大澤亮太
RYOTA OHSAWA
TMS治療を含めた幅広い選択肢を提案。目の前にいる患者さんのため全力を尽くす
山梨大学医学部卒業。国際医療福祉大学附属熱海病院にて初期臨床研修修了後、神奈川県内の精神科病院やメンタルクリニックで臨床経験を積み精神保健指定医を取得。併せて、多くの企業の嘱託産業医として精神科産業医業務に当たっていた。2017年に元住吉こころみクリニック(内科・心療内科)を開設。2020年に武蔵小杉にある『武蔵小杉こころみクリニック』『東京横浜TMSクリニック小杉神奈川院』、2022年4月、港区田町に『東京横浜TMSクリニック みなと東京院』『田町三田こころみクリニック』、台東区に『上野御徒町こころみクリニック』を開設。
大澤亮太
田町三田こころみクリニック
港区/芝浦/田町駅
- ●精神科
- ●心療内科
精神科の医師として心と体をトータルに診る
もともと文系の大学に学んでいたのですが、資格の勉強を始めたことをきっかけに「仕事」について真剣に考えるようになりました。さまざまな仕事がある中で、医療は自分の行為がダイレクトに返ってくるイメージですよね。そこで「お医者さん」という仕事を初めて意識し、改めて医学部で学びたいと思ったのです。精神科を専門にしようと思ったのは、文系的な素養を生かせると感じたことが理由です。初期研修先には、静岡の精神科急性期病院として有名な沼津中央病院での研修プログラムがある国際医療福祉大学熱海病院を選びました。研修期間中は急性期医療に従事するのはもちろん、「保健室の先生」というカリキュラムに大きな影響を受けました。このカリキュラムでは大学の保健室として学生さんを診療するわけですが、風邪をはじめとした体調不良で利用する人がいる一方、メンタル的な問題を抱えた人が多いことに気付いたのです。これから社会に出ていく若い世代に貢献したい。そうした考えから産業医になるための勉強を始め、研修終了後は神奈川県内のメンタルクリニックに籍を置きました。
その後、さらに体系的な学びの機会を求めて横浜市内の精神科病院に勤務し、心療内科・精神科系の医療情報サイトの運営をスタートしました。このとき「自分が学び、まとめたものを発表する」活動を通して志を同じくする人たちと出会い、「心と体をトータルに診る」ことをコンセプトに元住吉に内科・心療内科・精神科のクリニックを開設(2017年)。おかげさまでたくさんの患者さんに足を運んでいただいたこともあり、より質の高い心の医療をご提供したいとの想いで『武蔵小杉こころみクリニック』『東京横浜TMSクリニックこすぎ神奈川院』を開設しました(2020年)。2022年4月に開設した『こころみクリニック心療内科 三田田町』は、私たちにとって都内初進出となる心療内科クリニックです。これまで目指してきた「自分たちの家族や友達を紹介できる医療」を、東京でも実践していきたいと考えています。
患者さんのお悩みに寄り添い、さまざまな選択肢を提案
三田・田町エリアには大小さまざまなオフィスが集まり、駅からすこし離れるとこの地域に長くお住まいの方が多数いらっしゃいます。この街で暮らす方々の中には、職場や家庭、学校での人間関係に悩んだり、ストレスを感じたりしている方も少なくないでしょう。社会生活でのストレスは誰にでもあり、そこから適応障害で苦しまれる方も少なくありません。いつもの自分と違うと感じたときに気軽に相談いただきたいのが、私たち『こころみクリニック心療内科 三田田町』です。
一般に、心療内科ではお薬を使用しながら治療(薬物療法)を進めますが、当院では問診票を通して患者さんのご希望を踏まえ、治療のご提案をしていきます。多くの患者さんをみてきた経験を踏まえ、一緒に良くなる道筋を探っていきます。従来のお薬やカウンセリングでの治療だけでなく、磁気による心の新しい治療法であるTMS(磁気刺激)治療の専門クリニック『東京横浜TMSクリニック みなと東京院』を併設している点が特徴的です。お薬は適切な処方と服用によって効果を期待できるものですが、患者さんの中には「お薬を飲みたくない」とおっしゃる方もいらっしゃいます。そうしたケースで、患者さんのお気持ちを尊重した治療を行えたらと考えています。一人ひとりの患者さんに合った治療方法をご提案できること、それこそが私たちの強みなのだと思います。
診療を通して、TMS治療の素晴らしさを広めていきたい
1980年代に欧米での研究が始まったTMS(反復経頭蓋磁気刺激法)は2008年、アメリカ食品医薬品局(FDA)よりうつ病に対する使用を認可されました。日本はここからしばらく遅れて2019年からうつ病に対するTMS治療が保険診療として認められましたが、入院を伴う治療であるため広く認知されていない現状があります。しかし、TMS治療は副作用が少なく安全性が確認された治療であり、今日までにうつ病に加えて強迫性障害、ニコチン依存症などにも適応範囲が広がっています。
TMS治療は従来の薬物治療に比べると、治療期間が短く・副作用が少ないことが明らかになっています。また、ある論文によればTMS治療後の再発率は薬物療法より低く抑えられていることが分かります。薬物療法の結果が思わしくなかった患者さんであっても、TMS治療で症状の改善が期待できる。私たちは確かなエビデンスに基づいたTMS治療を適切にご提供することにより、TMS治療をもっとスタンダードなものにしたいという気持ちで診療にあたっています。お隣にある『東京横浜TMSクリニック みなと東京院』と密に連携し、TMS治療が適応となる患者さんは積極的にご案内しておりますので、ぜひ一度ご相談いただきたいと思います。
それぞれの患者さんと「人と人」として向き合っていく
今回新たにクリニックを開くことができたのは、私が誰よりも信頼するドクターに賛同いただけたことが大きかったです。当院の院長であり私が尊敬する先輩である松本浩毅先生は、診察が趣味だとおっしゃるほど(笑)経験豊富な精神科医でいらっしゃいます。当院のコンセプトでもある「家族や友達を紹介できる医療」を実践するうえで欠かせない存在、非常に頼りになる人物だと思っています。
と言いましても、医師も患者さんも「人」であり、相性というものがあります。特に精神科の医師は患者さんの人生を左右しかねない部分があり、「この人(医師)となら未来(ゴール)が見える」と感じていただくこと、患者さんとの間に確かな信頼関係を築くことがとても大事です。私たち医師にできることは限られていて、いろいろな治療選択肢を活用しながら、患者さん自身の良くなる力を引き出すことしかできないからです。心の治療は長いお付き合いになることが多く、患者さんの置かれている状況も変化します。つらいときに寄り添い、最終的にはご自身で人生を歩んでいけるお手伝いをできたらと考えています。
これから受診される患者さんへ
『こころみクリニック心療内科 三田田町』は「三田駅」から徒歩5分のビル5階で診療しています。
クリニックのコンセプトを「家族や友達を紹介できる医療」としているように、私たちはあくまでも基本に忠実に、適切な医療を適切にご提供していきたいと考えています。クリニックにおける診療や産業医としての活動を通して、地域のみなさまや行政の方々に「こころみ」なら「ひと安心」と思っていただけるよう努めてまいります。そして何よりも、心の不調を抱える患者さんの伴走者となり、歩みの先に光が見えるような医療をご提供したいと思います。何かお困りのこと、ご不安なことがありましたら、どうかお気軽にご相談ください。
※上記記事は2022年3月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
大澤亮太 MEMO
- 出身地:千葉県
- 趣味:ソフトテニス、家庭菜園
- 好きな作家:司馬遼太郎
- 好きな映画:『ショーシャンクの空に』
- 好きなアーティスト:Mr.Children
- 好きな場所:伊豆
- 好きな言葉・座右の銘:「小医は病を癒し 中医は人を癒し 大医は国を癒す」
CLINIC INFORMATION
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |