東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

891件中21~40件を表示

ヴィナシス金町内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診

電話 03-5876-9416
診療時間 8:30~12:45 15:00~18:45 [日曜]9:30~14:45
※内視鏡検査は平日18:00まで、日曜14:30まで
休診日 月曜・土曜・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡…
WEB https://www.clinic-kanamachi.com
駐車場 あり(共用駐車場・有料)

◆金町駅より徒歩2分 消化器系を専門に診療して20年以上。質の高い医療をご提供します◆当院では消化器系の疾患を中心に、風邪などの感染症治療、生活習慣病の管理など、広く内科全般に対応しています。なかでも、これまで多数の症例を手がけてきた内視鏡検査(胃カメラ)によって、胃がんの早期発見に努めます。いちばん避けたいのは、辛い検査がトラウマになり、患者さんがご自分の健康管理に興味を失ってしまうこと。そのため、当院では嘔吐反応を軽減し、ゆったりとリラックスして検査を受けていただけるように、検査中はDVDや音楽をお楽しみいただいたり、必要な場合には睡眠薬を使用することも可能です。診療を通して皆様にお伝えしたいのは、「ぜひご自分の体のことを知ってください」ということです。どうすれば胃がんのリスクに備えることができるのか、いつまでも健康でいるためにどうしたらいいか、ご一緒に考えながら長いお付き合いをさせて...

木村 一史 院長

木村 一史 院長

KAZUFUMI KIMURA

 

内視鏡検査について20年以上にわたる経験をもち、 胃がんの早期発見・予防に尽力

これから受診される患者様へ

ピロリ菌は太古から地球上に存在するものです。若い方の感染の多くは母子感染によることがわかっています。つまり、若年層にもピロリ菌を保有する方がいることになり、若いから安心というわけではありません。私は内視鏡検査について20年以上にわたる経験をもち、胃がんの早期発見・予防に尽力してきました。正確な診断のもとに、適切な治療へとつなげる。一つひとつのプロセスを丁寧に行うことで、地域医療に貢献していきたいと考えています。※上記記事は2016.5に...

みやはら内科外科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●整形外科 ●皮膚科 ●泌尿器科 ●肛門科 ●外科 ●内視鏡内科 ●消化器内科

電話 03-6424-9838
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証…
WEB https://miyahara-naikageka-clinic.com/
駐車場 あり

◆コミュニケーションを大切に、地域の皆様のあらゆるお悩みにお応えします◆当クリニックは、近年増加をたどる生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症)の予防と治療、内視鏡や超音波検査による胃腸・消化器病の早期発見と治療、腰痛・膝痛・肩こりなどの痛みの治療など、幅広く診療。地域のかかりつけ医として、皆様の健康生活のお役に立てるよう日々の診療に励んでいます。また、当クリニックには専門の中医師がおります。その方の症状や体質にあったオリジナルの漢方を処方いたします。※金曜日の午前中のみ受付しています。診察の際は患者さん自身の姿勢に耳を傾けつつも、より必要な治療を理解してもらうために限られた時間ではありますが、対話を大切にしています。丁寧でわかりやすく、どなたでも安心して受診できる医療機関を目指しておりますので、お気軽にお越しください。

宮原 正樹 院長

宮原 正樹 院長

MASAKI MIYAHARA

総合内科専門医 

休まず、おごらず、うぬぼれずの精神で、 情が通い合う医療の実現を目指して。

これから受診される患者さんへ

『みやはら内科外科クリニック』では、健康診断を常時受け付けています。健康診断は、健康への入り口。その敷居を下げるべく、あらゆる努力をおこなっています。私は、患者さんのためにできることはすべてしていきたいと考えています。今後も、「この道より我を生かす道はなし、この道をゆく」の精神で、地域医療に力を尽くしてまいります。※上記記事は2017年5月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

有楽橋クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●循環器内科 ●脳神経内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●健診・検診

電話 03-3567-8788
診療時間 7:30~11:30 13:00~15:00
月曜・金曜は17:00まで
※診療受付時間は診療時間の30分前までとなります。
休診日 土曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用 ●人間ド…
WEB https://yurakubashi.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

生活習慣病の予防を目指しています。有楽橋クリニックは銀座2丁目で外堀通りに面していて銀座プランタンの並びにあり、地下鉄銀座駅、JR有楽町駅から徒歩5分以内で交通の便が良いところにあります。一般診察の他に、人間ドック、会社の健康診断、産業医活動も行っています。また、病診連携のネットワークがあり、必要に応じて専門医の紹介も行います。出勤前の診療の便宜を考え、早朝7時30分から診療していますので、日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★糖尿病についてはこちら★院内検査についてはこちら

林 俊行 院長

林 俊行 院長

TOSHIYUKI HAYASHI

糖尿病専門医 

生活習慣病の予防と管理に力を。個々の患者さんに合わせた診療をおこなうことを心がけて

これから受診される患者さんへ

数年後の健康ということを考えますと、今の身体の状態を明らかにすることが大切になってきます。健康診断等で指摘はされているものの、忙しいあまり再検査をされていない方は、この機に一度チェックしてみることをお勧めいたします。当院では朝7時半から診療をおこなっています。日中は時間がとれないという方は多いかと思いますが、朝に立ち寄っていただくことも可能です。お身体のことで何か不安なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。朝だけではなく日中...

鶴町クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科 ●肛門外科

電話 03-3425-5220
診療時間 9:00~13:00 15:00~18:30
[土曜]9:00~13:00
※土曜の午後は、検査・手術日となり一般診療は休診です。
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://www.tsurumachi-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆お腹・おしりのお悩みを我慢していませんか?どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医を目指しています◆『鶴町クリニック』では「どんな症状でも気軽にかよえる、街のかかりつけ医」を目指し、内科・肛門科・大腸肛門科・胃腸科・消化器科など、幅広く診療しています。専門は、ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術、内視鏡検査(胃内視鏡・経鼻内視鏡・大腸内視鏡)やソケイヘルニアの治療をおこなっています。日帰りでできるいぼ痔の治療・ジオン注射(ALTA・アルタ療法)、痔の日帰り手術は、東京・関東でも有数の実績があり、患者様からも定評をいただいています。小田急線・経堂駅より2分。お腹やお尻のお悩みは安心して当院へお任せください。

鶴町 哲也 院長

鶴町 哲也 院長

TETSUYA TSURUMACHI

 

風邪から大腸がんまで幅広く初期治療に対応、 痔の治療では5000件以上の実績を持つ、地域のかかりつけ医

これから受診する患者さんへ

痔など肛門科に関する病気では出来るだけ早い治療が大切です。日本人は羞恥心が強いためか、長い間我慢されてから治療にみえる方が少なくありません。中には年単位の期間我慢をされて、相当悪化されてから診療にみえる方もいらっしゃいます。長引けば長引く程、治療に時間がかかる可能性がありますので、肛門の違和感、出血や痛み、腫れがあれば、恥ずかしがらずにご相談いただければと思います。目安として数日症状が続くようであれば、受診されることをおすすめします。当...

さがみ外科胃腸科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●肛門科 ●外科

電話 03-5628-1161
診療時間 08:30~12:30 15:00~18:30 
[土曜]08:30~12:30
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード…
WEB https://www.sagami-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

近年、一般の方の医療に関する知識が豊富になってきていて、例えばこの症状はこの病気っていう決めつけというか、イメージが先行している感じを受けています。実際はそんな杓子定規なものではなくて、思っていたのとは全然違う病気だったりするわけです。身近な「かかりつけ医」としてどんな些細なことでもお話して頂けるような「明るくやさしい診療所」を目指しています。気になることがあれば、何でも気軽にこちらに来てお話してくださればと思っています。

佐上 俊和 院長

佐上 俊和 院長

TOSHIKAZU SAGAMI

外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

身近なかかりつけ医として、なんでもお気軽に相談できる「明るくやさしい診療所」を目指す。

これから受診される患者さんへ。

専門医としての話は当然出来なきゃいけないんですけど、専門外のことでもこれはちょっとマズイ、というのがわからないとダメですね。一番身近なお医者さんとして、開業医として最も重要なことです、重大な病気を見逃すようなことがあってはならないっていうのは。一般の方の医療に関する知識が豊富になってきていて、例えばこの症状はこの病気っていう決めつけというか、イメージが先行している感じを受けています。実際はそんな杓子定規なものではなくて、思っていたのとは...

にっぽり内科・内視鏡クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●肛門外科 ●健診・検診

電話 03-5811-7575
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:00
※13:30~15:00は内視鏡検査
休診日 水曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●インフ…
WEB https://nippori-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆信頼と安心のかかりつけ医◆こんにちは。にっぽり内科・内視鏡クリニックの院長、呉 一眞(くれ かずまさ)です。当院は、三河島駅から徒歩3分の場所に位置し、内科・胃腸科・消化器科・内視鏡内科・肛門科の診療を行っております。私は順天堂大学医学部を卒業後、消化器疾患を中心に研鑽を積み、内視鏡治療や肛門疾患の治療を専門としてまいりました。当院では、鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査を提供し、食道癌・胃癌・大腸癌の早期発見や日帰り大腸ポリープ切除などの治療が可能です。また、地域の「かかりつけ医」として、何でも気軽に相談できる存在であり続けたいと考えております。土曜日の検査やオンライン診療にも対応し、患者様の利便性を高めています。最先端の内視鏡システムを導入し、プライバシーに配慮したリカバリールームも完備しております。お体の不調や健康に関するお悩みがございましたら、ぜひ当院にご相談ください。皆様の...

呉 一眞 院長

呉 一眞 院長

KAZUMASA KURE

消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

内科診療と内視鏡検査を柱に地域住民の健康をサポート。患者さんと丁寧に向き合い、病気の早期発見に努める

これから受診される患者さんへ

父が開業した当初から通ってくださっている患者さんの中には、80歳、90歳になられた今もご自分の足で歩いてお越しになる方もいらっしゃいます。父から私へ代替わりをして、クリニックの名前も変わりましたが、地域の皆さまに「変わってよかった」と言っていただけるようなクリニックへと成長することが今の私の目標です。当院のスタッフもみんな、優しくてあたたかな人柄のベテランぞろいですから、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。※上記記事は2025年2...

おかだスマイルクリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●外科

電話 03-6809-1725
診療時間 月〜金 9:30〜19:00 
*平日12:30〜14:00(内視鏡検査・手術)
土曜日 9:30〜13:00

休診日 土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://okada-smile.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆皆様の心からの笑顔をご一緒に探求・追求するクリニックです◆『おかだスマイルクリニック』は、患者様ご自身が健康スマイルライフを創造なさっていけるよう、「体、心(考え方)、食」のアプローチで最大のサポートをします。健康創造型医療を実践し、日常のお風邪やお怪我、生活習慣病などの診療と合わせて、今、世界の研究者からとても注目されている「腸のメンテナスサポート」にも力を入れております。私たちの使命は、お困り事があり訪れた患者様が、再び患者様として来院されないこと。 お困りごとやご心配なことを患者様とチームとなり一緒に解決し、健康な方が、もっともっと健康な人生を創るために、私たちが少しでもお力になればと思っております。皆様がいつまでも健康で笑顔でいられるよう、いつも寄り添い、見守ることのできるクリニックでありたいと思っています。お体で気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

岡田 慶吾 院長

岡田 慶吾 院長

KEIGO OKADA

外科専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

「ハッピー&スマイル」をコンセプトに、 「明るい笑顔」と「元気」を発信していく

これから受診される患者さんへ

『おかだスマイルクリニック』は「浜松町駅」北口から徒歩1分、「大門駅」B5出口直結のビル4階にあります。このフロアは、当院のほかに眼科や耳鼻咽喉科、美容皮膚科などが入っています。中でも私は外科の出身ですから、キズの縫合や火傷などにも対応できるほか、内視鏡検査・レントゲン検査・エコー検査などが受けられることも特長です。明るい笑顔と元気の「発信基地」となるよう努めて参りますので、ささいなお悩みでも、お気軽にご相談下さい。※上記記事は2019...

三上内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5837-3741
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://mikami-cl.jp//
駐車場 5台あり

◆どんな些細なお悩みでも、真摯に向き合う姿勢を大切に◆身体のどこかに不調を感じたり、具合が悪くて医者にかかりたいと思った時、まずどこに行って何科の診察を受けたらいいか分からないという経験はありませんか?そんな時の初期診療(プライマリーケア)を行うのが『三上内科クリニック』です。当院では患者さんの幅広いお悩みに対応しつつ、生活習慣病の診療や内視鏡検査、骨密度検査、エコー検査など、様々な検査に対応しています。患者さんは何かしらお悩みや不安があって来院されるもの。ご相談の中には、深刻な病気の可能性があるものもあれば、医学的には全く問題ないというものもあります。しかし、当院はどのような場合でも、まずはしっかりとお話を伺い、検査や診断結果については丁寧に説明をさせていただきます。何かお体に異常や不安を感じましたら、是非、お気軽に受診していただければ幸いです。★当院の内視鏡検査はこちら

三上 哲弥 院長

三上 哲弥 院長

MIKAMI TETSUYA

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

予防の観点から内視鏡検査を実施し、的確な診療をもとに、地域医療で社会貢献を目指す

これから受診される患者様へ

この竹ノ塚駅から徒歩8分の伊興町地区は、古くからの寺も多く、落ち着いた閑静な住宅街です。舎人や古千谷、谷在家、谷塚方面からもお越しいただきやすく、駐車場も完備しております。内視鏡検査をはじめとする各種検査機能も充実しており、足立区特定健診・がん検診実施医療機関です。患者さんとのコミュニケーションを大切にする地域医療医として日々診療にあたっています。何かお体に異常や不安を感じましたら、是非、本院を受診していただければ幸いです。※上記記事は...

多摩メディカルクリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科

電話 042-301-3001
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[木曜・土曜]9:00~12:00
胃・大腸内視鏡・人間ドック・健康診断は予約制となります。
休診日 日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://www.tamamedical.com
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆一般診療から特殊外来まで◆国分寺駅北口駅前通り徒歩3分と駅近であり、判りやすい場所です。内科 消化器科 胃腸科 アレルギー科 内視鏡科 人間ドック 各種健診を中心に診察させて頂いております。胃内視鏡検査(胃カメラ) 大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は、痛み少なく、短時間で正確な診断、治療ができます。人間ドックはニーズに合わせて3コースを用意いたしました。ピロリ菌検査・除菌、日帰り内視鏡手術も行なっております。メタボリックシンドローム、生活習慣病の早期発見・予防のため、 当院では最新の医療機器を導入しております。何かお身体に不安がございましたらお気軽にご相談ください。

渡邉 修俊 院長

渡邉 修俊 院長

NOBUTOSHI WATANABE

総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 

消化器内科医として、全身のあらゆる疾患の可能性を考えた総合的な診療を提供。検査から治療までを的確に行えるクリニックを目指して。

これから受診される患者さんへ

『多摩メディカルクリニック』は、「国分寺駅」から徒歩3分の場所にあるアクセス良好のクリニックです。当院の診療は、まずは丁寧に問診を行うことから始まります。その後は、腹部の触診を行い、所見がどうか判断していきます。その上で腹部超音波を行いますが、この段階で8割ほどは診断がつくものが多いですね。残りの2割を内視鏡検査でカバーするという流れで、診療を進めております。総合的に患者さんを診ていくことを大切にしているクリニックです。できるだけ、私自...

西葛西消化器内科クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科

電話 03-5679-6330
診療時間 9:00~12:00 13:00~16:00(予約検査優先時間帯)16:00~18:00
[月曜]9:00~12:00 
[土曜・日曜(隔週)]9:00~16:00(予約検査のみ)
休診日 月曜午後・火曜・日曜(隔週)・祝日
特徴 ●日・祝日診療可 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●内視鏡検査…
WEB https://nishikasai-gc.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆西葛西駅北口より徒歩1分 内視鏡検査及び治療のスペシャリストとして、見逃しのない正確な診断と適切な治療をご提供します◆西葛西消化器内科クリニックは、東京メトロ東西線西葛西駅北口より徒歩1分と大変便利な立地にある消化器内科・内科を専門とするクリニックです。日本内科学会をはじめとし、日本消化器病学会や日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会などの専門医である院長が豊富な知識と経験をもとに診療にあたります。特に内視鏡検査及び治療のスペシャリストとして、見逃しのない正確な診断と適切な治療を提供することに努めております。熟練した技術と適切な鎮静剤の使用により、限りなく苦痛の少ない検査を受けていただくことが可能です。どうぞ安心してご相談下さい。西葛西消化器内科クリニックでは、これまでに培ってきた医療技術や臨床経験を活かし、誠実で心のこもった温かい医療を提供いたします。特に内視鏡検査・治療のスペシャリストと...

石川 寛高 院長

石川 寛高 院長

HIROTAKA ISHIKAWA

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 

がん研有明病院で培った経験を活かして、 高精度かつ苦痛のない内視鏡検査を実施

これから受診される患者さんへ

繰り返しになりますが、当院では正確かつ苦痛のない内視鏡検査を行っています。実際に、当院で内視鏡検査を受診された患者さんからは「とても楽だった」という声をたくさん頂戴していますので、「内視鏡検査が苦手」「初めて検査を受けるので不安」という方にこそ、ぜひ一度お越しいただきたいと思っています。また、消化器内科・内視鏡内科に加えて一般の内科にも対応しています。お困りのことがありましたら、東西線・西葛西駅から徒歩1分の「西葛西消化器内科クリニック...

小泉胃腸肛門クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●乳腺外科 ●肛門科 ●外科 ●消化器外科 ●心臓血管外科

電話 03-3627-1300
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:30 
※土曜午後は予約・手術のみ
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証利用
WEB https://koizumi-gip-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆『誠心誠意』をモットーに患者様の苦痛や不安を和らげることに尽力しています◆当院では、患者様、そのご家族と真摯に向き合いながら、「かぜ」「切りキズ」「胃腸炎」などの一般的な疾患の治療、「痔」や「下肢静脈瘤」の日帰り手術、各種がんの検査:「消化器がん(胃・大腸・肝臓・膵臓・胆のう)」「乳がん」「甲状腺がん」「肺がん」、「そけいヘルニア」「予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌)」などの診療を行っています。開業にあたって目指したのは、患者さんに優しいクリニックをつくること。院内設備には、通常の胃・大腸カメラに加えて、より患者さんの負担の少ない鼻から挿入する細い胃カメラ「経鼻内視鏡」も導入。さらには、痛みや被爆の心配がない「超音波診断装置(エコー)」で乳腺・甲状腺・腹部(肝臓・胆のう・膵臓)のほか、足の静脈瘤の診断まで行える態勢を整えています。必要に応じて同メディカルモール内のCTやMRIといった高...

小泉 和也 院長

小泉 和也 院長

KAZUYA KOIZUMI

外科専門医 /大腸肛門病専門医 

最新の医療機器を備え、クリニックモール内の連携 をはかり、皆様の健康をサポート

これから受診される患者様へ

当院では最新の医療機器を備え、クリニックモール内の連携をはかりながら、地域の皆様の健康をサポートしています。経鼻内視鏡などの検査、痔や下肢静脈瘤の日帰り手術では、局所麻酔のほかに鎮静剤を使用するなど、患者さんの負担や苦痛を和らげることにも尽力しています。何事にも「誠心誠意」をモットーに対応しておりますので、気になる症状がありましたら、お早目にご相談ください。※上記記事は2015.06に取材したものです。情報時間の経過による変化などがござ...

えのもとファミリークリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●アレルギー科 ●小児科 ●小児皮膚科 ●外科 ●美容皮膚科

電話 03-6806-2471
診療時間 【内科・小児科・外科】
9:30~13:00 15:30~19:00
[土曜]9:30~14:00
【皮膚科・美容皮膚科】
9:30~13:00 15:30~19:00
休診日 【内科・小児科・外科】
水曜・土曜午後・日曜・祝日
【皮膚科・美容皮膚科】
水曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイ…
WEB https://enomoto-fcl.jp/
駐車場 あり(235台 最大4時間無料)

◆ポンテポルタ千住4F『クリニックモール内』駐車場最大4時間無料!◆最新の医療設備と懇切丁寧な診療体制で、千住の地のかかりつけ医として、地域の皆様の健康をサポートしてまいります。来院される患者さんのあらゆる症状に対応できるよう、副院長とドクター二人体制で診療にあたっています。「ここに来れば、いろいろな悩みが解決できる」。そう言っていただけるクリニックを目指しておりますので、ぜひご家族そろってご来院ください。★内科の診療案内はこちらをクリックください。★皮膚科の診療案内はこちらをクリックください。

榎本 あき矢 院長 & 由貴乃 副院長

榎本 あき矢 院長 & 由貴乃 副院長

AKIYA & YUKINO

外科専門医 

胃腸内科が専門のる院長と、女性の皮膚科専門医の副院長が、安心の医療をご提供。

中野駅前とくやま大腸と胃の内視鏡クリニック

●消化器内科 ●胃腸内科 ●内視鏡内科 ●肛門科 ●健診・検診

電話 03-5340-7815
診療時間 [外来]
9:00~12:00 15:00~17:00
[土曜]9:00~12:00

[内視鏡検査]
8:45~16:30 ※第2日曜日のみ完全予約制で実施
休診日 火曜・日曜・祝日
特徴 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナ…
WEB https://www.nakanoeki-naishikyo.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆中野駅より徒歩30秒!駅近で通いやすい内視鏡検査対応クリニックです。◆当院は大腸がん、胃がん、食道がんの早期発見、健診、予防医学を得意としたクリニックです。内視鏡検査、消化器内科、肛門内科、健診、人間ドックに対応しております。地域のかかりつけ内視鏡医として、最高水準の内視鏡を快適に苦痛なく安全に施行し、また次もここで受けたいと思える内視鏡を提供し、患者さんに寄り添い、ホスピタリティーを持って優しい医療を提供します。私は2010年より14年間、中野・杉並区の基幹病院である東京警察病院で、消化器内科、内視鏡治療を中心に診療してまいりました。その間、内視鏡専門医の中でも一部の人しかできない高難度治療手技である、内視鏡的粘膜下剥離術、内視鏡的膵胆管造影、超音波内視鏡関連手技などを数多く経験し、同時に内視鏡肛門専門クリニックで非常勤医師として日々技術を研磨してきました。早期に癌を発見し、お腹に傷を...

徳山 信行 院長

徳山 信行 院長

NOBUYUKI TOKUYAMA

 

基幹病院で16年の研鑽を積んだ内視鏡・消化器病学会専門医が、苦痛の少ない内視鏡検査・治療を地域レベルで実現。高度医療機関と連携して病気の早期発見・早期治療へ

これから受診される患者さんへ

『中野駅前とくやま大腸と胃の内視鏡クリニック』はJR中野駅南口より徒歩30秒、ペデストリアンデッキで直結しているナカノサウステラ・オフィス棟の5階にあり、消化器内科、胃腸内科、内視鏡内科、肛門内科の診療をしています。内視鏡専門医が苦痛の少ない検査を実施します。院内も穏やかな雰囲気の内装で、患者さんがリラックスして検査を受けられるように配慮していますので、気になる症状がある方はぜひご相談ください。胃カメラや大腸カメラは病気の予防と言う意味...

黒坂内科

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●皮膚科

電話 03-3329-1517
診療時間 9:00~12:30 15:00~19:00
休診日 木曜・日曜・祝日
※諸事情によりしばらくの間、木曜の診療を休診とさせて頂きます。
診療再開に関しましては、ホームページ等でお知らせ致します。
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波…
WEB https://kurosaka-naika.jp/
駐車場 2台あり

◆患者さん目線を忘れず、わかりやすくより良い治療を目指しています◆当院では一般的な風邪などから、生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病)、専門的な消化器疾患に至るまで、幅広く診療しています。特に消化器疾患に関しては、当院にて胃カメラ・大腸カメラ・腹部超音波検査が可能です。検査のつらさを少しでも軽減するため、鼻から入れる経鼻内視鏡や眠くなるお薬を使用するといった方法もご用意。どれか1つではなく、その方に合った方法、出来るだけ負担の少ない検査を目指しています。「どの科に行けば良いかわからない」という場合も、まずはご相談ください。私が診られるものはもちろん責任を持って診させていただきますし、より高度な治療が必要な場合は、国立国際医療センターや各大学病院(慈恵医大、東京女子医大等)との医療連携を行っております。地域のかかりつけ医として、お気軽にご利用ください。

黒坂 一秀 院長

黒坂 一秀 院長

KAZUHIDE KUROSAKA

 

病診連携と診々連携の充実をはかり、 地域にお住まいの方々をずっと見守っていく。

これから受診される患者さんへ

「どの科に行けば良いかわからない」という場合も、まずはご相談ください。私が診られるものはもちろん責任を持って診させていただきますし、より専門的に診ていただいたほうが良い場合は、お近くの先生や病院などにご紹介させていただきます。地域のかかりつけ医として、お気軽にご利用ください。※上記記事は2017年4月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

南小岩クリニック

●内科 ●胃腸内科 ●消化器内科 ●アレルギー科 ●小児科 ●外科

電話 03-3657-2982
診療時間 9:00~12:00 15:00~18:00 
[土曜]9:00~12:00
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ…
WEB https://www.kanja.jp/017371.html
駐車場 あり(2台)

当クリニックは江戸川区小岩の内科・小児科・胃腸科・消化器科・外科・アレルギー科のクリニックです。風邪やインフルエンザなどはもちろん、高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風などの生活習慣病治療、苦しくない胃カメラ検査、小児科疾患の診断・治療なども行っております。各種健康診断・乳幼児健診・予防接種・育児相談などもお気軽にご相談下さい。分かりやすく丁寧な説明を心がけております。お気軽にお立ち寄り下さい。

渡辺 直哉 院長

渡辺 直哉 院長

NAOYA WATANABE

 

1959年の開設以来、地域医療に貢献。患者さんの良き相談相手、「かかりつけ医」として尽力。

これから受診される患者さんへ

当院で使用する内視鏡は、麻酔をした後鼻から入れる方法や、点滴により眠っている間にする方法など、苦しくない施術を施します。患者様と相談後、その方にあったやり方で行っています。また 当院は遠方から来る方も多いので駐車場も車が5台入るよう拡大致しました。今後は医院の建て替えも計画しております。病気の事でしたら、私の専門のことはもちろん、専門外でも窓口となり他の病院のアドバイスなど致します。更に地域の皆様に貢献できるようがんばりますので宜しく願...

むさしの内視鏡・胃腸内科クリニック

●消化器内科 ●内科 ●胃腸内科 ●内視鏡内科

電話 0422-38-7757
診療時間 ■外来・内視鏡検査
9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜・日曜]9:30~12:30 15:00~17:00

■内視鏡検査・予約外来
13:30~15:30
※水曜は第2、4週のみ
休診日 第1、3水曜・日曜(第3週以外)・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB https://www.musashino-clinic.com/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆早期発見・早期治療により健康寿命の延伸を◆当院は、専門分野として内視鏡検査、消化器専門外来、肛門科を軸とし、風邪やワクチン接種、生活習慣病などの医療を提供いたします。私はこれまで、高度先進医療を行う大学病院やがん専門病院、地域の拠点病院である公立病院や、地域医療に特化した民間病院、高度な技術で専門的な診療を行うクリニックと様々な医療を消化器診療を中心として行ってきました。これまで消化器外科医として、様々な診療を経験する中で、早期発見できていればと感じる場面に数え切れないほど立ち会ってきました。現代では早期発見することで生活の質を落とさずに癌治療を行うことや定期的な検査によって癌予防、ご自身の癌リスクを把握することが可能な時代です。

友利 賢太 院長

友利 賢太 院長

TOMORI KENTA

消化器病専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 

早期発見・早期治療で地域の患者の健康寿命の延伸に尽くす。武蔵野市初導入のAI診断支援システムの内視鏡で病変を見逃さない

これから受診される患者さんへ

『むさしの内視鏡・胃腸内科クリニック』はJR武蔵境駅より徒歩2分、スクエア武蔵境というビルの2階にあります。内科、消化器科、肛門内科を診療し、内視鏡専門医による苦痛の少ない内視鏡検査を得意としています。土日の診療、内視鏡検査も対応し、患者さんが落ち着いて受診できるようプライバシーに配慮した院内動線にしています。地域のみなさんの健康を守るため、今後は人間ドックも当院でできるように体制を整えていければと思っています。早期発見、早期治療をして...

ちとせ台内科クリニック

●内科 ●消化器内科 ●胃腸内科

電話 03-3789-8855
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
※水曜午後は16:30~19:00
●大腸内視鏡検査
[火曜・水曜]13:30~16:30[金曜]13:00~18:00 
●胃内視鏡検査
[水曜]8:00~10:30 [土曜]8:00~10:30 
※金曜午後は大腸内視鏡検査日のため外来診療なし 
※土曜午前は胃内視鏡検査日のため予約診療優先
休診日 木曜・日曜・祝日
特徴 ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡…
WEB http://www.chitosedai-clinic.com/
駐車場 有(26台)

■当院では患者さまにやさしい医療を提供いたします。■当院では“患者さまにやさしい医療の提供”をモットーに、内視鏡専門医が、胃内視鏡・大腸内視鏡検査を行っております。正確かつ確実な診断を心掛けており、内視鏡的大腸ポリープ切除術も積極的に実施しています。また、ヘリコバクター・ピロリ菌感染症認定がピロリ菌の診断・治療を行っております。通常の診療では、高血圧・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病の診断・治療をはじめ、日常の生活の中でお困りになられる風邪や胃腸炎などの病気に対し、患者様の側に立った親身な医療を提供できるよう、日々、スタッフ共々、努力しております。世田谷区千歳台のちとせ台クリニックは世田谷区千歳台5丁目という立地から、千歳船橋や祖師ヶ谷大蔵などの小田急線沿線及び千歳烏山、芦花公園などの京王線沿線などから通院に便利な立地にあります。 また契約駐車場にて、駐車可能台数も26台を確保するなど...

松川 雅也 院長

松川 雅也 院長

MASAYA MATSUKAWA

消化器内視鏡専門医 

地域の患者さんの“医療の入り口”としてやさしい医療の提供したい

これから受診される患者さんへ。

最近は、心の病を訴える方が少なくありません。そしてそうした方は、どこの病院の何科に行けば良いものか、迷っておられることが多いのです。その意味では、クリニックをどうぞ“医療の入り口”として使っていただきたいというのが私の希望です。それはなにも、私の専門である消化器に限ったことではありません。これまでに培ってきた経験を活かし、どんなお悩みに対しても、適切な道筋をお示ししていくのが我々開業医の役割だと思っています。※上記記事は2015.10に...

上田胃腸クリニック

●消化器内科 ●内科 ●胃腸内科

電話 03-5953-5903
診療時間 8:30~12:30 13:30~17:00
[金曜]8:30~12:30
休診日 金曜午後・祝日
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://uedaichou.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆消化器内科専門医による苦しくない、正確な胃カメラ・大腸カメラ◆2024年10月より上田胃腸内科クリニックを継承し、院長として診療を行っております東海林英典と申します。医学部卒業後、消化器内科・内視鏡内科診療に携わり、胃腸症状で悩む多くの方の診療に携わってきました。胃や腸は気持ちの影響を受けやすい臓器で不安に思う気持ちがさらに症状を悪化させたり、また症状があっても検査に対する不安や恐怖心からなかなか病院を受診できず、病気の発見のタイミングが遅れてしまったりする方も少なからずおられました。「もし、もっと早く診察を受けていただけたなら」そういう後悔をなくし、一人でも多くの患者さんの病気を治したい、症状を良くしたい、そのような思いの元、「患者様の症状だけではなく、不安に思われる気持ちに向き合い、患者様と共に治療を行っていく」ことを当院の基本理念とし、スタッフ一同日々の診療に取り組んでまいります。

東海林 英典 院長

東海林 英典 院長

HIDENORI SHOUJI

消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 

池袋駅北口から徒歩5分の消化器内科クリニック。苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラを柱に胃腸の病気に幅広く対応

これから受診される患者さんへ

医師として私ができることには限りがあり、ほんの微力に過ぎないかもしれません。しかし開業医となった今は自分なりに全力を尽くし、心を込めて診療したいと思っています。病気を見つけるのはもちろん、検査によって病気ではないことを証明することで、みなさんに安心してお帰りいただけるように。「あの先生ならば」と頼りにしていただけるクリニックを目指して取り組んでまいります。何かお困りのこと、ご不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。※上記記事は...

赤坂内視鏡クリニック

●内視鏡内科 ●消化器内科 ●胃腸内科

電話 03-6441-2528
診療時間 10:00~19:00
第2、第4日曜/10:00~18:00
休診日 第2、4火曜・第1、3、5日曜・祝日
特徴 ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●…
WEB http://www.akasaka-ec.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

当院では、大腸内視鏡検査を受けたその日に、大腸ポリープ(腫瘍のポリープや早期がん)を発見したら、その場で内視鏡切除を日帰りで行います。大腸がんは、早期に発見・診断・治療を適切に行うと、ほとんど100%完治いたします。世界最高水準の内視鏡機器・拡大内視鏡(NBI: Narrow Band Imaging, 色素内視鏡のpit pattern) 診断を駆使して1mm の大腸がんも見逃さない内視鏡検査を行います。また、内視鏡検査の際には、sedationといって鎮静剤や麻酔薬を用いて行いますので、痛みのない検査が可能となります。微小(5㎜未満)の腫瘍性ポリープ・平坦型や陥凹型などの通常では発見が困難な病変を多く発見しその場で切除しております。是非、大腸内視鏡検査を一度も受けていない方は、数多くの症例数・実績から裏付ける安心の治療技術と最新の治療設備で、最良の内視鏡検査・治療を提供する、当院までご...

中村 尚志 院長

中村 尚志 院長

HISASHI NAKAMURA

消化器内視鏡専門医 /血液専門医 

1mm の大腸がんも見逃さない、世界最高水準の内視鏡機器・拡大内視鏡診断。

これから受診される患者さんへ。

ご存知のように、ピロリ菌によって胃がんがもたらされることはすでに証明されています。ピロリ菌は萎縮性胃炎を作り出し、その萎縮が、癌の要因となるのです。萎縮性胃炎はピロリ菌を除菌することによって萎縮の進展を止めることができますが、注意していただきたいのは、それまでの萎縮のリスクは残るということです。つまり、萎縮性胃炎が進行しないよう、できるだけお若いうちにピロリ菌の有無を調べ、陽性の方は早目の除菌治療をすることが大切ということです。大腸がん...

晴海3丁目クリニック

●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●胃腸内科

電話 03-3536-8633
診療時間 9:30~13:00 14:00~16:00(手術・検査) 16:00~19:30
[土曜・日曜]9:00~12:00 13:00~15:00 15:00~17:00
休診日 年中無休(ホームページのお知らせをご確認ください)、ゴールデンウイーク
特徴 ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保…
WEB https://www.harumi3-cl.jp/
駐車場 近隣にコインパーキングあり

◆内視鏡検査と手術は、すべて専門医が行います!◆医療法人社団平晴会 理事長の平野直樹と申します。ここ、晴海3丁目クリニックは、武蔵小杉胃と大腸の内視鏡・消化器内科クリニック川崎中原院につぐ2院目のクリニックとなります。2024年4月にはさらに当院より徒歩5分ほどの立地に、3院目となる東京晴海胃と大腸の消化器内視鏡・内科クリニック中央区院をオープンいたしました。当クリニックでは、内科・消化器内科・内視鏡内科・胃腸内科の診療を行っております。胃・大腸内視鏡検査は、定期的に受けていただくことで胃がんや大腸がんの早期発見や予防につながります。気軽に内視鏡検査を受けていただくために、様々な苦痛に配慮しています。日本消化器内視鏡学会専門医指導医の資格を持つ医師が安全に内視鏡検査を行っています。また、早期の胃癌、大腸癌、食道癌に対する難易度の高い内視鏡手術である内視鏡的粘膜下層剥離術(Endoscopi...

平野 直樹 院長

平野 直樹 院長

NAOKI HIRANO

総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 

胃・大腸内視鏡検査、ポリペクトミーから 一般的な内科疾患まで幅広く診療

これから受診される患者さんへ

みぞおちやお腹に不調を感じたり、便に血が混じっているなどということがありましたら、早めに医療機関を受診ください。お腹に限らず、早期発見と早期の治療はあらゆる病気に対して有効です。我慢出来る痛さであってもそれがずっと続くようなら何らかの問題が生じていることもありますし、お腹がゆるい、便秘が続くといった軽い症状であっても構いません。「いつもと違う」と感じられたなら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は2024年3月に取材したものです。...

1 PAGE 2/45 45

胃腸内科について

胃腸内科について

胃腸内科は、食べ物の通り道となる食道、胃、十二指腸、小腸、大腸などの疾患を対象とし、外科的処置によらない方法で治療をおこなう診療科です。