銀座心療内科クリニック
中央区/銀座/銀座駅
- 心療内科
- 精神科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6263-8851 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座5-9-13 銀座菊正ビル3階 |
最寄駅 | 銀座駅 東銀座駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.ginza-pm.com/ |
休診日 | 日曜 |
診療時間 | 10:00~13:30 15:00~19:00 |
特徴 |
|
![]() |
NARUKI TAIRA 平良 成輝 院長
|
◆TMSによる最新の治療、銀座心療内科クリニック◆
当院では、間欠的シータバースト(iTBS)と連続的シータバースト法(cTBS)を組み合わせて、短時間で効率的にうつ症状を改善します。必要な意欲改善の程度に応じて、左側のiTBS刺激を 1,800、2,400パルスから選択し、不安感や不眠症状を伴う患者様には、右側のcTBS刺激を600または1,200パルスから選択して頂くことが可能です。意欲や集中力の改善効果と、不安症状の抑制効果を考慮して、左右の刺激バランスが最適なプランを、プランB1、B2の中からご案内致します。他にも6分40秒の短時間で、うつ症状の回復に必要十分な刺激を行うAプランもご用意しております。金銭的な負担が少なく、リーズナブルな価格で治療を受けていただくことが可能です。
平良 成輝 院長への独自インタビュー
人の心を健康にできる医師を目指して
私たち医師は患者さんの病気を治して、元気になっていただくことが仕事です。私は小さな頃からそんな素晴らしい仕事に携わりたいと考えていて、自分の進路を考える段階になったとき、医師になることが明確な目標になりました。
こうした背景がありましたから、医師になった当初は「体の病気を治す内科医」になろうと考えていました。しかし実際に医療の現場に出てみると、心の不調が原因で体調を崩してしまった方や、何度もリストカットを繰り返して救急車で運ばれて来る方もおられました。そうした現状を目の当たりにして、体の病気を治すよりも、心を健康にできる医師になりたいと思い始めたのです。適切な診断・治療が受けられていないために苦しんでいる患者さんの力になれたら……、そんな思いで心療内科医としてのキャリアをスタートさせました。
複数路線でアクセス可能。GINZA SIX隣の心療内科クリニック
「働く人を元気にしたい」とのコンセプトのもとに『銀座心療内科クリニック』を開設したのは2019年です。心療内科を受診する患者さんは働き世代が多いため、さまざまなエリアからアクセスしていただけるよう、複数の路線が乗り入れる銀座の町にクリニックを開きました。患者さんは近隣のオフィスで働く方々のほか、当院で行っているTMS療法やセカンドオピニオンを求めて、大阪や北海道をはじめとした全国各地から足を運んでくださっている方もいます。
心の病気はきちんと診断をつけて適切な治療を行うことが非常に大切で、治療方針を変更することで症状の改善がみられることも少なくありません。実際に、これまで10年間治療を続けてよくならなかった患者さんが、当院での診療によって心の健康を取り戻されたケースもあります。患者さんの悩みに寄り添いながら根本的な問題を突き止め、正しい診断のもとで複数の治療選択肢をご提案できることが当院の強みと言えるでしょう。
銀座駅A3出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分56秒