羽根木の森アイクリニック
世田谷区/代田/東松原駅
- 眼科
- 美容皮膚科

◆患者さまにやさしく、信頼されるクリニックをめざして◆
「健康は幸せのスタートラインである」をモットーにした、緑豊かな環境にあるクリニックです。
眼科外来では、患者さまお一人おひとりに合わせた治療方法を始め、予防方法なども提案しております。「眼疾患を的確に見極め最適な治療を行う」ことはもちろん、疾患の予防も大切だと考えておりまして、近隣小学校の学校医や園児の検診、眼ドックにも力を入れております。気になる症状があったり、ご不安な事がある場合は是非ご相談ください。当院では慶應義塾大学医学部眼科学教室、東邦大学病院など各医療機関とも連携しており、手術や専門疾患のご相談もスムーズにご案内できます。
エイジング外来では、みなさまにより良く年齢を重ねていただくために「ウェルエイジング」を提唱しています。こちらは自費診療になりますが、医療の延長線上と考え、安全性の評価を行った上で、皆様にご提案しております。ドクターと看護師によるダブルカウンセリングを行い、効果や費用含め、ご納得して治療を継続して頂けるようサポートをご提供します。初めてご来院いただく方のために、お試しプランのご用意もございます。
松本 玲央奈 理事長への独自インタビュー
医師家系の三代目として生殖医療を専門に研鑽を積む
父が産婦人科の医師で、祖父もまた産婦人科医でした。残念ながら私に祖父の記憶はありませんが、私で三代目ということになるでしょうか。医科大学に進学はしたものの、「産婦人科だけには進むまい」と考えていたのですけれど(笑)。生殖医療に携わりたい一心で、この道を選びました。
大学卒業後は、東京大学の産婦人科学教室に籍を置きました。がんの手術や周産期医療など産婦人科医療全般に携わる一方、生殖医療については着床の研究などにも従事し、このときに培った知識や経験を当院の診療にもいかしています。大学病院や関連病院を経て、父が開設した『松本レディースクリニック池袋』で診療するようになったのは2018年。その後、施設が手狭になったこともあり、より充実した医療をご提供するべくクリニックの拡張とリニューアルを行いました。
先進の設備と高いスキルをいかして充実の医療を提供
松本レディースIVFクリニックは、不妊治療専門のクリニックです。池袋駅前のクリニックでは診察や各種検査などを行い、以前診療していたクリニックは内部を改装して採卵や人工授精、受精卵の培養などを行うラボ的な役割を担います。採血から約15分でホルモン値がわかる検査機器、タイムラプスインキュベーター(培養器)をはじめとした最新鋭の医療機器を備えて、一般的な不妊治療から高度生殖医療までトータルに対応できることが強みです。
幸い、東京大学で一緒に診療していた仲間が診療を手伝ってくださり、生殖医療を専門とする男女複数の医師が集結することになりました。チーム東大で患者さんを支える、と言いますか(笑)。「ここに来て良かった」と思っていただけるような診療を心がけておりますので、お悩みや不安がおありでしたら、ぜひご相談いただきたいと思います。