東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

77件中1~20件を表示

上野くろもんクリニック

●乳腺外科 ●内科

電話 03-6803-0115
診療時間 乳腺科
9:00~12:00 13:00~16:00
内科
[月曜・木曜]17:00~19:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波…
WEB https://kuromon-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり (駐輪場あり)

◆どなたでも気軽に相談できるクリニックを目指して◆「どなたでも気軽にかかれる乳腺外来」「何でも相談できるホームドクター」を目指し、このたび生まれ育った台東区に上野くろもんクリニックを開院致しました。今や12~15人に1人となった乳がんは年々若年化が進んでおり、30~64歳女性のがん死亡率1位となりました。早期発見、早期治療が必要である一方、これまで勤務していた大学病院や検診施設では「乳腺外来にかかりたくてもどこに行ったら良いか分からない」「外来の予約が中々取れない」「紹介状が無くて診てもらえなかった」などの、多くの患者さん達の声を聞きました。そうした中、もっと気軽に相談できる乳腺外来を開き、少しでも多くの女性の悩みに寄り添いたいとの思いから、今回クリニック開院の運びとなりました。乳がん検診はもとより、不安に思っていらっしゃること、女性同士だから話せることもあるかと思います。何でも遠慮なくご...

大幸 和加子 院長

大幸 和加子 院長

WAKAKO DAIKO

外科専門医 

誰もが気軽に相談できる乳腺外来を目指して。 少しでも多くの女性の悩みに寄り添いたい

これから受診される患者さんへ

医師が病気を治すというよりも、あくまでその方のライフスタイルの一部をお手伝いするというスタンスで診療をおこなっています。たとえば、乳がんが見つかっても、「手術は受けたくない」という方もいらっしゃいます。であれば、どうされたいのかという希望をお聞きし、それに添えるような提案をするのが私たちの役割だと思っています。手術をするもしないも、どの治療を受けるかも、最後はご本人が選ばれることです。でもその際、選択肢が少ない中で悩まれるのは賢明ではな...

木場内科外科内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●胃腸内科 ●外科 ●美容外科

電話 03-3644-4976
診療時間 [月~木]9:00~12:00 15:30~18:00
[土曜日]9:00~12:00
休診日 金曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.kiba-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

発熱や頭痛、腹痛等のよくある症状から、高血圧症・高脂血症・糖尿病・喘息をはじめとした慢性疾患まで、救急科専門医として様々な救急診療に携わってきた経験を生かし幅広く診療しております。些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。「アットホームで優しい医療」をモットーに患者さんに不安や緊張無くお話出来るように心がけております。なお、高度な検査や専門的な治療が必要な場合には連携している大学病院等の高度医療機関をご紹介し適切な医療をスムーズに受けられるようにご案内いたします。

児玉 肇 院長

児玉 肇 院長

KODAMA HAJIME

外科専門医 /消化器内視鏡専門医 /救急科専門医 /その他 

苦痛の少ない内視鏡検査で迅速に的確な診断をする。愛着のある木場で、患者さんが緊張せずに受診できるかかりつけ医として地域に貢献

これから受診される患者さんへ

『木場内科外科内視鏡クリニック』は東京メトロ東西線・木場駅4b出口より徒歩1分、深川ギャザリア、イトーヨーカドー木場店の目の前です。一般内科、消化器内科、外科、美容外科と広く診療しており、内視鏡による検査、診断も対応します。胃カメラ、大腸カメラは患者さんの苦痛や負担が少なくできる設備、検査方法で実施しますので、不安なことがあればなんでもご相談ください。およそ40年近く知っているこの木場は私にとっても愛着がありますので、この場所で開院でき...

医療法人社団RYOSEI会 品川西小山やまうち内科・内視鏡クリニック

●内科 ●消化器内科 ●肛門内科 ●健診・検診

電話 03-3781-2890
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:30
[日曜]10:00~12:30
※午後は予約制・内視鏡検査のみ(16:00まで)となります。
休診日 木曜・土曜午後・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 …
WEB https://www.yamauchicl.com/
駐車場 クリニック前に専用駐車スペース3台あり

◆地域に根ざし70年以上、信頼の診療体制で安心を提供◆品川区西小山に位置する「医療法人社団RYOSEI会 品川西小山やまうち内科・内視鏡クリニック」では、親子3代・70年以上受け継がれる地域医療の歴史を基盤に、2025年5月から院長黒田誠司先生を中心とした新体制で診療を開始しました。一般内科から消化器内科、肛門科まで幅広く対応し、何かあれば気軽に相談できるかかりつけ医としての役割を担います 。当院は日本消化器病学会・日本消化器内視鏡学会認定の専門医が複数在籍し、胃カメラ・大腸カメラ検査を土日も実施。特に無痛・苦痛を軽減する内視鏡検査に注力し、胃がん・大腸がんの早期発見を目指します。早期がんの5年生存率は日本国内で96%以上と高く、定期検診での安心につなげます。東急目黒線・西小山駅から徒歩4分、武蔵小山駅から徒歩6分の好立地に加え、駐車場を3台分完備。東京大学附属病院などとの医療連携体制が整...

黒田 誠司 理事長・院長

黒田 誠司 理事長・院長

SEIJI KURODA

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

「苦痛の少ない内視鏡検査」を柱に内科全般を幅広く診療し、地域住民の健康をサポート

これから受診される患者さんへ

当院には私や山内先生をはじめ専門性の高い複数の医師が在籍し、苦痛の少ない内視鏡検査を柱に内科全般を幅広く診療しています。生活習慣病の管理やお尻のお悩みをご相談いただく一方で、がんをはじめとした専門性の高い診療を行っていることが特徴です。胃や大腸などの消化器症状はもちろん、ご自分やご家族のことで何かご心配なことがありましたら、気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2025年6月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...

三浦医院

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科 ●リハビリテーション科

電話 03-3492-5225
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30 
※第2、第4、第5水曜・土曜は13:00まで
休診日 第1、第3水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.miuraiin.jp/
駐車場 近隣にコインパーキング有

◆東急目黒線不動前駅より徒歩1分 開かれた医療をモットーとし、丁寧で親切な診察を心がけています◆当院の治療方針は「なんでも診察させて頂きます」ということです。まずは当院にて診察・診療を行い、難しいものについては必要なところにご紹介するという他院との連携をとっております。すべてを当院だけで完結するわけにはいかないと思いますが、医療の窓口としてご利用ください。設備等については逐次新しいものを導入するようにしています。最近では頚動脈エコーや経鼻で行う上部内視鏡(胃カメラ)などを導入しました。今後は、睡眠時無呼吸症候群の治療に力を傾けていきたいと考えています。ご本人は自覚がないことが一般的ですが、ご家族にいびきがうるさいと指摘されたり、日中に眠気があってつらいといった症状があればお気軽にご相談ください。当院が目指すのは地域の「かかりつけ医」。不安や疑問などどうぞお気軽にご相談ください。

三浦 和裕 院長

三浦 和裕 院長

KAZUHIRO MIURA

外科専門医 

丁寧・親切な診察がモットー。 そして地域の「かかりつけ医」を目指す。

最後に地域の皆様へメッセージをお願いします。

『三浦医院」では、できるだけわかりやすい説明を心掛け、その人その人がご満足いただいてお帰りいただけるよう、心を尽くしてまいります。最初にも申しましたが、お困りのことがあれば、なんなりとご相談ください。そのすべてを当院だけで完結するわけにはいかないと思いますが、医療の窓口として、皆さんのお悩みを解決すべく、確かな道筋をつけていきたいと思っています。※上記記事は2015.12に取材したものです。情報時間の経過による変化などがございます事をご...

アピアランスビューティクリニック

●美容外科 ●美容皮膚科 ●乳腺外科

電話 03-6902-1431
診療時間 10:00~13:00 14:30~19:00 
[火曜]10:00~14:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●治療による脱毛へのケ…
WEB https://appearance-beauty-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆「わたしらしく、きれいになりたい」を応援します◆当院は、みなさまの外見のお悩みへ、高い専門性をもった上質なケアを提供することによって、みなさまおひとりおひとりが、ご自分らしくはつらつとお過ごしになれるように努力してまいります。がん治療中、あるいは治療後の方へ、専門的なアピアランスケアを。そうではない方にも、上質なビューティケアを。何かお悩みのこと、気になっていることがあれば何でもご相談いただきたいですし、患者さんとお話をしながらご一緒に考え、その方にぴったりの方法を見つけたいと思います。みなさまの「美とこころのかかりつけ医」として、最大限のサポートをさせていただきますので、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら★Instagramはこちら★Facebookはこちら

堀口 和美 院長

堀口 和美 院長

KAZUMI HORIGUCHI

外科専門医 /乳腺専門医 

がん診療の経験・美容医療のスキルを携えて。みなさまの「美とこころのかかりつけ医」を目指す

これから受診される患者さんへ

『アピアランスビューティクリニック』は、「巣鴨駅」南口から徒歩1分のビル2階で診療しています。院内は、私が大好きなティファニーブルーをアクセントにし、居心地のよい空間づくりを心がけました。あるがん患者さんは、「手術や治療でいつも天井を見上げていたけれど、あたたかみのある柄があってホッとする」とおっしゃってくださいました。また、座り心地のよいリクライニングソファを選んだおかげか、施術中にうとうとしてしまう患者さんも少なくありません。みなさ...

河野外科

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●整形外科 ●胃腸内科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●肛門科 ●放射線科

電話 03-3681-1501
診療時間 9:00~13:00 14:30~18:00
[土曜]9:00~13:00 
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

以前は現在のように色々な糖尿病や高脂血症、ガンというものは少なかったものです。これは日本の食生活が欧米化し、日本人の体質に合わないものを食べるようになったからだと思います。例えば、糖尿病でよく聞く「インシュリン」。元々、我々日本人はインシュリンの分泌が低いんですよ。なのに外人並みの食生活をすることで、生活習慣病と言われる病を引き起こす要因を作ってしまうんですね。そもそも我々が欧米食生活を習慣づけることには、無理があるんです。ですから、自分に合った、体質に合った食生活をしていくことをお勧めしたいですし、アピールしたいですね。河野外科はいつでも受け入れ態勢が出来ていますから、何かあれば気軽においで下さい。

河野 茂雄 院長

河野 茂雄 院長

SHIGEO KOUNO

外科専門医 /循環器専門医 /整形外科専門医 /腎臓専門医 

開業以来半世紀、亀戸の患者さんの健康を見守り、健康増進に尽力。

これから受診される患者さんへ。

以前は現在のように色々な糖尿病や高脂血症、ガンというものは少なかったものです。これは日本の食生活が欧米化し、日本人の体質に合わないものを食べるようになったからだと思います。例えば、糖尿病でよく聞く「インシュリン」。元々、我々日本人はインシュリンの分泌が低いんですよ。なのに外人並みの食生活をすることで、生活習慣病と言われる病態を引き起こす要因を作ってしまうんですね。そもそも我々が欧米食生活を習慣づけることには、無理があるんです。ですから、...

新宿内視鏡クリニック

●内視鏡内科 ●消化器内科 ●内科 ●肛門外科 ●健診・検診

電話 03-6300-0385
診療時間 9:00~12:00 15:30~17:00
[土曜]9:00~12:00
※土曜午後は検査のみ
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検…
WEB https://www.shinjuku-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆苦痛の少ない内視鏡検査で、安心と早期発見を両立◆新宿内視鏡クリニックは、苦痛の少ない内視鏡検査と確かな診断力で、消化器疾患の早期発見・治療に力を入れています。胃カメラや大腸カメラでは、鎮静剤を使用し「眠っている間に終わる」ような快適な検査を実現。特に、大腸カメラでは空気ではなく水を用いる「水浸法」により、従来の検査よりも違和感や痛みが大幅に軽減されます。また、女性医師による診療にも対応しており、女性患者様にも配慮した安心の体制が整っています。アクセスは都営大江戸線「西新宿五丁目駅」から徒歩約2分と通院しやすい立地。検査が初めてで不安な方も、症状が気になる方も、どうぞお気軽にご相談ください。患者様一人ひとりに寄り添い、納得のいく医療をご提供いたします。

金子 建介 院長 & 金子 佑香 副院長

金子 建介 院長 & 金子 佑香 副院長

KENSUKE KANEKO &  YUKA KANEKO

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

「苦しくない・見逃さない・安全第一」の内視鏡検査を通して、おなかのあらゆるお悩みをサポート

これから受診される患者さんへ。

【金子 建介 院長】胃がん・大腸がんは、定期的な内視鏡検査によって予防や早期発見が可能です。私はこれまで外科医として多くのがん治療に携わってきましたが、その経験を通じて「進行がんになる前に見つけることの重要性」を何より実感しています。当院では、できる限り苦痛の少ない検査を実現するために、技術・設備の両面から丁寧に対応しています。内視鏡に不安をお持ちの方にこそ、安心して検査を受けていただけるような環境づくりに努めています。お腹のことで不安...

おなかとおしりのクリニック東京大塚

●肛門科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●内科

電話 03-6912-5995
診療時間 8:30~12:00 14:00~17:30
[土曜]8:30~12:00
休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査
WEB https://www.onaka-oshiri.clinic/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆JR「大塚」駅南口より徒歩1分の内科・内視鏡クリニックです◆当院では、日本大腸肛門病学会認定の専門医・指導医が、肛門の病気に関する診察・治療を行っています。おしりの悩みは一人で抱えず、安心してご相談ください。●女性医師の在籍(火曜日)肛門科や消化器科の診察は「恥ずかしい」「相談しにくい」と感じる方も多いのではないでしょうか。特に女性の方の中には、不安や抵抗感から受診をためらってしまうこともあるかと思います。当院では、そうしたお悩みに配慮し、毎週火曜日に女性医師による診察を行っております。女性医師の診察をご希望の方は、お気軽に受付までご相談ください。【 関連リンク 】・LINE予約はこちらから・公式Instagram

端山 軍 院長

端山 軍 院長

TAMURO HAYAMA

外科専門医 /消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

あなたのおなかとおしりを守り、1人でも多くの方の命を救っていきたい

これから受診される患者さんへ

「あなたのおなかとおしりを守ります」をクリニックの理念として、持てる力をすべて注いでまいります。また私は長年、大学病院に在籍していたものですから、大きな病院との顔の見える連携も充分におこなえますし、それは患者さんの治療においても、有用な力の1つとなると考えています。病院勤務時代は、30、40代で若くして大腸がんに罹患し、残念ながら亡くなってしまう方を多く診てきました。若い方だけではありません。ご高齢の方であっても、大腸がんになってしまう...

おなかとおしりのクリニック東京大塚を他院も薦めてます!

いしい内科・外科クリニック

●内科 ●外科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●泌尿器科

電話 03-5937-3361
診療時間 [月曜~木曜]10:00~13:00 15:00~19:00
[第1・3・5金曜]15:00~19:00
[第1・3・5土曜]13:00~17:00
休診日 第2、4金曜・第2、4土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://ishii-cl.net/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆いつでも健康について相談できる、かかりつけ医を目指して。ワンストップで安心の「総合診療」クリニック◆『いしい内科・外科クリニック』では、名前にあるとおり内科から外科まで幅広い診療をおこなっています。専門とする消化器系の疾患、安全・丁寧な胃・大腸の内視鏡検査・治療から、風邪や泌尿器系などの感染症、日常生活を送る中でのちょっとしたケガなど。さまざまな症状に幅広く対応することによって、患者様がいくつも病院をかけ持ちする必要がないよう、ここでできる治療はしっかりと責任を持っておこないます。「プライマリ・ケア(総合治療)」の専門医である院長による、経験を生かし、患者さんの抱える問題の大部分にワンストップで対処できる、「総合診療」クリニックを目指しています。ただし、より高度な加療や手術が必要と判断する場合には、大学病院をはじめとした医療機関へご紹介しております。患者様の症状を見極めて、ベストな治療へ...

石井 雄二 院長

石井 雄二 院長

YUJI ISHII

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /肝臓専門医 /その他 

病気の治療・予防に、検査や日帰り手術 ワンストップで安心の「総合診療」を

これから受診される患者さんへ

『いしい内科・外科クリニック』は、JR「新宿駅」西口から歩いて3~4分ほど、小滝通り沿いのビル5階にあります。忙しいビジネスパーソンに向けて、平日(月~木)は午後7時まで、金曜・土曜は隔週(第1・3・5週)の午後診療となります。(金:15:00~19:00 / 土:13:00~17:00)日々の体調トラブルから、生活習慣病の管理、内視鏡検査、各種健康診断や予防接種など。幅広い診療をおこなっていますので、何か気になる症状がありましたらお気...

ニコタマ大腸・肛門クリニック

●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門科 ●肛門外科

電話 03-3700-7777
診療時間 9:00~12:00 17:30~(見込み)

【手術・検査】
14:30~
休診日 土曜午後・第2土曜・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査…
WEB https://nico-tama.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆専門医によるラクで痛くない大腸内視鏡検査と、時間的・経済的負担の少ない日帰り肛門手術をご提供します◆『ニコタマ大腸・肛門クリニック』は、東急田園都市線 用賀駅東口(徒歩2分)にあり、痔の治療・日帰り手術と大腸内視鏡検査を得意とする肛門科と内視鏡のクリニックです。すべての検査・手術・診療は院長・黒田敏彦が東京大学医学部附属病院での診療経験をもとに専門的に行います。当院では肛門と大腸を総合的に診察しますので、肛門出血などの症状の原因がどこにあるかを精密に調べて診断します。「肛門から血が出てびっくりした」「お尻が痛くてたまらない」「大腸ガンが心配」「検診で便に血が混じっていた」…。でも、どこに行けばよいだろう。そういう時は是非当院にご相談ください。

黒田 敏彦 院長

黒田 敏彦 院長

TOSHIHIKO KURODA

外科専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

高い技術と実績を持って、ラクで痛くない大腸内視鏡検査と日帰り肛門手術をご提供

これから受診される患者さんへ

おしりが痛くてしょうがない、腫れている、かゆいなど、肛門周辺の不快感や痛みをなど相談できずお悩みではありませんか。あるいは、検診で便に血が混じっていると言われたが、どこで精密検査を受ければ良いかわからないという方もいると思います。当クリニックでは、いぼ痔、切れ痔や痔ろう、大腸ポリープ、大腸がんからおしりの周りの湿疹や皮膚病までおしりの症状全般を診察しています。大腸のポリープやがんは年齢があがると共にリスクが増えていきます。40歳、50歳...

医療法人社団いつき会 ハートクリニック

●内科 ●循環器内科 ●心臓血管外科

電話 03-3602-1810
診療時間 8:30~13:00 15:30~20:00 
※土曜午後は在宅診療
休診日 日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.heartclinic-kazuki.jp/
駐車場 あり(当院近隣のパーキングと提携) ※受付までお申し出ください。

<内科>感冒症状、発熱、頭痛、体のだるさ、花粉症、胸痛といった、一般的な症状の診療を行います。特に、心筋梗塞の危険因子である高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症やメタボリック症候群の診療を行います。健康に不安があるときや、健康診断や予防接種など、いつでもお気軽にご相談ください。<循環器内科>心臓疾患や高血圧など、血液の循環にかかわる疾病に対する診療を行います。狭心症や心筋梗塞、弁膜症、心筋症、不整脈、大動脈疾患、先天性心臓病などの検査、治療を行います。<心臓血管外科>心臓手術や動脈・静脈の手術前、術後の診療を行います。また、手術やカテーテル治療の適応に関するセカンドオピニオンとしてご相談させていただきます。ペースメーカーの管理や交換手術、静脈瘤の手術を行います。<循環器小児科>先天性の心疾患の手術前、手術後のお子さんだけでなく、学校健診などで心臓の雑音や不整脈を指摘されたり、川崎病など心臓...

佐藤 一樹 院長

佐藤 一樹 院長

KAZUKI SATO

外科専門医 /心臓血管外科専門医 

経験豊かなスタッフが患者さんとゆっくり お話することで、より最適な診療につなげる

これから受診される患者様へ

「病院」というと敷居が高く感じられるのか、何らかの症状が出てから受診されるという方が多いのではないでしょうか。でも、糖尿病や不整脈、高血圧症など、自覚症状がないままに進行する病気もあります。食事を含めて健康的な生活を送り、定期的な健診を受けることで、大切なご自分の体を守ってください。気になることや心配な症状がありましたら、お気軽にご相談いただきたいですね。これからも地域の '健康サービスステーション'として、皆さまの健やかな毎日をサポー...

恵比寿門脇ブレストクリニック

●乳腺外科 ●内分泌内科

電話 03-5424-1100
診療時間 9:30~13:00 14:30~17:30
[土曜]9:30~13:00 14:00〜16:30
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波…
WEB http://ebisu-breast-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆恵比寿駅から徒歩2分。穏やかな空間で患者様にとって最善の診療をご提供します◆『恵比寿門脇ブレストクリニック』では、主に乳がんや甲状腺がんの「検診」と「治療」を行います。マンモグラフィ検査、超音波検査といった乳がん検診を受けることができ、もし要精査となった場合は、針生検などの精密検査も受けることが可能です。乳がんと診断された方は、速やかに病診連携を通じてご希望に沿った病院をご紹介いたします。また、女性医師はじめスタッフは全員女性です。大病院とは異なり規模の小さいクリニックの特徴を生かして、一人ひとりの患者様にしっかりと向き合い、きめ細やかに対応いたします。患者様の不安が和らぎ、癒され、穏やかな気分になれるクリニックを目指していますので、お悩みのことがありましたら、どうぞお気軽にお越しください。

門脇 正美 院長

門脇 正美 院長

MASAMI KADOWAKI

外科専門医 /乳腺専門医 

乳がんや甲状腺に不安をお持ちの方に検診と術後フォローを行う、女性医師と女性スタッフのみの専門クリニック。

これから受診される患者様へ

 乳がん罹患者が多い年代は40歳後半から50歳前後ですが、最近では50代や60代で発症する方も増えています。また、私の患者様では70代、80代の方もいらっしゃいます。当院を受診される方は20代から50代の方が多いですが、60代、70代の方も乳がん検診を受けていただきたいと思います。この地域にお住まいの方でもなかなかこの場所にあるとを知らない方も多いかもしれませんご家族やご近所で乳がん検診を受けていない方がいらっしゃれば、ぜひお声を掛けて...

羽田バス通りクリニック

●内科 ●消化器内科 ●外科 ●皮膚科

電話 03-5735-0808
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00
※金曜日は東邦大学循環器内科医の診察となります。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB http://haneda-bus-road-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆穴守稲荷駅から徒歩3分 「病気を診ずして病人を診よ」を理念に、羽田地域に密着した医療を目指します◆当院では内科、消火器内科、外科、皮膚科のほかにも、禁煙外来や糖尿病外来など、患者様のさまざまなお悩みに対応できるよう心がけています。診療では、詳しくわかりやすい説明と医学的根拠に基づいた最新の治療を提供します。とくに内視鏡検査では、鎮静薬を用いた苦しくない検査を実践し、早期癌の発見に有用な最新のNBI(Narrow Band Imaging :狭帯域光観察)内視鏡を導入しています。また、大腸ポリープの場合は日帰りの内視鏡的ポリープ切除もおこなっています。これからも地域の皆様が困った時に気軽にかけ込めるようなクリニックを目指し、羽田地域の皆様が健やかで心豊かに生活できますようお手伝いさせていただけたら幸いです。

田代 健一 院長

田代 健一 院長

KENICHI TASHIRO

外科専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

誰もが気軽に受診できる、地域の駆け込み寺的クリニックを目指して。

これから受診される患者さんへ

高齢化は、今後10年、20年と大きくなってくる問題です。ご病気を抱えたご本人はもちろん、そのご家族も大変お困りですから、病院や公共のサービスへとつなぐ橋渡しの役目を果たしていければと思っています。ちょっとしたことでも構いません。何かお困りのことがありましたら、お気軽にいらしてみてください。地域医療の一端を担うものとして、できる限りのことをさせていただきます。※上記記事は2016.9に取材したものです。情報時間の経過による変化などがござい...

中居町クリニック

●内科 ●消化器内科 ●小児科 ●肛門科 ●外科 ●整形外科 ●リハビリテーション科 ●訪問診療

電話 03-3881-3778
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.nakaicho-cl.com/
駐車場 あり(2台)

◆皆様のホームドクターとして、皆様との信頼関係に立脚した医療◆当院では、積極的に皆様のホームドクターとして地域社会に密着した貢献をしていきたいと思っております。必要に応じて提携医療機関をご紹介したり、みなさまに最適な医療を提供していきます。また、診察をする際に症状や病気の説明を皆様が納得してくださるまで十分におこない、その上でお薬を処方させていただきます。できるだけ少ないお薬で治療するように心がけ、皆様のお体への負担を極力低減させるようにしています。わからないことや納得できないことはお気軽に質問してください。

都築 秀至 院長

都築 秀至 院長

HIDESHI TSUZUKI

外科専門医 

地域にとってのコミュニティセンターや健康管理センターのような医療機関でありたい。

これから受診される患者さんへ。

既に罹ってしまった病気や怪我を治すことはもちろんですが、当院においてそれ以上に力を入れているのが、これから起こり得る病気や怪我を未然に防ぐこと、つまり「予防」です。そのためには定期的な健診や検査などが大事になってくるわけですが、たとえば「痛い」「苦しい」という理由で敬遠されることの多い内視鏡、こちらにつきましては経鼻内視鏡といって、患者様の負担が少ない検査機器などもご用意しています。繰り返しになりますが、「街の総合診療所」として、診療科...

さがみ外科胃腸科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科

電話 03-5628-1161
診療時間 08:30~12:30 15:00~18:30 
[土曜]08:30~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード…
WEB https://www.sagami-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

近年、一般の方の医療に関する知識が豊富になってきていて、例えばこの症状はこの病気っていう決めつけというか、イメージが先行している感じを受けています。実際はそんな杓子定規なものではなくて、思っていたのとは全然違う病気だったりするわけです。身近な「かかりつけ医」としてどんな些細なことでもお話して頂けるような「明るくやさしい診療所」を目指しています。気になることがあれば、何でも気軽にこちらに来てお話してくださればと思っています。

佐上 俊和 院長

佐上 俊和 院長

TOSHIKAZU SAGAMI

外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

身近なかかりつけ医として、なんでもお気軽に相談できる「明るくやさしい診療所」を目指す。

これから受診される患者さんへ。

専門医としての話は当然出来なきゃいけないんですけど、専門外のことでもこれはちょっとマズイ、というのがわからないとダメですね。一番身近なお医者さんとして、開業医として最も重要なことです、重大な病気を見逃すようなことがあってはならないっていうのは。一般の方の医療に関する知識が豊富になってきていて、例えばこの症状はこの病気っていう決めつけというか、イメージが先行している感じを受けています。実際はそんな杓子定規なものではなくて、思っていたのとは...

荻窪かえでクリニック

●内科 ●胃腸内科 ●外科

電話 03-6279-9894
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://ogikubo-kaede-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆来ただけでほっとできる様な、地域皆様の頼れるかかりつけ医を目指して◆当院は、豊富な臨床経験を持つドクターが老若男女を問わず、地域皆様の重大な疾患の早期発見はもとより、ちょっとした病気からの疲れ、ストレスと いった日々の不全感の解消など、健康を総合的に診断し、その健康の増進・維持を担えるようなそんな身近なホームドクターを目指しております。患者さんとのコミュニケーションを大事にし、クリニックに来ただけでほっとできる様な暖かみのある環境、対応、診療を心がけたいと思っています。苦痛の少ない経鼻内視鏡検査や、大腸内視鏡検査もおこなっていますので、「お腹」のトラブルでお悩みの方は、是非当院にお越しください。

北山 尚也 院長

北山 尚也 院長

NAOYA KITAYAMA

外科専門医 

気軽に相談できる地域の「かかりつけ医」を目指し 患者さんに優しく安全で安心の医療を提供する

これから受診される患者さんへ

荻窪かえでクリニックは杉並区荻窪、JR中央線または地下鉄丸ノ内線の荻窪駅から徒歩1分、アクセスが便利なビルの3階にあります。当院は内科、胃腸内科、外科、胃及び大腸内視鏡検査に対応したクリニックです。当院は地域の皆様から気軽に行ける「かかりつけ医」として利用していただける、敷居の低いクリニックでありたいと考えていますので、何か体調がおかしいな、と不安に感じたならば、早めに当院まで相談にお越し下さい。病気は何と言っても早期発見・早期治療が大...

杉並すだクリニック

●内科 ●循環器内科 ●心臓血管外科

電話 03-3395-1192
診療時間 9:00~13:00 16:00~18:00

[木曜・土曜]9:00~14:00
[月曜午前・木曜午後・土曜午後]手術
休診日 月曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●…
WEB https://www.suginami-suda.com/
駐車場 2台有り

◆下井草駅から徒歩3分 経験豊富な専門医による下肢静脈瘤の日帰り手術◆下肢静脈瘤とは、足の表面の血管がふくれて「こぶ」のように見える病気です。見た目の変化だけでなく、さまざまな不快な症状を引き起こすことがあります。《このような症状はありませんか?》●足がよくつる、むくむ、重だるい、疲れやすい●足の血管がこぶのように膨らんで目立つ●血管が浮き出て見える●足の皮膚が茶色く変色する●足にかゆみや湿疹が出るこのような症状がある場合は、下肢静脈瘤の可能性があります。治療を受けることで、症状の改善や進行の予防が期待できます。治療の第一歩は、正確な診断から始まります。当院では、患者様のお話を丁寧にうかがい、症状や生活習慣を把握したうえで、超音波(エコー)検査を用いた詳しい診断を行います。治療には、専門医療機関にのみ導入が許可された「ELVeSレーザー1470」を使用します。血管内焼灼術という方法により、...

須田 優司 院長

須田 優司 院長

YUJI SUDA

外科専門医 /循環器専門医 /心臓血管外科専門医 

下肢静脈瘤でお悩みの方に。 経験豊富な専門医が幅広い治療をご提供。

これから受診される患者さんへ

会社で受けた検診で「血圧が高い」という結果が出たけれど、次にどうしたらいいか分からない、とおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。去年よりも体重が増えた、体脂肪率が多いなど。病気ではないけれど心配なこと、気にかかっていることがありましたら、ぜひお気軽にご相談いただきたいと思います。もちろん私からも色々な面でアドバイスをさし上げますが、ぜひご自分の体について知識を深めて健康を守り、明るく・楽しく・元気よくお過ごしいただきたいと思います。※上記...

自由が丘八木クリニック

●内科 ●小児科 ●婦人科 ●外科 ●健診・検診

電話 03-3717-2283
診療時間 総合診療 9:00~12:00 15:00~18:00
内科・婦人科 9:00~12:00 16:00~18:00
※第1、第3金曜日休診
[水曜・土曜]9:00~12:00
※水曜午後15:00~18:00はエコー検査
休診日 第1、第3金曜日・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 …
WEB https://jiyugaoka-yagi-clinic.com/
駐車場 あり(1台)

◆地域に根ざした総合診療で皆様の健康をサポートします◆​当院は、内科・小児科・婦人科・外科の診療を通じて、地域の皆様の健康を総合的にサポートしております。​内科では、アレルギーや喘息、甲状腺疾患、胃腸病、肝胆膵疾患、高血圧、糖尿病、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群、泌尿器疾患、物忘れ、不眠症、男性更年期障害など、幅広い疾患に対応しております。​婦人科では、生理不順、月経前症候群(PMS)、更年期障害、子宮筋腫、卵巣嚢腫、妊娠判定、性感染症、低容量ピルの処方など、女性特有の健康問題に対して、漢方やホルモン療法、プラセンタ注射などを用いてきめ細やかな診療を行っております。​小児科では、発熱やアレルギー、喘息など、お子様の健康管理にも力を入れております。外科では、怪我や色々な皮膚のできもの、リンパ節腫大、外科手術後処置など、幅広い診療を行っております。​また、プラセンタ注射や発毛外用剤の提供、認知...

八木 洋 院長

八木 洋 院長

HIROSHI YAGI

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

この街に根付いた”かかりつけ医”として、これからも変わらず皆様の⽀えとなれるように

石井外科

●外科 ●内科 ●肛門科 ●整形外科 ●皮膚科 ●泌尿器科

電話 03-3351-9338
診療時間 [月曜~木曜]9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]10:00~13:00
休診日 金曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●超音波検査 ●インフルエンザ ●マイナ…
WEB http://ishii-geka.com/
駐車場 1台あり

◆外科から内科、皮膚の悩みまで。住吉町のかかりつけ医◆『石井外科』は町のかかりつけ医として、怪我、風邪、花粉症などのアレルギー症状の他、腰痛の悩みなど幅広く対応しております。また当院では1982年の開院以来、レーザーによる痔の日帰り手術を行っています。いぼ痔に関しては血管の病気であるので、原因となっている血管を縛り、あまった皮も含めてとることが手術の概要です。皮膚の切開から止血の操作までを炭酸ガスレーザー使用することにより、組織のダメージを減らし、手術後の回復を早めます。最近は外反母趾や足底筋膜炎、膝痛などに対してインソール療法などを取り入れた治療を行っています。靴の履き方の指導や歩行の指導なども行っています地域の皆様の健康管理に対応するため、かかりつけ医としての医療機関をめざしています。ちょっとした不調や不安があれば、お気軽にご相談ください。

石井 正彌 院長

石井 正彌 院長

MASAYA ISHII

外科専門医 /大腸肛門病専門医 

外科から内科、皮膚の悩みまで 外科手術経験豊富な街のかかりつけ医

これから受診される患者さんへ

専門は外科ですが、内科から皮膚科まで幅広く対応できますので、ちょっとした不調や不安があれば気軽に訪ねてもらいたいと思います。東京女子医大で勤務していた時代に胃がんや大腸がんを多く見ています。もし「自分は大丈夫なんだろうか、大きな病院に行った方がいいんじゃないだろうか」と悩むことがあれば、当院に来てください。ここでの治療で済むのか、それとも大学病院を紹介したほうがいいのか判断できますし、紹介状を書くこともできます。いきなり大学病院に行くと...

電話 03-6303-1585
診療時間 10:00~13:00 15:00~19:30
[木曜・土曜]9:00~12:00 14:00~17:00

[手術日]火曜午前、木曜午前、木曜午後
休診日 第4土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●乳がん検診 ●マンモグラフィ ●超音波…
WEB https://yamashita-breast.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆乳腺疾患の専門クリニックで安心の診療を◆​やました乳腺外科 恵比寿は、2025年3月3日に開院した乳腺疾患専門のクリニックです。​院長の山下祐司は、これまでに1,500人以上の乳がん手術を手掛けた経験豊富な乳腺専門医であり、検診から診断、治療まで一貫した医療サービスを提供しています。 ​当院では、マンモグラフィや超音波エコーなどの最新の検査機器を導入し、早期発見・早期治療に努めています。​また、内視鏡や二酸化炭素を使用した低侵襲手術や乳房再建手術の技術を活かし、安全性の高い豊胸手術も行っています。​さらに、抗がん剤治療前後の眉や乳頭・乳輪のアートメイクも提供し、患者様のQOL向上をサポートしています。 ​JR恵比寿駅から徒歩7分の好立地にあり、平日は19:30まで、土曜も午後まで診療を行っているため、お忙しい方でも通院しやすい環境です。​乳腺疾患に関するお悩みや不安をお持ちの方は、ぜひ当...

山下 祐司 院長

山下 祐司 院長

YUJI YAMASHITA

外科専門医 /乳腺専門医 

乳腺専門医が乳房の様々な症状やお悩みに対応

これから受診される患者さんへ

乳腺クリニックは女性専用というところも多いと聞きますが、当院は男性の同伴やご相談も承っています。ご夫婦で一緒に相談したいという方も多いですし、配偶者の方のご相談に見える方も少なくありませんので、プライバシーに配慮した形でこの形とさせていただいています。乳腺に関わることでしたらなんでも拝見させていただきますし、その他お身体の不調であっても、紹介を含め、責任を持っておひとりおひとりの方を丁寧に診させていただきます。何か心配なことがありました...

1 PAGE 1/4 4