東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

やのメディカルクリニック勝どき

中央区/勝どき/勝どき駅

  • 内科
  • 糖尿病内科
  • 内分泌内科
  • 健診・検診
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 03-5859-5010
所在地 東京都中央区勝どき4-6-2 パークタワー勝どきミッド305
最寄駅 勝どき駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.ymc-kachidoki.com/
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:30 14:30~18:00
[木曜・土曜]9:00~12:30

特徴

  • ●男性医師
  • ●WEB予約
  • ●インフルエンザ
  • ●マイナンバーカード保険証利用
  • ●睡眠時無呼吸症候群
  • ●発熱外来
矢野 宏行 院長

HIROYUKI YANO

矢野 宏行 院長

老年病専門医 /糖尿病専門医

糖尿病専門医が無理なく続けられる糖尿病治療を提案いたします

◆やのメディカルクリニック勝どき:専門医による質の高い医療を提供◆

当院は、都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」直結徒歩1分の利便性の高い場所に位置し、内科全般から糖尿病や甲状腺疾患、高血圧などの生活習慣病まで幅広く診療しております。院長の矢野宏行は、日本糖尿病学会の糖尿病専門医であり、患者様一人ひとりの生活スタイルに合わせた最適な治療プランを提供いたします。また、土曜日も診療を行っており、お忙しい方でも受診しやすい体制を整えております。さらに、発熱外来や睡眠時無呼吸症候群の治療、各種予防接種や健康診断にも対応しております。地域のかかりつけ医として、皆様の健康を全力でサポートいたしますので、体調に不安を感じられましたらお気軽にご相談ください。

【 矢野院長著書 】
・7日間でひとりでに血糖値が下がるすごい方法
・薬に頼らない 糖尿病の大正解

矢野 宏行 院長への独自インタビュー

糖尿病治療を探求してきた道

父が医師で、母方の祖父もそうでした。医師の家系に育ち、2人を見てきたことで、自然と自分も医師になりたいと考えるようになっていったのです。日本医科大学卒業後は、当時の老年内科に籍を置きました。老年内科とは、主にご高齢の方を中心に内科全般を幅広く診ていく診療科です。その頃、循環器や消化器など臓器別に分かれる科に進むのが主流だった中で、私としては身体全部を診れるような内科医になりたいと考えての選択でした。また日本医科大学の老年内科は糖尿病の研究が盛んに行われていたことも選択の大きな動機となりました。臨床医として専門医まで取得した後、私は国立国際医療研究センター研究所の糖尿病研究センター研究員となりました。当時の私は糖尿病の治療に非常にのめり込んでいたんですね。しかし、治療はうまくいくばかりではありません。より深いところ、病気の核となるようなベーシックなものを学びたいと考え、研究職に携わることになったのです。その後、仕事を論文としてまとめ上げ、研究がひと段落ついたところで、臨床の世界に戻ってきました。研究所で得た学びの日々が、今の私の診療の糧となっています。

2023年に『やのメディカルクリニック勝どき』を開院いたしました。ご存知のように、勝どきは新しいマンションが次々と建っていき、人口の増加が著しい地域です。活気ある“これからの街”で、地域に根を下ろし、確かな医療を届けていきたいと考えています。

地域のかかりつけ医としての役割を全うする

私は糖尿病の専門医ではありますが、そのほかの一般の患者さんも多く来院されています。糖尿病が主訴の患者さんは、全体の比率で言うと1割から2割というところでしょうか。風邪や発熱の患者さんも少なくありませんし、健康診断の結果を受けて来院される方もいらっしゃいます。また高血圧や脂質異常症など、糖尿病に関連する疾患を抱えた方や、これも糖尿病に大きく関与する睡眠時無呼吸症候群の検査・治療で訪れる方も増加傾向にあります。私としては地域密着であらゆる患者さんを拝見していきたいと考えておりますし、その中で専門性を役立てていければと考えています。

続きを読む→

中央区勝どき4-6-2 パークタワー勝どきミッド305

勝どき駅

勝どき駅グランドマリーナ東京方面改札出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):3分9秒