東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

脂質異常症(高脂血症)(シシツイジョウショウ)の原因

脂質異常症は、悪玉(LDL)コレステロールや中性脂肪が多すぎたり、善玉(HDL)コレステロールが少なすぎたりする状態を指す。発症には、過食、肥満、運動不足、喫煙、ストレスなどが関わっているとされる。腹部に脂肪がたまりやすい内臓脂肪型肥満の場合は、脂質異常症を発症しやすいとされる。

脂質異常症(高脂血症)(シシツイジョウショウ)の症状

脂質異常症は、指標となるLDLコレステロールの数値が高いなどのほかに目立った症状が現れることはない。ただし、放置すれば動脈硬化を招き、心筋梗塞、脳梗塞、狭心症などを引き起こすため、適切な治療介入が求められる。

脂質異常症(高脂血症)(シシツイジョウショウ)の治療

動脈硬化を進行させないことを目的に、患者の状態に応じた治療が行われる。脂質を抑えた食事指導を基本に、スタチン系の薬剤を用いた薬物療法が選択されることが多い。また重症例では、LDLコレステロールを吸着・除去する治療が検討されることもある。
受診科目
代謝内科

この病気について1人の医師の見解があります。

医師から聞いた
脂質異常症(高脂血症)の対処(治療)方法

1件中1~1件を表示

心血管疾患を防ぐためにコレステロールを正常に保ち続けることが大切

悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高いまま推移していくと動脈硬化が進み、大きな疾患へとつながっていきます。症状がないからと様子を見ていたために心筋梗塞などを発症し搬送されてくる患者さんをたくさん見てきました。糖尿病も高血圧も初期には同じく無症状ですが、それらと比べても脂質異常症は患者さんも医療者側も危機感が薄いように感じますし、それは大きな問題と言えるでしょう。どの患者さんもカテーテル治療後にベッド上で後悔されていた事をよく覚えています。
様々な臨床試験の結果から、心筋梗塞や狭心症などの心血管疾患によって亡くなるのを防ぐには、LDLを可能な限り低下させた方が良い、という見解が出ています。また狭心症や心筋梗塞、脳梗塞を発症した方は、ほぼすべての方にコレステロールを低下させるお薬が処方されています。それによって心疾患の再発が防がれ、死亡率が減少するという結果も出ています。この一点を持ってしても、コレステロールの数値を正常にするかがいかに大事かということがわかりますし、無症状のうちからしっかりケアをするということを皆さんに知っていただきたいと思います。

髙橋 剛士 院長
わらび内科・循環器内科クリニック
髙橋 剛士 院長
蕨市/塚越/西川口駅
●内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科
1 PAGE 1/1 1

脂質異常症(高脂血症)と類似した病気を探す