東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

梅ヶ丘駅前クリニック

世田谷区/梅丘/梅ヶ丘駅

  • 内科
  • 循環器内科
  • 呼吸器内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5477-1192
所在地 東京都世田谷区梅丘1-25-1
最寄駅 梅ヶ丘駅 下北沢駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB
休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・金曜]9:00~12:00 15:00~19:00
[水曜]9:00~12:00 16:00~20:00
[土曜]9:00~13:00

特徴

  • ●男性医師
  • ●女性医師
  • ●超音波検査
  • ●オンライン診療
  • ●ホルター心電図
  • ●睡眠時無呼吸症候群
  • ●血管年齢検査
  • ●頸動脈エコー
小林 秀行 医師 & 美佳 医師

HIDEYUKI & MIKA KOBAYASHI

小林 秀行 医師 & 美佳 医師

循環器専門医として、またかかりつけ医として。 皆様が健康で豊かな生活を送るサポートを

◆梅ヶ丘駅から徒歩1分。梅丘美登利寿司前に2018年4月開院◆

梅ヶ丘駅前でアクセスが良く、忙しいかたでも通院がしやすく、循環器専門医が2診体制で診療しています。

循環器疾患中心に内科全般の診断、予防、治療を行います。

睡眠時無呼吸症候群の早期発見 診断 治療を行います。

心臓超音波検査、頸動脈エコーをはじめ、睡眠時無呼吸簡易検査、レントゲン、心電図、ホルター(24時間)心電図、脈波、などの医療機器が充実し、結果も速やかにお伝えできます。

診療内容
循環器疾患
不整脈 狭心症 弁膜症 高血圧

睡眠障害
 睡眠無呼吸症候群

生活習慣病
 高血圧 脂質異常症 糖尿病 高尿酸血症 慢性腎不全

呼吸器疾患
 気管支炎 気管支喘息 肺炎 慢性閉塞性肺疾患

内科全般
 感冒 アレルギー性鼻炎 花粉症 胃腸炎 便秘

予防医学
 各種検診 血管年齢検査 頸動脈エコー検査 禁煙外来 プラセンタ、ビタミン注射

小林 秀行 医師 & 美佳 医師への独自インタビュー

偶然にも、2人ともが同じ理由でこの道に

【小林 美佳 医師】
私が中学生のときに、父が心筋梗塞で倒れ、命が危うい状態に陥りました。そのときにお世話になったのが、母校である女子医大の循環器だったのです。私が医師を目指すようになったことも、それから循環器の医師を目指すようになったのも、それがきっかけでした。

【小林 秀行 医師】
偶然ですが、私も同じような理由でした。父が歯科医師だったものですから、初めはそちらに進もうと思っていました。しかし、高校生のときに父が脳梗塞を発症してしまいました。その際、急性期の受け入れ可能な病院がなかなか見つからないという苦い経験をしました。その経験から、どんな患者さんも受け入れる断らない医師になりたいと思い医学部への入学を決意しました。大学病院では循環器内科に籍をおき、当時立ち上がったばかりのCCU(心臓血管疾患集中治療室)の担当となりました。救命救急部の職務も兼任することとなり、当時は忙しく時に寝る間もないほどでしたが、今につながる医学の礎を築けたと思っています。

『梅ヶ丘駅前クリニック』は2018年に開院いたしました。この辺りはまだ子供が小さい頃から住んでいて、非常に馴染みのある土地です。せっかく自分たちでクリニックを立ち上げるわけですから、私たちにとって身近な人達、地域の人々の健康を診ていきたいと考えてのことでした。

心臓の病気から睡眠時無呼吸症候群まで幅広く診察

【小林 秀行 医師】
風邪や腹痛等、内科一般の患者さんがおよそ半数。あとはHPを見てくださったり、内覧会で知ってくださった方が私たちの専門である循環器疾患を心配して来られている状況です。また、睡眠時無呼吸症候群を心配されて訪れる方が当初予想した以上に多い感じを受けていま
す。

【小林 美佳 医師】
専門である循環器疾患はもとより、睡眠時無呼吸症候群の診断・治療に関しても多くの患者さんを診療してきました。睡眠時無呼吸症候群はきっかけがなく未精査であることが比較的多い疾患と思います。しかし、高血圧や心疾患そして脳血管疾患などの様々な病気のリスクとなる為、早期に発見し治療する事が大切と考えています。

続きを読む→

世田谷区梅丘1-25-1

梅ヶ丘駅

グラフで見る『小林 秀行 医師 & 美佳 医師』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より