東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

小林 正弘院長

MASAHIRO KOBAYASHI

あざ・シミのレーザー治療をはじめ幅広いニーズに対応。豊富な経験と充実の設備をいかして心からご満足いただける診療を

慶應義塾大学医学部を卒業後、形成外科を専門に研鑽を積む。母校の大学病院で診療にあたるほか、都内の形成外科クリニックにてレーザー治療に従事。豊富な知識と経験をいかして『新橋汐留小林クリニック』を開設し、現在に至る。

小林 正弘院長

小林 正弘院長

新橋汐留小林クリニック

港区/東新橋/新橋駅

  • ●形成外科

常にチャレンジ精神を忘れず、形成外科を専門に研鑽を積む

小林 正弘院長

学生時代から理系の勉強が好きで、もともとは工学部志望でした。とはいえ当時は今よりもふっくらとした体型だったため、周りからは「工学部は似合わない」「医師にぴったりだ」なんて言われていまして(笑)。医学部を受験したことも、いわゆる「記念受験」といった感覚でした。ところが思いがけず医学部・工学部ともに合格という結果になり、最後まで迷いに迷って医師になる道を選びました。
私は子どもの頃から、ゼロからものを作り上げたり、新しいことに取り組んだりするのが好きだったんですね。そんな自分の性格にぴったりだったのが、当時はまだ発展途上にあった作る外科「形成外科」でした。大学卒業前に自分の専門を決めるため、いろいろな診療科の説明を聞いて回ったのですが、形成外科の分野なら治療法の確立などにも貢献できるだろうと思ったのです。形成外科の将来性に魅力を感じたところからスタートし、現在まで一貫して形成外科の診療に携わってきました。

あざ・シミのレーザー治療をはじめ幅広いニーズに対応

小林 正弘院長

『新橋汐留小林クリニック』を開くまでは、母校の大学に籍を置きながら新橋にあった形成外科のクリニックでレーザー治療などを行っていました。ところがそちらのクリニックが閉院することになり、担当していた患者さんたちからの「ぜひ治療の継続を」といった声が後押しとなってクリニックの開設を決めました。それからは慌ただしく物事が進んでいきましたけれど、新橋の中でも落ち着きのあるエリアにクリニックを開くことができてホッと安心しています。
当院では、あざ・シミに対するレーザー治療を中心に診療しており、患者さんは生まれたばかりの赤ちゃんから大人の方まで幅広い年齢層がお越しになります。そのため待合スペースの一角にはアニメ映像が流れるモニターを備えたキッズスペースを設け、お子さんの様子を見守りながら保護者の方々にもゆっくりお過ごしいただけるようにしました。また、治療を頑張ってくれたお子さんにはちょっとしたプレゼントをお渡しするなど、ここに来ることが少しでも楽しみになるような工夫もしています。

豊富な経験と充実の設備をいかして心からご満足いただける診療を

小林 正弘院長

あざ・シミのレーザー治療というと、美容医療をイメージする方が多くいらっしゃるかもしれません。もちろん当院でも一般的なシミ(老人性色素斑)のレーザー治療を行っておりますが、それぞれの患者さんに必要とされる治療を見極め、心からご満足いただける診療を行うことをモットーにしています。決して利に走ることなく、科学的根拠に基づいた正しい医療に真摯に取り組んでいきたいと考えています。
たとえば当院で導入している「ピコ秒レーザー」は、ピコ秒(1兆分の1秒)という単位で照射できるレーザー機器です。短時間・高出力でピンポイントに照射できるため、周りの部位への影響が少なく、皮膚へのダメージや合併症のリスクを大きく軽減できることが特徴です。私はこれまで長きにわたりレーザー治療に携わってきており、知識や経験といった部分には大いに自信を持っています。そのうえで常に新しい情報や技術にもアンテナを張り、今考えられるベストな機器をそろえることによって、より質の高い医療をご提供したいと思っています。

生まれつきのあざを抱えたお子さんを中心に、ご家族みなさんに寄り添っていく

年齢を重ねるにつれて気になり出すシミとは異なり、お子さんの「生まれつきのあざ」はご両親にとって切実な悩みとなります。知ったときのショックも大きいと思いますし、そこからスタートする治療も困難を伴います。私はそうした方々のお力に強くなりたいと思うことが、このクリニックを開いた理由の一つです。
赤ちゃんのレーザー治療は生後3か月頃にスタートすることが一般的ですが、乳児血管腫(いちご状血管腫)では診断がついてすぐに治療を始めることにより、可能な限り隆起(皮膚の盛り上がり)を抑えることが可能です。お子さんの皮膚に気になる様子がありましたら、放っておかず早めの受診をおすすめします。と言いましても、どれだけ早く・適切な治療をしても、完全にあざが消失するとは限りません。また、ご両親に抱っこされているうちは大人しくしていても、3~4歳になると通院を嫌がることもあります。私はそうしたさまざまな状況を考慮しながら診療していますので、どうかご両親にも前向きに治療に取り組んでいただきたいと思います。診察室の椅子が私と患者さんとでまったく同じものになっているのは、患者さんと同じ目線でお話したいという私の気持ちの表れです。ご心配なこと・ご不安なことがあありましたら、どうぞご遠慮なくお話ください。

これから受診される患者さんへ

『新橋汐留小林クリニック』は「新橋駅」と「汐留駅」からそれぞれ徒歩5分ほどの場所にあります。
当院では私がこれまでに培ってきた知識やレーザー治療の技術、最新の機器をいかして、患者さん一人ひとりに適した治療をご提供しています。快適に・安心して受診できるクリニックであると同時に、お子さんのあざを見つけた小児科の先生が自信を持って当院へご紹介くださるような、頼れる存在でありたいと思います。みなさまに心からご満足いただける診療を行いたいと考えておりますので、あざ・シミのお悩みはどうぞお気軽にご相談ください。

※上記記事は2022年12月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

小林 正弘院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:映画鑑賞、旅行
  • 好きな本・愛読書:泣ける物語
  • 好きな映画:『君の膵臓をたべたい』
  • 好きな音楽:映画の主題歌など
  • 好きな場所・観光地:モルディブ
  • 好きな言葉・座右の銘:新しいものに取り組む
  • 出身大学:慶應義塾大学

小林 正弘院長から聞いた
『乳児血管腫(いちご状血管腫)』

お子さんの皮膚に現れる「赤くて盛り上がったあざ」は早期の受診が必要

乳児血管腫はかつて「いちご状血管腫」と呼ばれていた良性の腫瘍で、生後2週間頃からいちごのように赤くて盛り上がったあざができはじめます。放っておくとだんだん大きくなる傾向があるため、見つけたらすぐに医療機関を受診し、早期に治療を開始することが重要です。

最近では乳児血管腫に対する新たな治療法が確立されており、プロプラノロールという内服薬とレーザー治療の統合治療が行われるようになりました。プロプラノロールは内服薬ですが、服用することにより乳児血管腫が、著明に縮小します。ただし、この内服薬はもともとが循環器系の治療薬で、循環器系の重篤な副作用が出現することがあり、治療の可否については慎重に検討する必要があります。

当院では慶應義塾大学病院と連携して乳児血管腫の治療を行っており、内服薬をはじめとした患者さんの全身管理は大学病院で、レーザー治療はこちらで担当するといった役割分担をしています。早期に治療を始めることで治療期間を短くすることも期待できますから、お子さんの皮膚に赤みなどの異変がみられたらすぐに医療機関を受診していただきたいと思います。

グラフで見る『小林 正弘院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION