1件中1~1件を表示
墨田漢方研究所
●漢方内科
東京都墨田区文花1-19-1 千葉大学 墨田サテライトキャンパス 3階
最寄駅:押上駅 錦糸町駅 亀戸駅 小村井駅 京成曳舟駅
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
| 電話 | 03-5655-5615 |
|---|---|
| 診療時間 | 9:00~12:00 13:30~17:00 [第2、第4木曜]10:00~13:00(鍼灸のみ、漢方薬は休診) [土曜]9:00~14:00(漢方薬) 10:00~14:00(鍼灸) ※完全予約制 |
| 休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
| 特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●鍼灸治療 |
| WEB | https://www.ho.chiba-u.ac.jp/dept2/sum... |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆五感を通して、あなたらしい健康を取り戻す──墨田漢方研究所のご案内◆千葉大学附属の墨田漢方研究所は、漢方薬と鍼灸を軸に「体質に合った治療」と「五感の再認識」を両立させた、新しい東洋医学診療を目指す施設です。令和5年1月に診療を開始し、大学の研究機関として培われた医学的知見と、環境デザインの視点を融合させた空間づくりにもこだわっています。 当研究所では、初診から丁寧な問診・体質評価をもとに、煎じ薬を用いた漢方処方や鍼灸治療をオーダーメイドでご提案します。オンライン診療にも対応しており、通院が難しい方にも配慮しています。 また、診療空間には遮音設計や調光照明、オリジナル家具を採用し、プライバシーや心地よさにも配慮。見た目だけでなく五感をゆるやかに整える設計で、診察時にも落ち着いて過ごしていただけます。 「現代医学では改善が見られない」「薬が合わない」「根本的に自分の体を見直したい」──そんな...
勝野 達郎 所長
TATSURO KATSUNO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
これから受診される患者さんへ
『墨田漢方研究所』では患者さんの治療を行いながら、よりよい医療につなげるための研究や教育活動も担っています。漢方薬治療や鍼灸治療によってどのような効果を得られたのか、蓄積されたデータをもとに一人でも多くの患者さんのお役に立ちたいと考えています。このようなお話をすると、少し敷居が高いように感じられるかもしれませんが、決してそうではありません。私たちはあくまで地域の診療所の1つであり、一般的な治療を受けながら改善がみられない方、はっきりとし...
| 1 | < | PAGE 1/1 | > | 1 |


