千駄木みしま眼科
文京区/根津/根津駅
- 眼科
- 小児眼科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-5834-7559 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区根津2-37-4 グランドメゾン根津 1階 |
最寄駅 | 根津駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://mishimaganka.com/ |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
8:15~12:15 14:15~17:00 [土曜]9:00~12:45 |
特徴 |
|
![]() |
ASUKA MISHIMA 三嶋 明香 院長
眼科専門医 |
◆地域に根ざした専門医による安心の眼科診療◆
当院、千駄木みしま眼科は、根津・千駄木・谷中・向丘エリアの皆様の「かかりつけ医」として、思いやりのある診療を提供しております。院長の三嶋明香は、東京大学医学部附属病院および関連病院での豊富な経験を持つ日本眼科学会認定の眼科専門医です。当院では、緑内障の経過観察に緑内障視野解析ソフトを導入し、加齢黄斑変性や眼底出血に対する硝子体注射治療も行っております。また、お子様の視力検査や眼鏡処方、医師の指導のもとでのコンタクトレンズ処方にも対応しております。千駄木駅・根津駅から徒歩6分とアクセスも良好で、地域の皆様に寄り添った診療を心がけております。目に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
三嶋 明香 院長への独自インタビュー
縁ある場所で開院を迎えられたことを幸せに思い
私が幼稚園の頃に、母が病にかかりました。通院は頻繁で、大変苦しそうでしたから、「それを治してあげられる仕事がいい」と思ったのが医師を目指したきっかけでした。それ以来、ずっとずっとお医者さんになりたいと考えるようになっていました。
大学卒業後は、東京大学医学部附属病院の眼科学教室に入局しました。私は幼い頃から近視が強く、コンタクトレンズを初めて入れたのが中学生の時のことでした。「見えるってなんてすごいことなんだろう」 その時に抱いは想いは、今も忘れません。見える喜びをみなさんに感じていただきたい。そう考えて、眼科医になることを決めました。
『千駄木みしま眼科』は2019年6月に開院いたしました。私は東大に入局以来、文京区に住んできました。馴染みもありましたし、出来ることならと思っていたところ、縁あってこの場所に医院を構えることが出来ました。
患者さんは、東大で診させていただいていた方もいらっしゃいますし、1階ということもあってか、通りすがりにふらっと立ち寄られる方も少なくありません。特定の層にへだたるということもなく、赤ちゃんからご高齢の方まで、幅広い層の方にご利用いただいています。
リラックスして診療を受けていただけるように
初めて来院される方はどうしても緊張してしまう方が多いものですから、できる限り緊張をほぐして差し上げられるよう配慮していきたいと思っています。同時に、困っていることをなるべく多く聞き出してあげたいと考えていますので、質問をしやすい雰囲気を作れればと考えています。
病気の説明については、ご自身の目を写真に撮り、画像を用いて詳しくご説明させていただいています。目の表面から奥まで、実際にご覧いただくことで理解を深めていただき、患者さんと一緒になって治療に取り組んでいけるようにしたいですね。