11100件中1~20件を表示
千石はやし内科クリニック
●内科 ●消化器内科 ●訪問診療 ●健診・検診

東京都江東区千石2-10-6 JU TOWERFRONT 千石 1階
最寄駅:東陽町駅 住吉駅 錦糸町駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-6666-7884 |
---|---|
診療時間 | 8:30〜12:00 14:30〜18:00 [土曜]8:30~13:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●男性医師 ●WEB予約 ●… |
WEB | https://sengoku-hayashi.com |
駐車場 | あり |
『千石はやし内科クリニック』では、 ◎超音波診断装置、内視鏡検査による専門的な消化器・肝臓疾患の診療 ◎診療科を問わない、風邪、体調不良、不安などの身近な健康相談 ◎通院できなくなってもご自宅に医師が伺う訪問診療を行なっています。病院総合診療外来をしている院長に、なんでもご相談下さい。何かお困りのこと・気になっていることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。★再診オンラインはこちらから

林 栄一 院長
EIICHI HAYASHI
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医
アピアランスビューティクリニック
●美容外科 ●美容皮膚科 ●乳腺外科
電話 | 03-6902-1431 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:00~18:30 [土曜]9:30~13:30 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●治療による脱毛へのケ… |
WEB | https://appearance-beauty-clinic.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆「わたしらしく、きれいになりたい」を応援します◆当院は、みなさまの外見のお悩みへ、高い専門性をもった上質なケアを提供することによって、みなさまおひとりおひとりが、ご自分らしくはつらつとお過ごしになれるように努力してまいります。がん治療中、あるいは治療後の方へ、専門的なアピアランスケアを。そうではない方にも、上質なビューティケアを。何かお悩みのこと、気になっていることがあれば何でもご相談いただきたいですし、患者さんとお話をしながらご一緒に考え、その方にぴったりの方法を見つけたいと思います。みなさまの「美とこころのかかりつけ医」として、最大限のサポートをさせていただきますので、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。★WEB予約はこちら★Instagramはこちら★Facebookはこちら

堀口 和美 院長
KAZUMI HORIGUCHI
外科専門医 /乳腺専門医
これから受診される患者さんへ
『アピアランスビューティクリニック』は、「巣鴨駅」南口から徒歩1分のビル2階で診療しています。院内は、私が大好きなティファニーブルーをアクセントにし、居心地のよい空間づくりを心がけました。あるがん患者さんは、「手術や治療でいつも天井を見上げていたけれど、あたたかみのある柄があってホッとする」とおっしゃってくださいました。また、座り心地のよいリクライニングソファを選んだおかげか、施術中にうとうとしてしまう患者さんも少なくありません。みなさ...
はせがわクリニック
●内科 ●腎臓内科 ●泌尿器科 ●外科 ●訪問診療
電話 | 03-5732-5222 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 15:00~18:30 ※土曜日は9:00~13:30までの診療受付となります。 |
休診日 | 木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナンバ… |
WEB | https://www.e-oishasan.jp/ |
駐車場 | 有 |
◆武蔵新田駅から徒歩3分 泌尿器科専門医として質の高い医療をご提供します◆当院は皆様の思いにHospitality~もてなしの心~を持って寄り添う、地域に根ざしたかかりつけ医を目指します。排尿に関しての症状はなかなか下の事として我慢してしまうことが多いと思います。これらの疾患は、生活の質を維持するためにも軽視できないことですので、いつでもご相談いただき、身近な存在から泌尿器科領域の専門性を生かした治療をご提供いたします。【男性の方へ】男性特有の、前立腺肥大症、前立腺がん、性感染症、ED(勃起不全)でお悩みの方は、ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。【女性の方へ】女性特有の、尿失禁、過活動膀胱、急性膀胱炎、間質性膀胱炎でお悩みの方は、歳だからあるいは、おしっこのことだからと諦めずにぜひお気軽にご相談ください。

長谷川 道彦 院長
MICHIHIKO HASEGAWA
泌尿器科専門医
これから受診される患者さんへ。
尿モレなど排尿障害にまつわる悩みは、生活の質を低下させるもの。排尿のことが気にかかっていては、せっかくのイベントも楽しむことができないでしょう。でも今は、お薬を飲むことで頻尿などの症状をコントロールすることができます。気になる症状を我慢していると、病気が進行してしまうケースもありますから、ぜひお早めに専門機関を受診していただきたいと思います。※上記記事は2016.7に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。
経堂こうづき眼科
●眼科 ●小児眼科
電話 | 03-5799-7276 |
---|---|
受付時間 | 10:00~13:00 15:00~18:30 [日曜・祝日]10:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 木曜日 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●駐車場あり ●男性医師 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://www.kozuki-eyeclinic.com/ |
駐車場 | 駐車場完備(駐車券サービスあり) |
◆最新の医療機器で大学病院並みの検査を、分かりやすい説明で行います◆経堂こうづき眼科は、小田急線経堂駅より徒歩2分、経堂コルティ2階にある眼科です。眼科専門医の院長による眼科全般の診察はもちろんの事、日帰り白内障手術も行っています。地域の皆さまの目の健康を守る『ホームドクター』として信頼いただける眼科医を目指し、さらに安全で高度な医療を提供できますよう取り組んで参りますので、末永くよろしくお願い申し上げます。目について少しでもお悩みの事がありましたらお気軽にご来院ご相談ください。★王子さくら眼科はこちら

上月 直之 院長
NAOYUKI KOUZUKI
これから受診される患者さんへ
春や秋など季節の変わり目はアレルギーの患者さんが増える季節です。眼の痒みを感じる、またはアレルギーの季節がやって来る前に、眼科で薬を処方してもらってください。また、目が乾くドライアイと呼ばれる症状の多くが、実はアレルギーによるものだと言われているんです。ですから春や秋にはアレルギー性結膜炎によってドライアイの症状が引き起こされることが多く、アレルギーの治療をすることでドライアイが改善されることもあります。目が痒い、ドライアイで悩んでいる...
銀座リハビリ整形外科
●整形外科 ●リハビリテーション科 ●リウマチ科 ●美容皮膚科 ●内科

東京都中央区銀座3-2-11 GINZA SALONE 3F
最寄駅:銀座駅 有楽町駅 銀座一丁目駅
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3564-1117 |
---|---|
診療時間 | 9:30~12:30 14:30~18:30 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 ※第1水曜午後・第3水曜午後は内科診療あり |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 ●骨粗鬆症 ●自由診… |
WEB | https://ginzareha.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆ここに来て「からだが軽くなった」「心が軽くなった」というクリニックを目指して◆『銀座リハビリ整形外科』は銀座駅C8出口から徒歩30秒、有楽町駅中央口より徒歩3分、銀座一丁目駅5番出口より徒歩6分の場所にある整形外科・リハビリテーション・リウマチ科の保険診療をメインとしたクリニックです。働く男性、女性・子育て中の方・女性特有のお悩みをお持ちの方、幅広い世代にケアを提供するため、様々な治療選択を準備しております。街にありながら、整形外科的内服、外用剤、注射療法のみならず、物理療法や理学療法といったリハビリも併せて総合的医療をお受けいただけます。まずはお気軽にお越しください。

横井 芳美 院長
YOSHIMI YOKOI
整形外科専門医
これから受診される患者さんへ
整形外科は何を診る診療科なのか、イメージしづらい方もいるのではないかと思います。美容整形などと混同する方も多いですが、整形外科は身体の痛みに対処する診療科です。身体の痛みは捻挫や打撲などの外傷以外にも、普段のお仕事や生活から少しずつ起こるものもあります。少し位の痛みだし、と我慢される方もいらっしゃいますが、様子をみることで慢性化する可能性もあるんです。よくご相談いただくのは、肩や腰の痛み、手のちょっとしたしびれや、こわばりです。中高年の...
グランパーク田町クリニック
●心療内科 ●精神科 ●内科

東京都港区芝浦3-4-1 グランパーク田町 地下1階 1-B区画
最寄駅:田町駅(芝浦口 東口より徒歩5分)
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 | オンライン 診療 |
電話 | 03-3455-2525 |
---|---|
診療時間 | 10:30~13:30 14:30~18:30 ※土曜は17:00まで |
休診日 | 火曜・金曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 ●健康内… |
WEB | https://gtcl.jp/ |
駐車場 | タイムズグランパーク(有料) |
★花粉症注射! 1回8800円(税込み)★●1シーズン1回までの接種をおすすめします。●症状がひどい場合に効果を期待できます。(副鼻腔炎などを併発される方や糖尿病の方は接種が難しくなりますので、接種可能かどうか、医師にご相談ください)◆一人一人に寄り添う診療◆現代では、あらゆる年代の方が様々ななストレスを抱えていらっしゃいます。そんな中、内科と精神科の経験を生かして、わかりやすい説明と丁寧な診療で、メンタルとヘルスの不安を解決すべく診療を行ってまいります。地域の皆様方に愛されるようなクリニックを目指します。少しでも気になる症状がございましたら、お1人で抱えずにお気軽にご相談頂ければと思います。

福島 和美 院長
FUKUSHIMA KAZUMI
これから受診される患者さんへ
当院はJR田町駅・芝浦口東口より徒歩5分のオフィスビルの中にあるクリニックです。内科・心療内科の両方を診療しています。たくさんのストレスがある現代で、懸命に仕事に取り組んでいらっしゃる皆さんがストレスに負けずにお仕事を続けられるようなお手伝いをしていきたいと思っています。やはり、精神的に辛くなってしまうと、そのまま退職を考えてしまう事もあると思いますが諦めないでください。医師から会社へアプローチをすることで、休職を経て部署を変更するなど...
ソアレメディカルクリニック
●内科 ●消化器内科 ●内視鏡内科 ●健診・検診
電話 | 03-6909-2761 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 14:30~18:30 [土曜]10:00~12:30 14:00~17:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●クレジットカード対応 ●女性医師 ●内視鏡検査 ●… |
WEB | https://www.soare-medical.jp/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆都立大学駅から徒歩2分。女性医師による地域密着の医療をご提供します◆『ソアレメディカルクリニック』は内科、消化器科、そして心療内科を標榜する地元密着のクリニックです。女性医師、スタッフにて対応しており、地域の「かかりつけ医」として地域に密着した医療を目指しています。また、シミやくすみ、シワやたるみなどにも効果があり、自律神経、ホルモンバランスを調整にも効果的なプラセンタ注射、生活習慣病の改善や、ガンを含む病気の早期発見に繋がる人間ドック、生え際の薄毛に対するAGA治療に力を入れております。心身共に充実した生活を送るお手伝いをさせて頂いておりますので、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

田島 かほる 院長
KAORU TAJIMA
これから受診される患者さんへ
ある患者さんが心療内科でいらして、長々と話している途中でふと、「心療内科ってこんななんですか?」といきなり聞いてきたんです。「そうですよ、どうして?」とたずねると、「なんか…こんな…ただ愚痴をこぼしてるだけのようで」と申し訳なさそうにおっしゃって。こちらは笑って、「あら、心療内科って別名愚痴外来って言うんですよ。だからこれでいいんです。どんどん話してください」ってお答えして(笑)。これをみなさんにもお伝えしたいですね。どんなことでもご相...
銀座内科・神経内科クリニック
●脳神経内科 ●内科 ●心療内科
電話 | 03-6253-8786 |
---|---|
診療時間 | 10:30~13:30 15:00~18:30 [土曜]予約制 |
休診日 | 第2・第4・第5水曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://www.ginzanaika.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
◆お互いに明るく元気が湧き出てくる診療の場をつくります◆当院は銀座駅から歩いて5分ほど、銀座のメインストリートから少し入った銀座三原通りに建つビルの2階にあり、都内近郊からもアクセスが良い場所です。当院では、患者さんを自分の家族のように温かい気持ちでお迎えしたいと思い、開業にあたって、クオリティの高い診療はもちろんのこと、ホテルのような居心地のよい空間と良質なホスピタリティをご提供したいと考え、「小さくても5つ星」のクリニックをつくることをコンセプトにしております。また大学病院との連携を密にすることで患者さん一人ひとりに最適な治療の流れを作って行きたいと考えております。脳には「身体脳」と「こころ脳」があり、どちらかが健康でないと心身ともに健康な状態だとは言えません。何となく元気がでない、イライラする、自然と涙が出て来る…といった症状があるときは、一人で抱え込むよりもどうぞ私たちにご相談くだ...

霜田 里絵 院長
SATOE SHIMODA
神経内科専門医 /その他
これから受診される患者さんへ。
脳には「身体脳」と「こころ脳」があり、どちらかが健康でないと心身ともに健康な状態だとは言えません。何となく元気がでない、イライラする、自然と涙が出て来る…といった症状があるときは、一人で抱え込むよりもどうぞ私たちにご相談ください。お話をするだけで心が軽くなるケースもありますし、確かな診断のもとに適切な治療をご提案することもできます。私をはじめ心療内科医、受付スタッフともに女性ですから、デリケートな症状も安心してご相談ください。※上記記事...
江北ファミリークリニック
●内科 ●小児科 ●アレルギー科 ●呼吸器内科 ●漢方内科 ●消化器内科 ●皮膚科
電話 | 03-3897-3030 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 [水曜・土曜]9:00~13:00 |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | http://kohoku-fc.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆これからは予防医学の時代です◆これまで医療と言えば病気を治すことが中心に考えられてきました。しかしこれからの医療は『病気にならないためにはどうしたらいいか?』が中心になってきています。いわゆる「予防医学」という領域です。当院院長がこれまで携わってきた産業医という仕事は、まさにこの予防医学です。この経験を元に、健康の維持や、病気の予防について考えた医療を行っていきたいと考えています。また、予防医学の他にも、これまで救命救急センターに在籍し、救急医療に携わってきた経験を活かし、幅広い範囲での診療に対応してまいります。また、総合診療科・生活習慣病外来・禁煙外来も設けていますので、健康に関する小さな不安やお悩みなど、何でも気軽にご相談ください。★☆★診察受付サービス導入のご案内★☆★平成27年8月17日(月)より、パソコンやスマートフォンから診察の受付(順番待ち)ができるサービスを導入致しました...

杉村 久理 院長
HISAMICHI SUGIMURA
これから受診される患者さんへ
患者さんに笑顔で、幸せな気分でお帰りになっていただくのが私たちのモットーです。もちろん、すべての症状を治すことが出来ればそれに越したことはないのですが、症状によってはそれが難しいことがあります。では、何を持って帰っていただくのか。患者さんのお悩みの種は、病気だけとは限りません。たとえば、子育ての不安もその1つですよね。それに対し、私を含めたスタッフがお話をお聞きし、「そういうこともあるんだ…」と気持ちをやわらげることが出来れば、それはそ...
青柳診療所
●内科 ●胃腸内科 ●放射線科 ●消化器内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科 ●内分泌内科 ●内視鏡内科 ●訪問診療
電話 | 03-3907-0360 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~18:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜日午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波検査 ●マイナ… |
WEB | http://aoyagi.clinic |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆胃カメラ・大腸カメラの年間1000件以上の実績で、地域の皆様の健康な笑顔を守ります◆『青柳診療所』では、風邪の治療や生活習慣病の管理などをする一般診療に加えて、院長と副院長、2人の医師による専門性の高い診療をおこなっています。胃カメラ・大腸カメラは年間1000件以上の施行実績があり、詳細な胃腸の検査、また腹部超音波検査による腹部臓器全般(肝臓・膵臓・胆嚢など)の診断が可能です。また、どうしても診察・処置の必要がありながらご来院できない患者様のために、在宅医療にも取り組んでおります。地域の皆様の健康維持・管理を担うため、良質な医療の提供を続けて参りますので、お体に不調を感じたり、健康上の不安を覚えたときは、まずお越しになってください。★当院の診療内容はこちらをご覧ください。

青柳 有司 副院長
YUJI AOYANAGI
これから受診される患者さんへ
『青柳診療所』は、JR「十条駅」北口から歩いて3分ほどの場所にあります。当院は、ちょっとした風邪や体調不良など、地域の皆様がお困りのときにご相談いただく「かかりつけ医」である一方、胃カメラ・大腸カメラ・超音波検査器などを備えて、専門性の高い診療をおこなっています。また、通院が難しい方に向けた訪問診療にも対応しておりますので、お気軽にご相談いただきたいと思います。※上記記事は2017年10月に取材したものです。時間の経過による変化があるこ...
高田馬場みやの耳鼻咽喉科
●耳鼻咽喉科 ●アレルギー科 ●小児耳鼻咽喉科
電話 | 03-6302-1387 |
---|---|
診療時間 | 9:30〜13:30 15:00〜19:00 ※受付時間 9:30~13:00 15:00~18:30 [土曜・日曜・祝日]9:30〜13:00 14:00〜17:00 ※受付時間 9:30~12:30 14:00~16:30 |
休診日 | 年末年始、お盆 |
特徴 | ●日・祝日診療可 ●男性医師 ●WEB予約 ●CT検査 ●マイナン… |
WEB | https://takadanobaba-jibi.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆いつでも身近に耳鼻咽喉科医療を提供できる体制を目指して◆高田馬場みやの耳鼻咽喉科は2023年4月3日よりクリニックを開院させて頂くことになりました。外観はモダンでスタイリッシュ、内観は窓面が多く、光が入りやすい室内は明るくて清潔感があります。土曜、日曜、祝日にも診療を行い、手術入院管理(総合病院での加療)を必要としない疾患については、当院にて治療完結、的確な診断ができる体制を整えて参ります。駅からのアクセスが良く、新築ビル全てが新しく高田馬場駅前という好立地、東京近郊からも来院しやすいクリニックです。私はこれまで培って参りました知見や技術をクリニックに導入し、近隣の大学病院や総合病院と連携を取りながら、患者さんに合わせた治療を提供できるよう、真摯に取り組んで参りたいと思います。

宮野 一樹 院長
KAZUKI MIYANO
耳鼻咽喉科専門医
これから受診される患者さんへ
『高田馬場みやの耳鼻咽喉科』は、「高田馬場駅」早稲田口ロータリーの一角にあるビルの5階で診療しています。耳鼻咽喉科では文字どおり、耳・鼻・のどの症状を幅広く診療しています。春先の花粉症に続いてなかなか止まらない咳や黄色い鼻水、突発性難聴や顔面神経麻痺といった急性の症状も耳鼻咽喉科の領域です。もしもこうした症状があったり、何らかの違和感を覚えたりしたら、ぜひお早めにご相談ください。診察をしてみて何もなければ安心できますし、病気を早く見つけ...
いしい内科・外科クリニック
●内科 ●外科 ●消化器内科 ●皮膚科 ●泌尿器科
電話 | 03-5937-3361 |
---|---|
診療時間 | [月曜~木曜]10:00~13:00 15:00~19:00 [第1・3・5金曜]15:00~19:00 [第1・3・5土曜]13:00~17:00 |
休診日 | 第2、4金曜・第2、4土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●WEB予約 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●超音波… |
WEB | https://ishii-cl.net/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆いつでも健康について相談できる、かかりつけ医を目指して。ワンストップで安心の「総合診療」クリニック◆『いしい内科・外科クリニック』では、名前にあるとおり内科から外科まで幅広い診療をおこなっています。専門とする消化器系の疾患、安全・丁寧な胃・大腸の内視鏡検査・治療から、風邪や泌尿器系などの感染症、日常生活を送る中でのちょっとしたケガなど。さまざまな症状に幅広く対応することによって、患者様がいくつも病院をかけ持ちする必要がないよう、ここでできる治療はしっかりと責任を持っておこないます。「プライマリ・ケア(総合治療)」の専門医である院長による、経験を生かし、患者さんの抱える問題の大部分にワンストップで対処できる、「総合診療」クリニックを目指しています。ただし、より高度な加療や手術が必要と判断する場合には、大学病院をはじめとした医療機関へご紹介しております。患者様の症状を見極めて、ベストな治療へ...

石井 雄二 院長
YUJI ISHII
外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /肝臓専門医 /その他
これから受診される患者さんへ
『いしい内科・外科クリニック』は、JR「新宿駅」西口から歩いて3~4分ほど、小滝通り沿いのビル5階にあります。忙しいビジネスパーソンに向けて、平日(月~木)は午後7時まで、金曜・土曜は隔週(第1・3・5週)の午後診療となります。(金:15:00~19:00 / 土:13:00~17:00)日々の体調トラブルから、生活習慣病の管理、内視鏡検査、各種健康診断や予防接種など。幅広い診療をおこなっていますので、何か気になる症状がありましたらお気...
まつもとメディカルクリニック
●内科 ●循環器内科 ●心臓内科 ●糖尿病内科 ●代謝内科
電話 | 03-3636-3637 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 ※受付は30分前に終了致します。 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://himeclinic.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆患者様お一人お一人の健康で充実した人生のため、医療という側面よりお手伝いさせて頂きます◆循環器内科、糖尿病内科、生活習慣病など、大学病院等に行かなくても迅速な診断、適切な治療を行えるよう、ワンストップの医療提供を目指しています。 一般内科では、全人的医療を目指します。患者さんの抱える問題は一つではありません。いろいろな疾患が複雑に絡み合って症状につながっていたり、すぐには解決できない疾患だったりすることもあります。また、どこの科にかかればいいか分からないというご相談もあると思います。私たちは、患者さんの抱える様々な問題を総合的に診て、ご相談に応じていきます。今は巷にさまざまな情報があふれていますので、「ああじゃないか」「こうじゃないか」と悩まれる方は少なくないことでしょう。その悩みをどうぞ打ち明けてください。病気の心配をするのは、私たちで充分。みなさんの思いを受け止め、毎日を楽しく過ごし...

松本 佐保姫 院長
SAHOHIME MATSUMOTO
循環器専門医
これから受診される患者さんへ。
クリニックでは、地域の方々を対象に、定期的な勉強会の開催を企画しています。たとえば糖尿病であったり、“お塩”のお話であったり。毎回テーマを決め、私からお話をさせていただくとともに、参加されたみなさまのご意見に耳を傾けていきたいと思っているのです。患者さんの立場から病気をどう受け止めているかを知ることで、より身近なクリニックを実現出来ればと思っています。今は巷にさまざまな情報があふれていますので、「ああじゃないか」「こうじゃないか」と悩ま...
日本橋ストレスケアクリニック
●心療内科 ●精神科
電話 | 03-6661-6688 |
---|---|
診療時間 | 10:00~14:00 15:30~19:30 |
休診日 | 水曜・土曜・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://stcare-clinic.jp |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆医療の専門家が一丸となり、チーム医療で患者様の治療にあたります◆『日本橋ストレスケアクリニック』は女性医師と看護師・臨床心理士・精神保健福祉士等の専門の医療スタッフが、お悩みのご相談にあたるクリニックです。働く女性にやさしい治療をおこない、患者さまだけでなく、そのご家族も支えます。心の病とは、誰にでも起こる病です。「普段より寝付きが悪い」「いつもと同じことするのになぜか時間が掛かる」「仕事でミスが多くなってしまった」「食欲が落ちた」「不安な事が頭から離れない」こんな事があれば、受診のサインかもしれません。何もなければ、問題ないので、早めの受診をしてみてください。きっと気持ちが楽になりますよ。あなたが苦しい時、いつでもお気軽にお越しください。お待ちしています。

田村 夏奈子 院長
KANAKO TAMURA
精神科専門医
これから受診される患者さんへ
『日本橋ストレスケアクリニック』は水天宮前駅2番出口から徒歩3分、茅場町駅からも歩いて6分ほどの場所にあります。精神科や心療内科のクリニックは、どことなく足を向けづらいかもしれません。でも、当院はオフィスビルの上層階にあり、受診していることを気付かれにくいと思います。患者さんにとっては、ほんの少しでも受診のハードルが下がるのではないでしょうか。私たちは、この地域に暮らす方々が受診しやすく、何かお困りのときに気軽にご相談いただけるクリニッ...
横川医院
●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●訪問診療
電話 | 03-3741-5567 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 ※土曜は午前のみ |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●内視鏡検査 ●超音波検査 ●オンライン… |
WEB | http://yokokawa-clinic.com/ |
駐車場 | 5台あり |
◆よろず相談所として、医療の窓口として。地域に根ざした医療を目指す◆当院の方針は「患者さんのすべてを診る」ことです。地域のかかりつけ医として大事なことは、患者さんのあらゆる症状にも対応ができることだと思っています。「病気なのかもわからない症状の段階で、病院に行っても良いのか」と迷ってしまい、病院に行きづらい方は、是非当院にご相談いただければと思います。内科・小児科・皮膚科を標榜しており、そのほか、大学から整形外科、循環器、消化器の各専門医においでいただいています。門戸を広く開けて、何でも拝見し、必要があれば専門医と連携をとって診療にあたっています。今後も、患者さんのプライマリーケア(身近な健康問題についての専門科目)の役割を担っていきますので、お気軽にお越しください。

横川 敏男 院長 & 雅敏 医師
TOSHIO YOKOKAWA & MASATOSHI
呼吸器専門医 /アレルギー専門医
これから受診される患者さんへ
【横川 敏男 院長】『横川医院』では、日曜日も月に2回を目処に午前中のみ診療をおこなっています。不定期にはなりますが、日程はHP等に告知されていますので、お問い合わせいただければと思います。具合が悪いと思ったら、まずは足をお運びください。当院で診れるものはもちろん対応していきますし、分を越えると判断した場合はすみやかにより適切な医療を受けられる病院等へ紹介していきます。実際、そのようにお使いただいてると思うのですが、よろず相談のような感...
亀戸畠山クリニック
●内科 ●皮膚科 ●肛門科 ●血管外科
電話 | 03-6885-3341 |
---|---|
診療時間 | [月曜・水曜・金曜]9:00~12:30 15:00~18:30 [火曜・木曜・土曜]9:00~12:30 15:00~17:00 |
休診日 | 日曜・祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●内視鏡検査 ●大腸内視鏡検査 ●マイナンバーカード保… |
WEB | https://kameidohatakeyama-cl.doctorsfi... |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
◆クリニックを訪れていただくことをご縁と考え、患者さんを大切な「ご家族」として誠心誠意、ベストのケアをつくします◆『亀戸畠山クリニック』では、苦痛のない内視鏡検査や透析シャントなど、高い専門性を備えて患者さんの「健康長寿」をサポートしています。消化器外科で培った知識やスキルをもっておこなう「苦痛のない内視鏡検査」、血管外科を専門にしてきたからこそ提供できる「透析シャント」や「血管の検診」。こうした専門性の高い医療をご提供する一方で、地域の皆様の「かかりつけ医」として、健康の維持・増進のためのお手伝いをしたいと思います。ご病気でお悩みの方、検査に不安をお持ちの方はお気軽にご相談ください。

畠山 卓弥 院長
TAKUYA HATAKEYAMA
これから受診される患者さんへ
『亀戸畠山クリニック』は、JR「亀戸駅」北口から歩いて7分ほどの場所にあります。消化器外科で培った知識やスキルをもっておこなう「苦痛のない内視鏡検査」、血管外科を専門にしてきたからこそ提供できる「透析シャント」や「血管の検診」。こうした専門性の高い医療をご提供する一方で、地域の皆様の「かかりつけ医」として、健康の維持・増進のためのお手伝いをしたいと思います。体調に不安を感じることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。※上記記事は...
土屋医院
●内科 ●小児科 ●皮膚科 ●放射線科 ●訪問診療
電話 | 03-3971-1848 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 16:00~18:00 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●女性医師 ●超音波検査 ●視力検査 ●… |
WEB | http://tsuchiyaiin.or.jp |
駐車場 | あり(無料1台、近隣にコインパーキングあり) |
◆地域の皆様の「かかりつけ医」として、内科・皮膚科から訪問診療まで幅広く対応します◆『土屋医院』では内科・皮膚科の一般外来に加えて、健康診断・予防接種・訪問医療・禁煙外来・認知症相談・介護保険・地域企業の産業医・美容皮膚科やアロマセラピーの自費診療などをおこなっています。地域の皆様の「かかりつけ医」として幅広く診療し、その延長として在宅医療にも積極的に取り組んでいます。また、在宅療養支援診療所として地域の医院や病院と連携した医療をおこなっています。「かかりつけ医」の対応次第で、病気の発見が遅れたり、適切な治療が受けられなかったことで重篤な状態になってしまうということがあってはいけません。的確な診断とスピーディな対応を心がけていますので、お体についてお悩みのことがありましたら、お気軽にお越しください。

土屋 淳郎 院長
ATSURO TSUCHIYA
これから受診される皆さまへ
土屋医院は、JR池袋駅西口から徒歩15分、川越街道と山手通りの交差点近くにあり、木曜午後・土曜午後・日曜・祝日を除いて診察しています。地元の開業医ですから、祖父母や父親が院長だったころから、「気軽に来院して、症状を相談して欲しい」という気持ちに変わることはありません。現在、医療施策として、「かかりつけ医」を持とうという流れがありますが、当院の医療方針は、古くからこの動きに対応していたことになるのでしょう。お付き合いが長いことで、病歴や体...
土屋医院を他院も薦めてます!
しらかわ耳鼻咽喉科クリニック
●耳鼻咽喉科
電話 | 03-5245-3387 |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00 15:15~17:30 [火曜・土曜]9:00~12:00 [木曜]9:00~11:00 ※土曜日の予約システムは行っておりません。 |
休診日 | 火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
特徴 | ●女性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証利用 |
WEB | https://www.shirakawa-ent.com |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
当院は分かりやすく丁寧な診療を心がけています。耳鼻咽喉科の中でも、めまい、耳鳴り、補聴器相談や小児の耳鼻咽喉科疾患に力を入れています。また、アレルギー性鼻炎でお困りの方、内服治療、手術治療など、ご相談に応じております。写真やビデオなどで分かりやすく、丁寧な診察をさせて頂きます。皆様のかかり付け医として耳・鼻・喉の診療にあたって参ります。どうぞお気軽にご相談ください。

姫野 千恵美 院長
CHIEMI HIMENO
これから受診される患者さんへ。
お手数をお掛けしますが平日は予約システムをとっておりますので、可能であれば予約をとって来られることをお薦めします。予約なしでお見えになる方も当然対応は致しますが、その場合は多少お待ちいただくことをご容赦願います。勤務医として大学でおこなってきた医療をレベルを変えることなく地域の方々に提供していきたいと考えています。しらかわ耳鼻咽喉科クリニックは東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河駅」B2出口より徒歩5分のこちらの地で開院して5年(...
ときわ台ときわ通りクリニック
●内科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●皮膚科 ●リハビリテーション科 ●健診・検診
電話 | 03-6279-8610 |
---|---|
診療時間 | [平日]9:00~13:00 15:00~19:00(最終受付12時15分) [土曜]9:00~13:00(最終受付18時15分) |
休診日 | 土曜午後・日曜、祝日 |
特徴 | ●男性医師 ●女性医師 ●WEB予約 ●超音波検査 ●マイナンバー… |
WEB | https://tokiwadai-tc.com/ |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
【整形外科専門医と理学療法士による充実したリハビリメニューをご提供】「ときわ台ときわ通りクリニック」は、東武東上線ときわ台駅から徒歩3分の便利な立地にあるクリニックです。地域の皆さまの健康を包括的にサポートするため、整形外科(リハビリ)をはじめ、内科、皮膚科、漢方内科、脳神経外科など、幅広い診療科目を備えています。地域最大級の広さを誇る220㎡のリハビリ室では、経験豊富なスペシャリストが対応。症状の緩和だけでなく、機能回復や再発予防まで、患者さま一人ひとりに寄り添ったトータルサポートを提供します。首・肩こり、関節痛、腰痛、ギックリ腰、骨粗鬆症など、身体の痛みに関するお悩みもお気軽にご相談ください。さらに、保険診療だけでなく、プラセンタ注射や高濃度ビタミンC点滴など、美容・アンチエイジングを目的とした自由診療も充実し、内面からの美と健康をサポートします。患者さまが「ここに来て良かった」と心か...
かつしかキュアクリニック(物忘れ外来・頭痛外来)
●内科 ●外科 ●脳神経内科 ●健診・検診
電話 | 03-6662-4318 |
---|---|
診療時間 | 9:00~13:00 15:00~18:00 |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜午後・祝日 |
特徴 | ●駐車場あり ●男性医師 ●WEB予約 ●マイナンバーカード保険証… |
WEB | https://katsushika-cure.clinic |
駐車場 | 212台あり(コープみらい駐車場がクリニック受診の方は3時間まで無料になります。) |
◆元気で笑顔あふれる暮らしをお手伝いします◆『かつしかキュアクリニック』は、日々の体調不良、認知症や頭痛外来など、幅広い症状を診療するほか、週末の土曜日・日曜日には傷や打撲など外科的な治療にも対応することができます。ちょっとした風邪や腹痛をはじめ、日々の体調トラブルを気軽にご相談いただける場所、地域の「よろず相談所」を目指しています。当院の理念は「元気で笑顔あふれる暮らしのお手伝い」です。元気でなければお仕事、子育て、勉強、ゲームさえも楽しくありません。体調面の不安や精神的なストレスを感じてお越しになった方も、このクリニックを後にする時には、ほんの少しやさしい気持ちになれるような。患者さんの心と体が元気になり、みなさんに喜んでいただけるような診療をしていきたいと思います。何か気になる症状がありましたら、いつでもお立ち寄りください。★物忘れ外来/頭痛外来についてはこちら★WEB予約はこちら

永澤 守 院長
MAMORU NAGASAWA
これから受診される患者さんへ
『かつしかキュアクリニック』は、「お花茶屋駅」から歩いて15分ほどの場所にあります。日々の体調不良、認知症や頭痛外来など、幅広い症状を診療するほか、週末の土曜日・日曜日には傷や打撲など外科的な治療にも対応することができます。開業にあたって、本当に人柄のよいスタッフに集まってもらいましたので、一度足を運んでいただければきっと、このクリニックの良さを感じていただけるはず。何か気になる症状がありましたら、いつでもお立ち寄りいただきたいと思いま...