sara歯科クリニック野方
中野区/野方/野方駅
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-5356-6690 |
---|---|
所在地 | 東京都中野区野方5-30-6 ひろきやビル 1F |
最寄駅 | 野方駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 水曜・祝日 |
診療時間 |
10:00~13:00 15:00~21:00 [火曜]10:00~13:00 15:00~19:00 [土曜・日曜]10:00~15:00 |
特徴 |
|
![]() |
TAKUTO YAMANAKA 山中 拓人 先生
|
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
山中 拓人 先生への独自インタビュー
大学院やアメリカ留学で得た知識と経験をもって、地域医療に貢献する
私が歯科医師になったのは、「父の背中をみて」ということになるのでしょうか。歯医者さんの家庭の長男として育ちましたし、父の仕事ぶりなどを目にするうち、ごく自然な流れで歯学部に進んだという感じです。
大学卒業後は大学院に進み、顎顔面補綴学分野に籍を置いて、研究や臨床に携わりました。また、歯を噛みしめた際の筋力の状態などを研究する「スポーツ歯科」を専門にしていたご縁で、現在も国立スポーツ科学センターの歯科室に在籍して、トップアスリートたちの診療をすることもあるんですよ(笑)。とは言いましても、将来的に父のクリニックで診療していくことを考えたとき、私としてはインプラントに関する知識も身につけておきたいと考えました。幸いにも、米・ニューヨーク大学への留学の機会に恵まれて、インプラント治療の第一人者であるターナー氏に師事。世界最先端の医療現場に身を置いて、4年にわたって貴重な経験をすることができました。
患者さんのニーズにあわせて、オーダーメイドの歯科医療を提供
『山中歯科』は私の父が北区・東十条の地で開設し、このビルが完成するのにあわせて、1976年に移転しました。私自身はニューヨークから帰国した後、2011年より診療に加わり、院長である父と2人で地域の皆様のお口の健康をサポートしています。ここ品川の歯科医療に携わって、40年あまり。父の患者さんはご高齢の方が中心になりつつありますけれど、再開発によるマンション建設などもあって、若い世代の患者さんにもたくさんお越しいただいています。年齢や社会的な立場、生活スタイルが異なる患者さんに対して、私たちがご提供するのは、オーダーメイドの歯科医療です。
ニューヨークへの留学で最先端のインプラント治療を学んできたわけですけれど、私が得意とする治療はインプラントに限りません。私の師であるターナー先生が「最良の治療をおこなうために、自分の引き出しを増やしなさい」とおっしゃっていたように、患者さんのニーズにお応えするためには、治療の選択肢を複数ご用意しておくことが大切です。歯科医療の世界は日進月歩ですが、常に向上心をもって自己研鑽を怠らず、よりよい歯科医療をご提供していきたいと考えています。
インプラント2本とブリッジ3本の計5本をキレイにすっかり治して頂きました。 特に麻酔と噛み合せ それは超絶技巧のようでピッタリと合って 今は口の中が枯れ木だったのが花が咲いているような状態です。