駒込みんなの歯医者さん
豊島区/駒込/駒込駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5980-9306 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区駒込2-14-9 TAS駒込BLD 2階 |
最寄駅 | 駒込駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://komagome-minna-dc.com/ |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
10:00~13:00 14:30~20:00 [土曜]10:00~13:00 14:30~18:00 |
特徴 |
|
![]() |
YOICHI SATO 佐藤 洋一 院長
|
◆お子さまから大人まで安心できる「駒込みんなの歯医者さん」へ◆
「駒込みんなの歯医者さん」は、丁寧なカウンセリングと最新の設備で、患者さま一人ひとりに寄り添うクリニックです。お子さまの初めての歯科体験から成人の予防・審美・インプラント治療まで、幅広く対応します。また、徹底した衛生管理のもと、感染対策にも万全を期しています。駅チカの駒込エリアに位置し、お買い物帰りやお仕事帰りにも立ち寄りやすく、夜遅くまで対応可能な診療時間も魅力です。初めて受診される方には、丁寧な治療計画と明示的な料金説明を行い、ご納得いただいたうえでスタートします。患者さまが「来てよかった」と思える、信頼と安心の歯科医療を提供することをお約束します。ぜひお気軽にご相談ください。
佐藤 洋一 院長への独自インタビュー
文学部志望から歯科医師の道へ
父が歯科医師として治療に携わり、後に行政の分野に進んだこと、そして祖父が研究職として歯科に関わっていたことから、医療が身近にある環境で育ちました。とはいえ、当時の私は文学部志望。高校では理系科目をほとんど履修しておらず、予備校に入って初めて本格的に数学に触れたような状態でした。それでもこの道を目指したのは「歯科医師になれば親が喜ぶだろう」という子どもなりの気持ちもあったように思います。言ってみれば当時の私は、「意地」で受験勉強に取り組み、合格を手にしたのです。
大学時代は、支えてくれた両親や友人、恩師の存在が何より大きかったです。想像以上に多くの人が気にかけてくれていたことを知り、そのとき初めて感謝の気持ちを強く持ちました。今となっても「先生」と呼んでいただくことに戸惑いがありますし、どう治療を進めていけば患者さんに心から喜んでいただけるのかどうか、模索する日々です。おそらく歯科医師を辞めるその日が来るまで、自分に満足することはないでしょう。患者さんの大切な身体を預かる以上、それは当然のことでもあると思いますし、日々精進を欠かさず、目の前の患者さんの治療に全力を傾けていきたいと思っています。
「予防歯科」を柱に、「みんなの歯医者さん」を目指して
当院には20〜40代の方を中心に、最近ではご高齢の患者さんも徐々に増えてきています。立地の関係で豊島区・北区の両方から来院される方が多く、この地で診療を続ける中で、地域とのつながりも深まりつつあります。
診療においては「気軽に来ていただける雰囲気」を何より大切にしています。クリニック名を「みんなの歯医者さん」としたのも、誰でも立ち寄れる、話しやすい空間を目指したかったからです。中には「歯のクリーニングついでに世間話をしに来る」といった感覚で訪れる方もおられ、私としてはそうした来院スタイルを歓迎しています。
予防歯科の一環として、エアフローによるクリーニングも取り入れています。着色除去のご要望は意外と多く、コーヒーやお茶によるステインの除去には特に効果的です。費用面も比較的手頃なため、ホワイトニングと同様に多くの方にご利用いただいており、数ヶ月に一度のペースでメンテナンスされる方も増えてきました。
JR線駒込駅東口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分20秒