村上診療所
江戸川区/西小岩/小岩駅
- 心療内科
- 精神科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
![]() |
CHIKAKO TOMINAGA 冨永 智加子 院長
|
医療法人社団 二誠会 村上診療所は、JR小岩駅から徒歩5分、江戸川区にお住まいの皆さまに寄り添う「かかりつけ医」として、心療内科・精神科の診療を行っています。
女性医師による丁寧であたたかな診療を心がけており、体の不調はもちろん、ストレスや不安、不眠、気分の落ち込みといった心の問題にも、安心してご相談いただけます。
「話しやすさ」「相談しやすさ」「信頼できる対応」を大切に、地域に根ざした診療所として、皆さまの健康をトータルでサポートいたします。
【 関連リンク 】
・メンタルクリニック葛西(分院)
・村上医院(分院)
冨永 智加子 院長への独自インタビュー
「心に寄り添う医療を目指して」
大学卒業後、私は精神科を専攻し、母校で力動的精神医学や精神分析学を学びました。現在の診療所では、精神分析療法などの特化した精神療法ではなく、一般精神科外来ではありますが、その考え方や視点は、日々の患者さんの治療の中で充分役立っていると考えています。
精神科を選んだ理由は1つではありませんが、当時知人や友人など周囲に心の問題を抱える人が少なくなかったことも、この道へ進む大きなきっかけとなりました。精神科の多くの疾患は、今もなお完全には解明されておらず、完治が難しい疾患が多いことも事実です。けれども、救いを求める人の苦しみに寄り添い、少しでも楽になってもらえたらという思いが、私の決断の後押しとなったのです。
10年間仕事をした後、結婚や子育てのため、数年間現場を離れていた時期もありましたが、その経験が患者さん目線で見るという私の医師としての心構えを作ったと思っています。そして大学時代の同輩であり、当法人(医療法社団二誠会)の理事長である村上健先生からお声をかけていただき、2005年より村上病院(現:村上医院)に勤務することとなりました。1963年に開院以来、院長を務めておられた村上敏雄先生がご高齢で引退後、2018年より『村上診療所』を私が任されることになりました。
「心」と「距離」の両面でアクセスしやすいクリニックを目指して
当院にはご高齢な方から青年期の方まで幅広い年代の方がいらっしゃいます。
当院の特徴の一つが「予約制ではない」という点です。「困った時に、すぐに訪れることができる」。それが、精神科医療において大切なことだと考えています。また、最寄り駅である小岩駅から徒歩5分という立地の良さも活かし、周辺の方にとって「心の距離」も「物理的な距離」も近い、アクセスの良い精神科クリニックを目指しています。
小岩駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分38秒