平和記念医院
江東区/平野/清澄白河駅
- 内科
- 漢方内科
- 皮膚科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-3820-8880 |
---|---|
所在地 | 東京都江東区平野2-11-5 パシフィック第二門前仲町 2F |
最寄駅 | 清澄白河駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://heiwa-med.com/ |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:30 14:30~18:30 ※土曜午後は17時までの診療です。 |
特徴 |
|
![]() |
Liu rui qin 劉 瑞芹 院長(リュウ ズイキン)
|
◆心身ともに優しい診療で皆さまを守り続けます◆
『平和記念医院』では、一つの症状や臓器にとらわれることなく、内科疾患全般と皮膚科疾患を対象とする総合的な視点から診療をおこなっています。
身体全体と心の様々な症状や不調、不快に対して、西洋医学と伝統中医学の双方からアプローチし、根本的な原因を探り出し、症状を抑えるだけではなく、再発や再燃、それから潜在的な病状の発症の予防にも力を入れています。
突然に現れたさまざまな症状に対しても、高血圧、糖尿病、脂質異常など生活習慣病を始めとする慢性呼吸器疾患、心疾患、消化器疾患、内分泌疾患、アレルギー疾患、皮膚疾患に対しても、一人一人の体質や身体状況に合う現代西洋医薬と漢方医薬の組み合わせにより、患者さまの心身ともにより良い治療効果かつ副作用の少ない診療に力を尽くしたいと思います。
そして、いろいろと検査をして、数値に異常はみられないけれど、何らかの不調を感じていらっしゃる方、複数の慢性疾患や、複数の症状・お悩みを抱える患者さんについても、西洋医学と伝統中医学(漢方)の統合的診療でご満足していただける心身ともに優しい診療を行いますので、ぜひご相談いただきたいと思います。
患者さまのあらゆるニーズにお応えるため、渡航外来(トラベル外来)、禁煙外来、アレルギー外来、予防接種、健康診断、国際外来(中国語、英語)も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
★渡航外来についてはこちらをご覧ください。
★漢方外来についてはこちらをご覧ください。
★予防接種についてはこちらをご覧ください。
★健康診断についてはこちらをご覧ください。
劉 瑞芹 院長(リュウ ズイキン)への独自インタビュー
母を助けてあげたい。その想いが医師を目指すきっかけに
私が1歳の時、父が病気で亡くなり、母に女手一つで育てられました。母は、喘息で夜中じゅう咳をしていて、とても苦しそうな姿が今でも忘れられません。私は幼心に「母を助けてあげたい」と思い、それが医師になる最初のきっかけだったと言えるかもしれません。何か人の役に立ちたい、困っている人を助けたい。そんな風に考えながら学生時代を過ごし、高校2年生のときには医師になることがはっきりとした目標になりました。
医療先進国である日本に来ることは、医師になる前から心に決めていたことでした。そのため、医学部も日本語クラスで学び、卒業後はベッド数1500床を誇る黒竜江省中日友好病院で救急医療や内科全般の診療を経験しました。2002年、笹川医学奨学金制度に恵まれ、日本に来ることができました。
日本と中国で20年あまり、幅広く経験を重ねる
初めて日本を訪れた当初は、東邦大学で1年間の研修予定でしたが、さらに学びたいと考え、順天堂大学の大学院に籍を置きました。2008年には日本の医師免許を取得し、2010年頃まで日本で生活していましたが、最愛の母を看取るため、一度中国に帰りました。それでも、再び日本に戻るまでの5年間は、上海にある日系クリニックで幅広い症状を診て、日本語での診療にも磨きをかけました。
再び日本で診療するようになったのは、日本における国際的なクリニックの立ち上げに参加するためでした。これまで中国と日本で20年あまり診療し、内科・皮膚科・小児科など様々な経験を経て開業した当院では、一人でも多くの患者さんに喜んでいただけるような診療をして行きたいと考えています。
清澄白河駅B2出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):6分55秒