東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

ご小児科クリニック

足立区/一ッ家/六町駅

  • 小児科
  • アレルギー科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3859-8555
所在地 東京都足立区一ッ家3-24-25
最寄駅 六町駅
駐車場 無料:5台
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・水曜・木曜・金曜]09:00~11:30 15:00~18:00
[火曜]09:00~11:30 16:00~18:00
[土曜]09:00~11:30
第2、第4土曜日は休診

特徴

  • ●日・祝日診療可
  • ●男性医師
  • ●マイナンバーカード保険証利用
山中 智哉 院長

YAMANAKA TOMOYA

山中 智哉 院長

産婦人科専門医

体外受精を中心にした不妊治療で 女性の健康と幸福をサポートする

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

山中 智哉 院長への独自インタビュー

「女性医療」で培った知識と技術を生かしてくために

父が物理の教員だったこともあってか、学生時代から理系に進むことを考えていました。中でも医学部は、「入るのが難しいところ」という認識があり、その難しさにチャレンジしたい気持ちの一方で、技術と知識をダイレクトに生かせる医師という仕事にも魅力を感じていました。産婦人科を選んだのは、まずそれが外科系であるということがありました。手先の器用さには多少自信がありましたし、それを活かすことを考えたのです。また、産婦人科は婦人科系の手術のみならず、分娩を扱うことから、それに伴う内科系の知識も深めることができると考えました。より広く、1人の患者さんをトータルに診られるという点は、この科に進む大きなきっかけとなりました。
私はこれまで、不妊治療はもとより、婦人科系疾患、周産期医療など、幅広く経験を積んでまいりました。また、抗加齢医学会専門医や点滴治療の専門医も取得し、まさに「女性医療」とも言える分野で培った知識や技術を生かし、より良い結果を得ることのできる不妊治療を提供していきたいと考えています。

患者さん1人1人に向き合い、カスタムメイドの不妊治療を

『麻布モンテアールレディースクリニック』の院長に就任する前は、六本木にある不妊治療クリニックで院長を務めていました。体外受精をはじめ、タイミング法や人工授精など、さまざまな治療法を通して、妊娠を望まれる患者さんをサポートしてきました。そしてこのクリニックにおいても、患者さんお1人お1人とゆっくり向き合いながら、その方にとっていちばん良い形で妊娠できるように、力を尽くしたいと思っています。
体外受精を扱うクリニックとしては、こじんまりとした印象があるかと思いますが、院内は問診室、内診室、診療ユニットともに、ゆったりとしたスペースを確保しています。また、週に2日は午後8時まで、土曜日・日曜日も診療していますので、お仕事をされている方も無理なく通院していただけるのではないでしょうか。コンパクトなクリニックだからこそ、大手にはないきめ細やかな対応ができるはず。それぞれの患者さんの声に丁寧に耳を傾けながら、カスタムメイドの治療をご提案したいと考えています。

続きを読む→

足立区一ッ家3-24-25

六町駅/徒歩約9分