東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

宇田川 源衛 院長

GENEI UDAGAWA

日本補綴歯科学会認定指導医が精緻な技術と優しい心で患者さんを治療。笑顔へ導く。

日本大学松戸歯学部卒業後、16年にわたり大学病院に勤務。その経験や知識を地域医療に役立てるべく、1989年に江北駅近くに開業。

宇田川 源衛 院長

宇田川 源衛 院長

宇田川歯科医院

足立区/江北/湖北駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科

お口の健康をトータルにサポート。

宇田川 源衛 院長

私が高校生だった頃、父の命を救ってくださった恩人とも言えるドクターが「君は歯科医師になるといいよ」とおっしゃったんです。その言葉に背中を押されるようにして日本大学松戸歯学部に学び、16年にわたって大学病院に勤務していました。そうして得た経験や知識を地域医療に役立てたいという思いから、1989年に日暮里・舎人ライナー 江北駅より徒歩10分ほどのこの地に歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科の『宇田川歯科医院』を開業。お口の将来を左右する小さなお子さんからご高齢の方まで、地域の皆様のお口の健康をトータルにサポートしています。

歯を抜かずに残すことを第一に考えた診療を実践。

宇田川 源衛 院長

地元である足立区・江北に歯科医院を開業して、もう20年以上。皆様の大切な歯を守り、歯を抜かずに残すことを第一に考え、日々の診療にあたっています。私は大学病院時代から入れ歯や被せ物を作る「補綴(ほてつ)」を専門としていますがお口の中全体を1つの器官として機能させるために虫歯や歯周病の治療をはじめ歯の小移動や矯正、歯の移植、さらに、歯の親知らずの抜歯やインプラントなど口腔外科的な治療にも対応しています。そのため当院では歯科用CTのほかに、プールの水の200倍もの殺菌力を誇る電解中性水生成装置を導入して衛生管理を徹底。クリーンな環境のなかで安全・確実な治療を実践していますので、お口の中のトラブルはぜひ私たちにご相談ください。治療前後には必ず口腔内カメラで見てご確認頂いてます。

お口の中の健康を全身の健康へとつなげて行きたい。

宇田川 源衛 院長

当院では「いつでもどこでも出かけて、なんでも食べて、健康に長生き」をスローガンに診療を行っています。脳梗塞で倒れた父の姿を目にしたこと、またお口の中の健康を全身の健康へとつなげて行きたいという思いからケアマネージャーの資格を取得し、足立区の介護認定審査員としても活動しているんですよ。開業後に一念発起してケアマネージャー試験に向けた受験勉強をしましたが、歯科医師の国家試験のときよりも大変な思いをしましたね(笑)。そうしてお口の中のこと、介護のこと、さまざまな知識を得たわけですが、患者さんに対して専門的な難しい言葉を使うことはありません。治療方針などについてご説明するときは、シャレではありませんがなるべく分かりやすく噛み砕いてお話することを心がけていますから、最近は思うように専門用語が出て来なくなってしまって(苦笑)。日本補綴学会認定の指導医として歯医者さんをご指導するときなどは、ちょっと困ってしまいますね(笑)。歯磨きは相当重要視しています。現在世界中で広く指導されているスクラビング法(こすりとる)ではなく、動かし方同様ですが、毛のたわみを利用したスクレーピング法(はがし落とす)という磨き方を開発し、歯ブラシの毛1本1本が歯と歯の間や歯と歯ぐきの隙間のこすりとれない歯垢をどのようにはがし落としているかイメージして磨いて頂けるようご指導しています。

専門性の高い咬み合わせ治療にかける情熱。

私は咬み合わせの研究で博士号を取得しているので、当院でも咬み合わせを含めたトータルな治療を実践したいと思っています。人の前歯と奥歯にはそれぞれ異なる役割があって、お互いに守り合っているということをご存知でしょうか?ヨコに働く力については前歯特に糸切り歯のセンサーが感知して歯軋りなどから奥歯を守り、タテに働く咬みしめる力は奥歯が受けとめて手前にある糸切り歯や前歯を守る重要な役割を果たしているのです。ですから私たち歯科医師は糸切り歯をはじめ、患者さんの咬み合わせの変化について注意深く見守って行く必要があります。これらが原因で起こる歯軋りや喰いしばり、顎関節症TCHについても治療しております。また歯並びが乱れると、お口の中に汚れが溜まりやすくなって、これが虫歯の原因となってしまいます。反対に歯並びが良ければ必要な場所に正しく歯ブラシを当てることが出来ますから、お口の中を清潔に保てるわけですね。当院ではどんな症状でいらっしゃった患者さんに対しても、まず咬み合わせを調べることからスタート。お口の中の清掃状態をチェックして、必要であれば歯を支える土台の部分から治療を始めることになります。しっかりと時間をかけて土台部分となる歯の根を整えることで、長く使っていただける丈夫な歯にしたいですからね。

これから受診される患者さんへ。

私は補綴専門医ですから入れ歯、特に残っている歯にぶら下がって負担をかけるのではなく逆に入れ歯が支えて残っている歯が守られるような部分入れ歯作りには絶対の自信を持っています。
しかしながら残念なことに咬む力を支えるのが歯ぐきでは骨に直接植わっている自然歯やインプラントにはまるでかないません。
歯は失ってみて、はじめてその大切さが分かるもの。でも、どんなに歯が大切なものだったか、気づいたときにはもう遅いんですよね。ですから歯が痛くなってから歯科医院にかかるのではなく、ぜひ予防のために定期的なクリーニングを心がけていただきたいと思います。私たちの治療もまた、予防の一つ。歯ブラシが正しく当たるように被せ物を調整したり、歯並びをチェックしたり。治療の設計から完成までのプランを立て監督する、言わば治療現場の棟梁として(笑)、地域の皆様のお口の健康をしっかりサポートして行きたいと思っています。

※上記記事は2014.11に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

宇田川 源衛 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味・特技:海釣り、ボーリング
  • 好きな本もしくは愛読書:医学専門書と合間にビックコミックオリジナル
  • 好きな映画:ピンクパンサーシリーズ
  • 好きな言葉もしくは座右の銘:考えれば必ず道はある
  • 好きな音楽もしくはアーティスト:ハードロック、クリーム
  • 好きな場所もしくは観光地:千葉県館山

グラフで見る『宇田川 源衛 院長』のタイプ

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
エネルギッシュで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION