川上歯科医院
練馬区/石神井町/石神井公園駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
川上 謙治 院長への独自インタビュー
人のためになり、感謝される仕事として、歯科医師を志す
父は地元で不動産屋を営んでいて、父から頼まれて宅建(宅地建物取引主任者)の資格を取得しました。かといって、父は私になんとしても仕事を継いで欲しいとは考えていなかったようです。直接そうと言われた記憶もなく、快く送り出してくれた父には感謝しかありませんね。私は人のためになる仕事、人に感謝される仕事に就きたいと考えていました。お医者さんという選択肢もあったのでしょうが、私は血を見るのがあまり好きではなかったのでこの道を選択しました。実際には、歯科医師も無縁ではいられないのですけどね(笑)。
北海道大学を卒業後、同大学病院の第一補綴学講座に籍を置きました。入れ歯をメインとして、クラウン・ブリッジを扱う科になりますが、ここを選択したのは、それが最もオーソドックスな治療という認識があったから。最近は入れ歯を扱うことが多くなってきましたが、当時学んだことが今も生きています。
その後東京へと戻ってきた私は、立川の歯科医院での勤務を経て、1985年に『川上歯科医院』を開院致しました(西武池袋線・石神井公園駅より徒歩1分)。大泉第二小、大泉第二中、大泉高校と進んできた私にとって、この辺りは地元同然ですね。
もしも自分の歯だったら?と考え、なるべく歯を残す治療を
自分の歯だと思って考える、ということだと思います。たとえば、ぐらぐらしている歯があったとしましょう。がっちりした入れ歯を入れたいと思えば抜く必要がありますし、反対になんとか歯を残したまま維持していく選択肢も考えられます。
ただ、歯は抜いてしまうと、最終的に総入れ歯になってしまう時期を早めてしまう、と私は思うのです。1本抜けば、横で支えとなる歯がなくなるので、次にその両側の歯を抜く確率が高くなります。歯は垂直方向の負荷には強いですが、横方向には弱いものなのです。
そう考えると、なるべく歯を残す方向に持っていくのがベターなのではないでしょうか。使えるだけ使ってもらうというのが私の思うところであり、あとは患者さんに委ねます。