三井 啓吾 院長
KEIGO MITSUI
一般内科診療や健康診断など、総合内科専門医としてあらゆる患者さんの相談に丁寧に対応。他病院との連携を密に行い、地域医療に貢献している。
喘息持ちで病弱だった幼少期を経て、医学の道へ。日本医科大学卒業後は、消化器内科医として多くの経験を積む。その後、上野、御徒町を中心としてみなさんの健康に貢献すべく院長として着任し、現在に至る。
三井 啓吾 院長
上野御徒町内科クリニック
台東区/上野/御徒町駅
- ●内科
- ●健診・検診
小児喘息だった幼少期の病院通いが医師を志すきっかけに
私自身は子どもの頃から小児喘息を患っており、病院に通うことが多い幼少期を過ごしていました。小学校・中学校では、イベントなどがあると決まって喘息発作が出てしまうので遠足や修学旅行にも行けないということもしばしばでした。発作が強いときは本当につらかったですし、入院が必要になることもありました。そうした通院の経験や幼少期は母が勤務をしていた病院の保育室に、日中は預けられていたこともあって、医療現場に触れる機会が多かったこともあり、医者という職業に漠然とした興味を持っていたように思います。小児喘息は、高校生になってからは少しずつ症状が良くなってきましたが、本格的に医師になることを目指して勉強をし始めたのは高校の後半になってからだと思います。
多彩な診療技術を患者さんに行えることが消化器内科医の魅力
日本医科大学を卒業後、医師国家試験に合格すると当時は、専門を決めてから研修をスタートすることとなっており、内科医を目指すことは決めていたのですが、そのなかでも特定の臓器を専門にきめてしまうことには、まだためらいがありました。診療科を決めるにあたって、その中でも消化器・血液・内分泌代謝といった3つの分野が含まれ、バリエーションが豊富なことに魅力を感じて第三内科(当時)に入局しました。その後は、集中治療室や高度救命センターなどでも研修を積み、非常に魅力的な指導医の先生にめぐまれ本当に悩んだのですが、最終的には消化器内科の大腸・小腸を専門にすると決めました。消化器内科は、内視鏡検査などを用いて、患者さんの胃や腸のなかを直接観察するだけでなく、病変の切除などの治療もできて,内科医でも薬物以外の治療にも携わることができるところに非常に興味を持ちました。
入局して15年、20年と経過し後、大学病院で専門性を高めているうちに、実際の診察だけではない仕事が増えてきましたね。大学では診療以外にも、教育や研究といった仕事が大切で、常に夜間や休日も忙しく仕事をしなければならない状況でした。そのようなときに家族の体調不良などプライベートなことも重なり「家庭の時間も取れるようにしたい」と思うようになりました。そして残りの医者人生は、地域医療を行うことを決断しちょうど良いタイミングでこの上野御徒町で地域医療のお手伝いができる運びとなったという経過があります。
そして現在も、大学病院では非常勤講師として、難病や他の様々な疾患を持つ患者さんへの診療は継続しており、必要に応じて患者さんを紹介して当クリニックでは難しい検査や治療などもスムーズに行うようにしています。
総合内科を中心に全身を診られる医院を目指して
当院は、いくつかの路線の駅と直結した場所にあるため、困ったときや不安になったときは、いつでもすぐに相談できる利便性がひとつの特徴になっています。総合内科と共に健康診断にも力を入れ、問診や視・触診を丁寧に行っております。若い年齢の方の中には、ご自分には病気がないと思っている方も多くいらっしゃいますね。そういった方々の中に隠れている病気を、私たち医療者は見落とさないようにするため、確実な健康診断を行うよう努めています。健康診断を受けに来られた方でもよくお話を聞いてみると、何らかの健康面や身体の不安を相談される方は思いのほか多いです。ご希望があれば健康診断のあと、すぐに内科診療もさせて頂き、必要検査・治療を行ったり、他の専門医をご紹介したりすることも可能ですので、気軽にご相談いただければと思っております。
また、アレルギー・花粉症といった季節性疾患の治療もおこなっております。花粉症は、実際に何アレルギーなのかはっきり知らないまま、内服治療を継続されている方も多いですね。中には、通年性といって一年中アレルギー症状に悩まされるタイプの方も、花粉症だと思い込んでいることも多いように思います。当クリニックでは血液検査でアレルギーのチェックを実施し、適切な時期に治療を行うようにしています。ただ、一般的なアレルギー治療薬でも改善できない重度の方には、耳鼻咽喉科やアレルギー科の受診を勧めることもあります。
当院では、超音波検査やレントゲン撮影は行っておりますが、内視鏡検査は実施しておりません。内視鏡検査が必要だと判断したときは、専門の施設にご紹介させていただきます。検査が苦手だと思っている患者さんは多いですよね。ただ、現在の内視鏡検査では鎮静剤を使用できることも多く、患者さんのご負担が少しでも軽減できるでしょう。また、私が非常勤で内視鏡検査を実施している施設で検査を行って頂くことも可能ですが、検査を急いだ方が良い患者さんでは、最寄りの高次医療機関にご紹介させて頂き、検査実施のご判断を頂いております。
総合内科と消化器内科の専門医として診療にあたっておりますが、常に「頭のてっぺんから足のつま先まで」丁寧に診察できるよう心がけています。
あらゆる患者さんの悩みに対応し、連携して地域で見守っていく
病気というものは、若い方やご年配の方などに関係なく、いつ誰に起こるか分かりません。ごく一般的な症状の陰に、何か別の病気が隠れている場合もあります。それらの病気を取りこぼさないように、丁寧に診ていきたいですね。そのためにも、患者さんからお話をしやすいように関係を築き、お話があればきちんと聞くことを大事にしています。なかには、ジェンダー関係でお悩みの方なども時折、ご相談に来られますね。性同一性障害の方は、ホルモン治療などを行われている方もいて、そういった治療に伴って生じる症状の相談も丁寧に聞いております。患者さんがお話をしてもらえて、来院される患者さんが少しずつ増えてくれるように日頃のコミュニケーションを大切にしています。
来院される患者さんは、女性の方が多いですね。消化器疾患では、機能性胃腸症や過敏性腸症候群、腹痛などの症状のほか、鉄欠乏性貧血の方が多いです。閉経前の女性には、単に貧血のお薬を飲んで頂くのでは無く、貧血の程度を確認したり、必要に応じて婦人科で月経過多に関わる疾病が隠れていないか受診をお願いしたりすることもあります。もちろん、高血圧や高脂血症、糖尿病などの内科診察は日常的に行っています。
患者さんの中には粉薬が苦手な方もいらっしゃいますが、漢方薬には即効性がある薬や効果が高く使いやすい薬も多く、また、たくさんの種類があります。そういった薬を希望される方にも、患者さんの症状に応じて、最も適切なものを調整して処方するようにしています。
当院の近隣には大きな病院が複数あるため、すぐ近くに各分野の専門家がいてくださるのは非常に安心感があります。必要に応じてこういった高次医療機関に相談できるよう調整も可能です。当クリニックで決着が難しいときは、他の病院とも連携しながら、地域で患者さんを見守っていけるようにしております。
これから来院される患者さんへ
『上野御徒町内科クリニック』は、JR「御徒町駅」から歩いて1分の場所にある、アクセス良好のクリニックです。他沿線では、都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」、東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」、銀座線「上野広小路駅」でしたら、どれもA7出口で直結しています。
体調が悪くなり、初めて病院を探すときに、インターネット上の情報だけでは、どのような医者が診察してくれるか分からず不安だと思います。また、自分の症状に見合った正しい情報にたどり着くことも難しいと思います。そこで、まずは最寄りの医院に相談してみてください。たとえ専門外であっても他の病院と連携が取れるような仕組みになっていますので、ご自分で病院選びに迷われたときは、まず相談することから始めましょう。
現代人は、ストレスから来る身体の不調が多いです。そこで、当院では多くの患者さんにできる限りのお手伝いをするために、不調があればすぐに来てもらえるようにしたいと思い、日々診療にあたっております。内科診療については、近隣の東京都内だけでなく、お仕事で都内にいらっしゃる埼玉、千葉、神奈川にお住まいの方も多いです。また、健康診断についても、これら近隣の県からお越しになる方も多く、当院はどこからでも電車で来院通院しやすいのだと思います。
この上野御徒町で内科診療を始めるにあたり、初心に帰って一から内科診療を行っております。患者さん本位の医療を提供し、しっかりサポートさせていただきたいと思います。また当院では、大学病院や総合病院などの大きな病院の先生に相談したいときは、患者さんの意向に沿っていつでも連携できるようにしておりますので。少しでもご心配なことがありましたら、いつでも安心してご相談にいらしてください。
※上記記事は2022年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。
三井 啓吾 院長 MEMO
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医
- 出身地:埼玉県
- 趣味:音楽を聴くこと、たまに演奏、将棋(観る将)、相撲観戦
- 好きな本・愛読書:毎月届く学会誌に目を通すのが精一杯...、(しばらく前に村上春樹と中山七里を1作ずつ読みました)、最近はプログラミングの入門書
- 好きな音楽:クラシック音楽(バロックから近現代まで)
- 好きな場所:家、(最寄りの)上野恩賜公園、温泉宿
- 出身大学:日本医科大学
CLINIC INFORMATION
電話 | 03-6426-5933 |
---|---|
所在地 | |
最寄駅 | |
駐車場 | |
WEB | |
休診日 |