東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

多発性硬化症(タハツセイコウカショウ)の原因

脳や脊髄など、中枢神経に脱髄(神経腺維を保護している髄鞘が破壊されること)が生じ、運動障害や感覚障害がおこるもの。脱髄疾患のうち、原因がはっきりしないものを多発性硬化症という。

多発性硬化症(タハツセイコウカショウ)の症状

視力の低下やものが二重に見える(複眼)などの視力障害、手足のまひ、知覚障害などがおこる。

多発性硬化症(タハツセイコウカショウ)の治療

原因がわからないため、治療は対症療法が中心となる。症状が重い場合は、入院して安静にし、ステロイド薬やインターフェロンなどを使用する。
受診科目
脳神経内科