので入院が必要な方への対応は不可能です。予めご了承ください。 |
特徴 |
|
![]() |
TOSEI YOKOTA 横田 東生 院長
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
横田 東生 院長への独自インタビュー
歯科医師の一家に生まれて、自然にこの道へ
私は祖父と父が共に歯科医師という家庭に生まれ育ちました。ですから小さい時から将来私も祖父や父のように歯科医師になることが当たり前というか、深く考えなくてもごく自然に歯科医師の道を歩んでいたように思います。祖父と父が築いてくれた「信用」を引き継ぎ、さらに最新の歯科医療を取り入れて患者さんに喜んでいただける歯科医院としてあり続けたいと思っています。
当院の患者さんは定期健康診断の為に来ていただく方が一番多いのですが、それは祖父や父が残してくれた患者さんからの信用がベースになっているのではないでしょうか。私は歯科医院には定期的に来ていただき、メンテナンスをすることをおすすめしています。たとえて言うなら美容院や床屋さんに通うように歯科医院にも来ていただきたいですね。
マイクロスコープを使った精密な治療とCTを使った分析
従来の歯科治療は、歯科医師の経験と勘により患部を見つけ出し治療するという方法でした。しかし1990年代に開発されたマイクロスコープ(顕微鏡)を使うことにより、お口の中を鮮明に見ることができるようになりました。その結果、虫歯の削り過ぎや見落としがなくなり、治療のレベルが格段に向上しています。またマイクロスコープで見える画像を患者さんも見ることができ、とても安心して治療を受けていただけます。CTはX線撮影では得られない精密な分析ができ、痛みや症状の原因を突き止めることができるのです。
横田 東生 先生は私の友人であり、長らく親しくさせていただいています。マイクロスコープを使用した精密歯科治療を診療の軸とされています。お優しい方ですので、なんでも気軽に相談に乗ってくれると思いますよ。