東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

2889件中41~60件を表示

自由が丘八木クリニック

●内科 ●小児科 ●婦人科 ●外科 ●健診・検診

電話 03-3717-2283
診療時間 総合診療 9:00~12:00 15:00~18:00
内科・婦人科 9:00~12:00 16:00~18:00
※第1、第3金曜日休診
[水曜・土曜]9:00~12:00
※水曜午後15:00~18:00はエコー検査
休診日 第1、第3金曜日・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 …
WEB https://jiyugaoka-yagi-clinic.com/
駐車場 あり(1台)

◆地域に根ざした総合診療で皆様の健康をサポートします◆​当院は、内科・小児科・婦人科・外科の診療を通じて、地域の皆様の健康を総合的にサポートしております。​内科では、アレルギーや喘息、甲状腺疾患、胃腸病、肝胆膵疾患、高血圧、糖尿病、脂質異常症、睡眠時無呼吸症候群、泌尿器疾患、物忘れ、不眠症、男性更年期障害など、幅広い疾患に対応しております。​婦人科では、生理不順、月経前症候群(PMS)、更年期障害、子宮筋腫、卵巣嚢腫、妊娠判定、性感染症、低容量ピルの処方など、女性特有の健康問題に対して、漢方やホルモン療法、プラセンタ注射などを用いてきめ細やかな診療を行っております。​小児科では、発熱やアレルギー、喘息など、お子様の健康管理にも力を入れております。外科では、怪我や色々な皮膚のできもの、リンパ節腫大、外科手術後処置など、幅広い診療を行っております。​また、プラセンタ注射や発毛外用剤の提供、認知...

八木 洋 院長

八木 洋 院長

HIROSHI YAGI

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

この街に根付いた”かかりつけ医”として、これからも変わらず皆様の⽀えとなれるように

ポポロ小児科自由が丘

●アレルギー科 ●小児科

電話 03-5731-8806
診療時間 9:30~12:00 14:00~17:00 [第3土曜]9:30~12:00 14:00~16:00
※午後は予約制となります。
休診日 土曜(第3以外)・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://popolo.tokyo
駐車場 2台あり

◆自由が丘駅より徒歩3分 お子様のご成長を一緒に見守る「ご家族のかかりつけ医」を目指しております◆当院では、かけがえのない一人ひとりのお子様方の健やかなご成長を願い、お父様・お母様が安心して楽しく子育てしていかれるよう、保護者の方のお気持ちに寄り添って診療させて頂きます。風邪などのご体調不良時の一般小児科診療はもちろんのこと、予防接種や乳幼児健診、離乳食・お食事指導、アレルギー相談なども行ってまいります。また、ご家族のご体調不良時など、大人の方の診療も行いますので、どの年齢の方も是非ご利用ください。さらに詳しい検査や治療が必要な場合は、速やかに然るべき専門施設をご紹介させていただきます。また、感染に関しましては十分配慮を行い、診療を進めさせていただきたいので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。お子様のご成長を一緒に見守る「ご家族のかかりつけ医」を目指してまいりたいと思います。どんなこ...

竹内 邦子 院長

竹内 邦子 院長

KUNIKO TAKEUCHI

小児科専門医 

スタッフみんなでお子様の健康をサポート アットホームな雰囲気あふれる医院

サイトをご覧になる皆様にメッセージをお願いします。

お子様方、お一人おひとりに違った個性があるように、私たちが日々取り組む子育ての形もさまざまで、きっと正解と言えるものはないと思います。私は小児科医として知識と経験を生かし、お子様方のすこやかなご成長と保護者の方々が安心して・楽しく子育てできる環境をサポートしていけたらと思っております。時には保護者の方と一緒に考えながら、お子様にとって一番良い方法を見つけていきたいと思います。※上記記事は2016.2に取材したものです。情報時間の経過によ...

歌橋医院

●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●放射線科 ●消化器内科 ●アレルギー科 ●訪問診療 ●健診・検診

電話 03-3999-6767
受付時間 9:00~11:00 15:00~17:00
[土曜]9:00~11:00

【発熱・検査希望の方】
11:30~12:00 17:30~18:00
[土曜]11:30~12:00

【訪問診療】
9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:00

【鍼灸】
毎週金曜午前

【歯科】
完全予約制で毎水曜のみ
休診日 第4月曜午後・木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●インフルエンザ ●新型コ…
WEB https://utahashi-clinic.com/
駐車場 あり(2台)

◆患者さまの健康と笑顔を支える歌橋医院◆歌橋医院は、地域医療の担い手として「信頼」と「安心」を第一に、幅広い診療科目を提供しています。当院では、内科、皮膚科、小児科を中心に、患者さま一人ひとりの症状に合わせたきめ細やかな医療を実施。経験豊富な医師とスタッフが連携し、最新の医療機器を活用して、迅速かつ的確な診断と治療を行います。特に、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、分かりやすい説明と最適な治療計画を通じて、安心して治療に臨んでいただける環境を整えています。さらに、院内はバリアフリー対応で、小さなお子さまや高齢の方、車いすをご利用の方にも快適にご利用いただけます。歌橋医院は、患者さまの日常に寄り添い、健康維持をサポートする「かかりつけ医」として信頼される存在を目指しています。体調に不安を感じたときは、どうぞお気軽にご相談ください。◆内科と歯科が連携した診療体制◆当院では内科と歯科が連...

歌橋 和哉 院長

歌橋 和哉 院長

KAZUYA UTAHASHI

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

専門的な知見と豊富な経験を備えた「かかりつけ医」として。医科歯科連携によって健康維持・増進をサポート

これから受診される患者さんへ

最寄りの富士見台駅から当院までお越しになるには、10分以上の距離を歩いていただくことになります。駐車場を完備しているとはいえ、決してアクセスがよいとは言えないかもしれませんが、私としては「受診していただくだけの価値ある診療を行っている」という自負があります。専門性の高い内科の診療に加えて医科歯科連携、鍼灸マッサージの提供など、さまざまな角度から皆さまの健康を支えてまいります。何かお困りのことやご心配なことがありましたら、お気軽にご相談く...

青山アレルギークリニック

●アレルギー科 ●小児科

電話 03-6271-5083
診療時間 10:00~13:30 14:30~18:30
休診日 月曜・日曜・祝日・年末年始・その他
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●アレル…
WEB https://aoyama-allergy-clinic.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

在籍している全ての医師が、喘息・アトピー性皮膚炎・花粉症・アレルギー性鼻炎・食物アレルギーおよび一般小児科を専門としております。アレルギー専門医および指導医そして小児科専門医です。アトピー性皮膚炎、喘息は小児から成人まで対応します。医師だけではなく、専門看護師アレルギーエデュケーターと共に継続可能な治療をご提案いたします。

飯野 晃 院長

飯野 晃 院長

Iino Akira

 

アレルギーの専門家によるガイドラインに基づいた診療を実践。患者さんに寄り添いながらきめ細やかなサポートを

これから受診される患者さんへ

『青山アレルギークリニック』は「外苑前駅」や「青山一丁目駅」など複数の路線でアクセスしていただけます。アレルギーの症状は喘息発作の苦しみやアトピー性皮膚炎のかゆみなど多岐にわたります。適切な診断がなされていなかったり、お薬を正しく使えていなかったりして「なかなか良くならない」とお悩みの方も少なくないでしょう。しかし、アレルギーの多くは完治またはコントロール可能なことがほとんどです。実際に患者さんの中には適切な治療法に巡り合えたおかげで「...

みながわクリニック

●内科 ●小児科 ●消化器内科 ●皮膚科

電話 03-5612-2151
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB http://www.minagawa-c.com/
駐車場 あり(3台)

患者さまの病気の悩み・不安をじっくりお伺いして、納得していただける治療を心がけています。症状だけで無く、生活習慣・病歴も分析し、対症療法ではない根本的な治療を行っています。小児の電話受付けを行っていますので待ち時間を確認してから病院にくることが出来ます。 小岩・葛飾地域のホームドクター、一生付き合っていける主治医をめざしています。 極めて苦痛の少ない極細径の内視鏡(直径5.9mm)での検査を行っています。

皆川 一孝 院長

皆川 一孝 院長

KAZUTAKA MINAGAWA

総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 

小岩・葛飾地域のホームドクターとして、 一生付き合っていける主治医をめざして。

これから受診される患者さんへ

まずは患者様が信頼でき、何でも話のできる主治医(かかりつけ医)を見つけ、病気に対する不安をできるだけ取除いてほしいと思います。何処の科にかかって良いか解らない、こんな些細なことを聞いても良いのかとなど、不安なときにはまずは御相談下さい。クリニックのそばに住んでいますので、見かけたときには声をかけて下さい。また、現在では内科と小児科の割合が半々ですが、専門の消化器科にも力を入れてがんばっていこうと思います。※上記記事は2008年11月に取...

西嶋医院

●内科 ●小児科 ●訪問診療

電話 042-726-7871
受付時間 9:00~12:00 15:00~17:00
[土曜]9:00~12:00
※午後は予約制です。
※予約受付 TEL:042-726-7871
※毎月初回の受診の方は、医療保険証をご提示下さい。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●女性医師 ●インフルエンザ ●マイナンバーカード保険証利用 ●睡…
WEB https://danke.jp/
駐車場 提携駐車場あり(受付にお問合せください)

◆地域と共に歩む、安心の医療体制を提供する西嶋医院◆西嶋医院は、1979年の開業以来、町田市成瀬台で地域の皆さまの健康を支えてまいりました。内科・小児科を中心に、在宅医療にも力を入れ、患者さま一人ひとりの生活に寄り添った診療を心がけております。特に在宅療養支援診療所として、悪性腫瘍や脳血管障害後遺症、難病、老衰などの患者さまに対し、訪問診療や往診を行い、住み慣れたご自宅での療養をサポートしています。また、デイケアサービス「だんけ」と連携し、医療と介護のトータルサービスを提供。通院が難しい方やご家族の負担軽減にも努めております。地域のセーフティネットとして、これからも皆さまの健康と安心を支える存在でありたいと考えております。【 関連リンク 】・『デイケアだんけ』はこちら

練馬在宅クリニック

●内科 ●小児科 ●泌尿器科 ●訪問診療

電話 050-3823-2317
診療時間 [月曜~金曜]9:00~17:00
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●訪問診療 ●緩和ケア…
WEB https://tokiwagroup.jp/clinic/nerima/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆患者ファーストであり続けるために◆高齢化社会における在宅医療の普及は、社会の要請です。在宅医療の普及という社会の要請に応えるためには、医師だけではなく、ケアマネジャーを中心として、ご家族・ヘルパー・介護福祉士・訪問看護師・訪問薬剤師・作業療法士などのほか、老人施設・地域の医療機関・関連する行政など、数多くの職種や施設の連携・協力が必要不可欠です。練馬在宅クリニックでは、医師のみならず全てのスタッフが、地域のみなさんと協力し、患者さんとそのご家族のためにお役に立ちたいと思っています。在宅医療は敷居の高いものではありません。ますはお気軽にご相談ください。【エリア】[東京]練馬区、板橋区、中野区、豊島区、杉並区、世田谷区、渋谷区、新宿区、文京区、北区、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、東久留米市など[埼玉]新座市、和光市、朝霞市、戸田市関連医院はこちら★赤羽在宅クリニック★大宮在宅クリニック...

力石 辰也 院長

力石 辰也 院長

TATSUYA CHIKARAISHI

 

未来につづく、今を診る。 私たちは、人と社会の幸せをめざす、街の医療チームです

これから受診される患者さんへ

訪問診療の敷居を高く思われている方は少なくないと思われますし、そもそもこうした制度があることをご存じない方もいらっしゃることでしょう。訪問診療が必要になったら、また聞きたいことがありましたら、何なりとご相談ください。「医者の出前」だと思い、気軽にお声を掛けていただければと思います。

八丁堀3丁目クリニック

●内科 ●小児科 ●健診・検診

電話 03-6222-2772
診療時間 [月曜〜金曜]9:30~13:00 15:00~19:00
[土曜]9:30~13:00
※糖尿病専門外来も行っています。
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●オンライン診療 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.8cho3cho-cl.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆都営浅草線宝町駅から徒歩3分、「八丁堀3丁目クリニック」は地域に根ざした患者さま第一の診療を行っています◆当院の一番の特徴はなんといっても「通いやすさ」です。宝町駅からだけでなく、日比谷線八丁堀駅・銀座線京橋駅からも徒歩5分圏内の医療モールにクリニックを構えています。オフィス街からも近く利便性が高く、その上、小児科の診療も行いますので、ご家族そろってかかりつけ医としてご利用いただく患者様がたくさんいらっしゃいます。また、オンライン診療にも対応しているので、どうしても忙しくて通院が困難という方はこちらをご活用ください。診療科目は一般的な内科から、高血圧症・糖尿病・脂質異常症(高コレステロール血症)といった生活習慣病や甲状腺疾患まで幅広く扱っています。何でも相談できる皆さまの『かかりつけ医』として、信頼していただけるよう努力していきたいと思っております。皆様のご来院を心よりお待ちいたしており...

石田 和也 院長

石田 和也 院長

KAZUYA ISHIDA

 

地域のかかりつけ医として患者さんに寄り添い、笑顔でいられる診療を

これから受診される患者さんへ

多くの生活習慣病は、痛くもかゆくもないわけですけども、先を考えると、早い段階からしっかりと治療したほうがいいものです。できる限り負担を軽減できる治療を提案していますので、まずはご相談ください。もちろん生活習慣病に限ったことではなく、当クリニックは「何でも診させていただく」ことをモットーとしています。お身体のことについて、何か不安や疑問がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2023年11月に取材したものです。時間の経過...

けいあいクリニック

●内科 ●小児科

電話 03-5682-7232
診療時間 9:00~12:30 15:00~19:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●女性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB
駐車場 あり(5台)

 当クリニックは内科・胃腸科のほか、小児科にも対応しています。小さなお子さんからご高齢の方まで。それぞれの患者さんの声に耳を傾け、心に寄り添った診療を行っています。 また、漢方医学と西洋医学の良い点を取り入れることで、患者さんにベストな治療法をご提案できるようにしています。西洋医学では病名がつかない症状であっても、漢方医学からのアプローチで治療が可能になるかも知れません。 「体の不調を感じたら、まずはここに相談してみよう」。地域の皆様に、そう思っていただけたら嬉しいと思っています。

榊原 裕司 院長

榊原 裕司 院長

YUJI SAKAKIBARA

 

漢方医学と西洋医学の両方から、患者さんにベストな治療法をご提案。 地域のホームドクターとしてプライマリーケアを

これから受診される患者さんへ

小さなお子さんからご高齢の方まで。それぞれの患者さんの声に耳を傾け、心に寄り添った診療を行っています。体の痛み・不調を感じたときには、何でもご相談いただきたいですね。西洋医学では病名がつかない症状であっても、漢方医学からのアプローチで治療が可能になるかも知れません。たとえば、腰痛・関節痛など整形外科的な治療を必要とする方が、体をあたためる漢方を服用することで、辛い痛みが解消されるといったケースもあるのです。とくに体の「冷え」は、免疫力を...

波多医院

●内科 ●小児科 ●放射線科

電話 03-3681-0755
診療時間 9:00~13:00 16:00~19:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●超音波検査 ●PCR検査 ●…
WEB
駐車場 近隣にコインパーキングあり

江戸川区平井の『波多医院』では高血圧、高脂血症、糖尿病などの内科一般の診察をおこなっています。糖尿病に関してはインスリン治療もおこなっています。また、お子さんについても、感染症などの疾患を中心に拝見しています。身体の不調があり、病院にかかりたいけれど、どのお医者さんを訪ねればいいのか見当がつかず、どこに相談したらいいかわからない。そんな時はどうぞお気軽にご相談ください。他医療機関への紹介を含め、治療の道筋をしっかりとつけて差し上げられるよう全力を尽くしてまいります。★匿名加工情報の作成と提供に関する公表https://publication.data-anonymization.jp/1312329001/information.pdf

古賀 雅久 院長

古賀 雅久 院長

MASAHISA KOGA

 

昭和34年(1959年)開業。地域に根ざし、みなさんが気軽に相談できる場所に

これから受診される患者さんへ

大学病院および専門医療機関では、放射線科医(画像診断医)として、頭のてっぺんから足の先まで診ることを常としていました。どこに相談したらいいかわからない。そんな時はどうぞお気軽にご相談ください。他医療機関への紹介を含め、治療の道筋をしっかりとつけて差し上げられるよう全力を尽くしてまいります。※上記記事は2020年9月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

みやのこどもクリニック

●アレルギー科 ●小児科

電話 03-3869-4133
診療時間 8:30~12:00 15:00~18:15 
[土曜]8:30~12:00
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://www.miyano-kids.jp/
駐車場 あり(9台)

院長は子供の一般診療はもちろん特徴的なのは低身長の診断、治療をおこなっており、現在20数名(平成21年4月現在)の患者様が治療をされています。またアレルギー専門医であり、アレルギー検査も充実しており、喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、花粉症等の診断、治療に力をいれております。なるべく混雑をさける目的で予約制で行っており、また電子カルテ、デジタルレントゲンの設備が整っておりご満足いただける診療体制をとっております。順天堂大学、昭和大学医学部小児科医師の応援もあり、病診連携も緊密に行われております。また診療にあたっては子供さんの目線で家族の納得できる診療、治療を行っております。

宮野 孝一 院長

宮野 孝一 院長

TAKAKAZU MIYANO

 

子供の目線で家族の納得できる診療が信条。一般診療はもちろん、低身長の診断・治療が特徴。

これから受診される患者さんへ

当クリニックでは様々な症状に対応できる様、新生児・神経小児・アレルギーなど各専門分野で活躍する大学病院の医師達と私を含め、常に2名の医師で診療にあたっております。最新の機器も完備しており、開業医ではなかなか出来ないような治療にも対応しています。 また、当クリニックでは低身長の治療も行っております。子供の身長が平均よりも低くて悩んでいる親御さん達も是非相談にいらしてください。低身長はホルモン注射により、ある程度は治ることが多いんですよ。 ...

電話 042-350-3230
診療時間 9:00~13:00 15:00~19:00
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://inagihirao-naika.jp/
駐車場 あり

◆クリニック名のように理念は『寄り添う』です◆困ったことがあれば気軽に直ぐに相談できるホームドクターを目指し、この度稲城市平尾の地に開院させていただきました。救急医として培い、慢性期医療にも従事してきた経験をもとに、お子さまの健やかな成長を見守り・穏やかで安心できる老後を支えてまいります。つらい症状や健康不安がございましたら気軽にご受診ください、一所懸命対応させていただきます。

後藤 泰二郎 院長

後藤 泰二郎 院長

TAIJIRO GOTOH

 

寄り添ったコミュニケーションと広域な医療を提供。幅広い年齢層の患者さんから信頼されるホームドクターを目指して。

これから受診される患者さんへ

『稲城平尾よりそうファミリー内科クリニック』は、小田急多摩線「栗平駅」「黒川駅」から、徒歩15分ほどの距離にあるクリニックです。院内には、駐車場が完備されて敷地内に薬局もあるため、お車での来院も便利となっています。また、バス停からも近い場所にありますので、通いやすい交通手段でお越しいただければと思います。この稲城市平尾は、これからも人が増えるエリアですが、人口が増えることで医療が手薄になってはいけません。そこで、当院は手厚い医療をしっか...

吉川小児科

●アレルギー科 ●小児科 ●新生児内科

電話 03-5329-4153
診療時間 9:00~12:00 15:30~18:30 
[予防接種・健診]14:00~15:30 
休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバー…
WEB https://yoshikawa-kids.com
駐車場 15台あり

◆下高井戸駅から徒歩1分 「子どもにやさしい医療」をご提供します◆クリニックの清潔感、スタッフたちの笑顔、それらがすべて整ったチーム医療をご提供し、すべての患者さんに喜んでいただける良質な医療を目指します。これまで子どもたち自身の免疫力を最大限に生かした医療を実践してまいりました。未来ある子供たちが、自分の力でたくましく成長して行くために、「最小限の薬と検査」によって経過を見守ることが当院の診療スタンスです。これからも子どもたちにとって負担の少ない医療を目指してまいります。また、院内の明るい雰囲気づくりを心がけ、気軽に何でもご相談いただける「かかりつけ医」でありたいと考えております。どんなことでもお気軽にご相談ください。

吉川 弘二 院長 & 吉川 尚美 副院長

吉川 弘二 院長 & 吉川 尚美 副院長

KOJI YOSHIKAWA & NAOMI YOSHIKAWA

小児科専門医 /アレルギー専門医 

豊富なキャリアをもとに 「子どもにやさしい医療」を実践

これから受診される患者さんへ

『吉川小児科』は、京王線・東急世田谷線「下高井戸駅」東口から徒歩1分、吉川医療モールの2階にあります。お車でお越しの際には、駐車場のご用意がありますのでご利用ください。「子どもにやさしい医療」をモットーに、良質な医療をご提供しておりますので、どうぞお気軽にご来院ください。※上記記事は2016.10に取材掲載したものです。個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

大賀内科クリニック

●呼吸器内科 ●小児科 ●内科

電話 03-3300-0863
診療時間 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://ohga-naikacl.doctorsfile.jp/
駐車場 あり(1台)

◆呼吸器内科専門の診療とオンライン診療に対応◆大賀内科クリニックは、東京都世田谷区上祖師谷にある内科・呼吸器内科・小児科のクリニックです。咳や喘息、睡眠時無呼吸症候群などの診療に力を入れています。慢性的な咳や息苦しさ、いびきにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。また、当院ではオンライン診療を導入しており、自宅や職場からでも医師の診察を受けることが可能です。忙しい方や通院が難しい方にも安心してご利用いただけます。お子さまから大人まで、幅広い年齢層の患者様に対応し、地域の皆さまの健康をサポートいたします。患者様一人ひとりに寄り添い、わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけております。呼吸器に関するお悩みや定期的な健康管理のご相談は、大賀内科クリニックへお気軽にご来院ください。

大賀 栄次郎 院長

大賀 栄次郎 院長

EIJIRO OOGA

総合内科専門医 /呼吸器専門医 

呼吸器診療(睡眠時無呼吸症候群)を柱にオンライン診療にも対応。地域のかかりつけ医として「適切な検査と治療」を提供する

これから受診される患者さんへ

当院の最寄り駅は京王線「仙川駅」になり、上祖師谷の住宅地の一角に位置します。現在は外来診療に加えてオンライン診療、さらに近隣の介護老人保健施設や保育園の嘱託医なども担い、まさに地域密着型の医療を実践している形です。今後は検査などを必要とする場合は外来、お薬の処方と経過観察であればオンライン診療など、それぞれの診療体制の充実を図り、よりいっそう質の高い医療をご提供したいと考えています。何かお困りのことやご心配なことがありましたら、遠慮なく...

柿田医院

●内科 ●小児科 ●小児外科 ●外科

電話 03-3395-3602
診療時間 9:00~12:00 16:00~18:30
[土曜]9:00~12:30
[日曜]9:00~11:30
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●視力検査 ●オンライン診…
WEB http://www.kakita-clinic.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆あなたの病気を見逃さない。小児外科専門の院長による丁寧な診療をご提供◆『柿田医院』では内科、小児科、小児外科を掲げ、アットホームな雰囲気で気軽にご受診いただけるクリニックを目指しています。当院では「患者様ご自身の回復力を最適にサポートする医療」を目指しています。現代の医療では過剰な投薬・処置が横行しており、それに伴う有害事象が問題となることもあります。そこで当院では、過剰な医療行為を避け、回復に適切な状態・環境をもたらす指導や処置をおこなうことを心がけています。また、ご自宅で診察を受けることができるオンライン遠隔診療も実施。お仕事や育児で忙しく通院が難しい方や、状態が安定してご自宅での処置が可能な方などに、交通費や移動時間のご負担をおかけせずに受診していただけます。どんな小さなことでもかまいませんので、何か気になる症状があるときには、気軽にご相談にいらしてください。

柿田 豊 院長

柿田 豊 院長

YUTAKA KAKITA

 

知識と経験があるからこそ、あえて余計なことはせず 患者さんご自身の「自然な回復力」をサポートする

これから受診される患者さんへ

『柿田医院』は、西武新宿線「下井草駅」から歩いて7分ほどの場所にあります。今は、ネット上に情報が溢れている状態で、間違った情報に惑わされてしまう方も多いでしょう。ご自分の症状と照らし合わせて、不安な気持ちになったり、怪しげなビジネスの罠にはまってしまうことがあるかも知れません。でも、きちんと専門医を受診していただければ、症状を正しく診断することができますし、「取り越し苦労だった」ということも多いんですよ。ですから、たとえどんな小さなこと...

生生医院

●内科 ●小児科

電話 03-3657-6151
診療時間 9:00~12:00 15:30~19:00
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日・第5水曜午後
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://www.seisei.or.jp/
駐車場 あり(4台)

本医院は昭和33年に開業しました。後継にて生生医院(せいせい いいん)として平成5年より地域医療に取り組んでおります。特に糖尿病を主体とした治療は食事療法指導からインスリン導入まで幅広く治療しております。又高血圧、脂質代謝異常(高脂血症)等成人病にお悩みの方は是非一度御来院下さい。スタッフも親切に対応致します。なお当院は一部予約制度も採用しており、混雑時などの対応も配慮しております(但し電話又は来院時対応になっております)。院内は高齢者、身体の不自由な方に配慮して全てバリアフリーになっています。又、地域医療の関連も積極的に行っており特に江戸川病院とは直接ネット解析を行っております。高度検索の必要な検査などもその場で予約可能です。予約表をお持ちになり病院に直接行かれると、待ち時間無くまた外来の必要性ありません。診断と画像は翌日当院に送られますので患者様には大変楽な体制と評判です。また下部消化...

阿久津内科

●内科 ●小児科 ●循環器内科 ●訪問診療

電話 03-3701-6868
診療時間 [月・火・金]09:00~12:30 15:00~17:00
[水曜]09:00~12:30
[第2・第4土曜]09:00~12:30
休診日 木曜・日曜・祝日・第1第3土曜
特徴 ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://akutsu-naika.com/
駐車場 無料:2台

◆患者さんとのコミュニケーションを大切にお一人お一人に合った医療をめざします◆当院は、昭和35年から地域のかかりつけ医として診療を行っております。一般的な内科・小児科をはじめ、とくに専門である循環器内科の診療に力を入れています。患者さんとの信頼関係を大切に、わかりやすい説明と丁寧な診療を心がけ患者さんとともに歩む医師でありたいと思っています。体調に不安のある時、ご家族の状態が心配な時、どうぞご相談ください。家族の健康を守ることがかかりつけ医です。「自分は大丈夫」と過信せず、身近な町の医院を上手に利用しながら10年後、20年後も変わらず健やかな毎日を送っていただきたいと思います。

今井 直子 院長

今井 直子 院長

NAOKO IMAI

 

地域の「かかりつけ医」として60年あまり。患者さんやご家族に寄り添い、みなさんの健康を見守っていく

これから受診される患者さんへ

『阿久津内科』は「尾山台駅」から歩いて2分ほどの場所にあります。実は私は医師であると同時に母でもあり、子どもが小さなころはいろいろ苦労がありました。だからこそ、子育てを頑張っている体験者の方々のお気持ちはよくわかるつもりです。私は小児科が専門というわけではありませんが、もしもお困りのことがありましたら頼りにしていただければと思います。子どもの患者さんも大人の患者さんも、一人ひとりに寄り添うような気持ちで診療したいと思っておりますので、遠...

高円寺こどもクリニック

●内科 ●小児科

電話 03-6265-5957
診療時間 [一般&予約外来]9:00~12:00 16:00~18:00
[予約外来]14:00~16:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカ…
WEB https://koenji-kodomo-clinic.jp
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆親御さんが安心して看病、子育てできる環境を提供します◆『高円寺こどもクリニック』は、来るとほっとする、元気になれるクリニックを目指しています。院長自身も子育て中の母親として、「どうしたら育児がラクに楽しくなるか」「どうしたら親も子も幸せな成長ができるか」を常に模索してきました。より多くの人に子どもの悩みを解消して欲しいと(興味がいろいろなところに向いてしまう特性もあり)ブログなどの発信もずっとしてきました。これから、もっともっとご家族により添って、ツライ生活をしている方を減らすべく診療をおこなってまいりたいと思っております。健診の他にも夜泣き、疳の虫、発達の心配から“子育てのちょっとした心配”も遠慮なくご相談ください。●SNS、ブログもやっています★Twitter:https://twitter.com/kanoppe★Facebook:https://www.facebook.com/...

保田 典子 院長

保田 典子 院長

NORIKO YASUDA

小児科専門医 

小児循環器の専門家であり、子どもの心相談医。子どもたちを中心に、ご家族みなさんの健康をサポート

これから受診される患者さんへ

『高円寺こどもクリニック』は、「高円寺駅」北口から徒歩4分の場所にあります。クリニックづくりにあたっては、ベビーカーや車いすでも安心してお越しいただけること、ママさんパパさんにとって使い勝手がいいことを一番に考えました。もちろん感染予防についても充分な配慮をし、地域のみなさまに安心して通っていただける環境を整えたつもりです。当院は小児科と内科のクリニックですが、私が診るのは体の不調だけではありません。子育ての悩み、起立性調節障害や不登校...

吉田機司クリニック

●内科 ●小児科 ●放射線科

電話 03-3659-2245
受付時間 9:00~11:45 13:30~16:45
休診日 第3水曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●…
WEB https://yoshida-kiji.clinic
駐車場 6台あり

当院は、祖父である吉田機司が千葉県市川市に「吉田機司病院」を開業したところから出発しています。医師であると同時に文人でもあった祖父は、永井荷風や草野心平らと文芸活動を共にし、また荷風の死に際しては、かかりつけ医であったことから解剖にも携わったと聞いています。ここ葛飾区鎌倉に移転して約60年間、患者様の中には親子孫の3世代で贔屓にしてくださっている方も大勢いらっしゃいます。これからも、地域の皆様にとってのホームドクターのような存在であれたらと思っています。病院の建物や設備にもこだわっていて、たとえば待合室も、天井を高く確保することで、皆様に気持ちよくお過ごしいただけるように工夫しています。また院内には、私が好きなマラソンや沖縄に関する写真・グッズなども飾ってあり、それをきっかけにして、初めていらした患者様とも会話が弾むといったこともよくあるんですよ。「医師」と「患者」というと、どうしても壁の...

吉田 明弘 院長

吉田 明弘 院長

AKIHIRO YOSHIDA

 

大きな不安を抱えた患者様でも、診察室を出るときには 満足した表情で退室していただく

これから受診される患者様へ

内科・小児科・放射線科の吉田機司クリニックは、北総線新柴又駅を最寄りとするここ葛飾区鎌倉で約60年間にわたって開業していますので、患者様の中には親子孫の3世代で贔屓にしてくださっている方も大勢いらっしゃいます。これからも、地域の皆様にとってのホームドクターのような存在であれたらと思っています。最近は、少々の風邪くらいですと病院にいらっしゃらない方も増えていますが、少しでも不安なことや心配なことがあれば、何なりと遠慮なくご相談ください。病...

大山くまクリニック(生保指定・自立支援指定)

●内科 ●小児科 ●アレルギー科 ●心療内科 ●精神科 ●児童精神科

大山くまクリニック(生保指定・自立支援指定)

東京都板橋区大山金井町56-1-401

最寄駅:大山駅

医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 050-8887-9369
診療時間 10:00~13:00 15:00~18:00
休診日 月曜・水曜・木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●漢方診療 ●アレルギー科(エピペン処方医)
WEB https://orchid872792.studio.site/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆総合内科、小児科、アレルギー科、心療内科、精神科、小児精神科、漢方診療など幅広い診療を行っております!◆

平井 清 院長

平井 清 院長

KIYOSHI HIRAI

 

大山駅近くのメンタルクリニック。患者さんとゆっくり向き合い、問題解決に力を注ぐ

これから受診される患者さんへ

メンタルの不調は適切な診断で、適切に治療を行うことで症状の改善が期待できます。私は患者さんとの対話を重視しており、「治療を続けているのになかなかよくならない」という方にも新たな解決策をご提案できるかもしれません。問題が複雑化していてご自分ではどうしようもできない……そんな患者さんにこそ足を運んでいただきたいと思います。心の問題が生じたとき、できるだけその日のうちに受診していただける環境を整えておりますので、問題を1人で抱え込まずにご相談...

1 PAGE 3/145 145

小児科について

小児科について

小児科は、新生児からおおよそ15歳までの小児を対象に診療をおこなう内科の一分野であり、一般に外科的処置によらない治療をおこなう診療科です。