BLISS歯科・矯正歯科クリニック金町(ブリス歯科)
葛飾区/東金町/金町駅
- 歯科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5876-5124 |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区東金町1-12-2 葛飾パークアベニュービルディング 1階-2 |
最寄駅 | 金町駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://bliss-dental-kanamachi.com/ |
休診日 | 日曜・祝日 |
診療時間 | 9:00 ~ 13:00 14:00 ~ 17:30 |
特徴 |
|
![]() |
JUNPEI SHIMADA 島田 惇平 院長
|
◆地域密着型の信頼と先進医療を提供する歯科クリニック◆
BLISS歯科・矯正歯科クリニック金町は、患者さま一人ひとりの笑顔と健康を第一に考えた診療を行う歯科医院です。当クリニックでは、一般歯科から矯正歯科、審美歯科、予防歯科まで幅広い診療を提供しており、患者さまのライフスタイルやお悩みに合わせた最適な治療を心がけています。院長はインプラント専門医であり、インプラントのスペシャリストとして、最新技術を駆使した精密な治療を提供しています。また、院内はリラックスできる空間設計を施し、お子さまから高齢の方まで安心して通院いただける環境づくりに努めています。「痛みの少ない治療」を目指した先進の医療機器を導入しているほか、丁寧なカウンセリングで患者さまとの信頼関係を築き、治療方針を分かりやすくご説明します。歯の健康を守り、明るい笑顔をサポートするパートナーとして、BLISS歯科・矯正歯科クリニック金町をご利用ください。
【 関連リンク 】
・公式インスタ
島田 惇平 院長への独自インタビュー
笑顔輝く金町を目指して、歯科医療を通して貢献していきたい
父が歯科医師でした。患者さんに感謝される父の仕事ぶりをずっと見てきて育ち、「人に感謝される仕事って素晴らしい」と思ったことが同じ道を選ぶきっかけとなったのです。
大学卒業後、一般歯科医院に勤務し、並行して母校の歯周病科、のちに口腔インプラント科に籍を置き、歯周病とインプラントの研鑽に励んできました。歯周病もインプラントも総合的な知識が必要な分野です。歯科医師として仕事を続けていく上でこの分野の研鑽は必要不可欠とも思いましたし、補綴(入れ歯)を専門にしている父からの助言もあっての選択でした。
『BLISS歯科・矯正歯科クリニック 金町』は2024年12月に開院を迎えました。それ以前からこの地域に6年余り住んでいたものですから、他の場所で医院を開くことは考えていませんでした。歯科医療を通じ、笑顔輝く金町に向けて、少しでも貢献していければと考えています。
再治療にいたらない、良質の歯科医療を提供
「良い歯科医療」を提供していきたいと考えています。私の考える「良い歯科医療」とは、対症療法に終わらず、原因を突き詰めて再発のリスクをできる限り抑えていく治療です。そのために様々な資料を取らせていただき、しっかりと説明をして患者さんの理解を得てから治療を進めていきたいと考えています。
資料採取の方法としてはまずレントゲンがあげられます。しかし、より詳細に原因を突き詰めていくには、レントゲンだけではなくCTも必要になりますし、それはマイクロスコープも同様です。やはり、見えないものを見えるようにすることが原因の追究につながり、また治療の精度にも大きく影響してきます。それから当院ではセファロレントゲンも扱っています。これは主に矯正治療で使用されるもので、当院でも矯正治療に用いていますが、同時に、噛み合わせの診断にも非常に役立つものであり、必要に応じて撮影を行っています。それから、口腔内スキャナーも重要です。今後、デジタル技術はますます発展していき、いずれスキャナーでおおよその診断がつくようになっていくでしょう。スキャナーについては、視覚的に患者さんに説明するツールとしても非常に有用なものになります。これに加えてスキャナーの利点は、エコなことです。被せ物等を製作する場合、従来は印象材で型をとり、石膏に起こして、という工程が必要でした。しかし、製作物ができてしまえば、印象材や石膏は廃棄せざるを得ないわけです。精度の面でもスキャナーは申し分なくなってきていますし、社会的な観点でも欠かせないものになっていくと思われます。
金町駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):3分18秒