江古田みずのクリニック
練馬区/栄町/江古田駅
- 脳神経内科
- 精神科
- 心療内科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。
また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『掲載情報について』よりお願いいたします。
水野 智之 院長への独自インタビュー
神経内科と精神科。2つの専門医として研鑽を積む
私の父は耳鼻咽喉科の開業医をしていました。私は5人兄弟の長男だったこともあり、医師になる使命のようなものを感じていたと思います。そのため、医療について考えることが多く「医師を志すなら内科」という気持ちを持っていました。臨床医学を扱う内科は全ての医療の基本だと思いがあったからです。最終的に、複雑な神経を扱う神経内科の道を選択しました。
大学卒業後には大学の付属病院や日赤医療センター、国立療養所東京病院などで神経内科医として勤務し、臨床経験を積みました。その後、アメリカで神経心理学の正統的な知識を学び、アメリカ以降2010年から知人のすすめにより、精神科の医療を学ぶことになりました。今まで研鑽を積んできた神経内科とは違った病気への見方をすることができ、医療技術の幅が広がりました。しだいに神経内科と精神科、両方に関わる悩みをお持ちの方に医療を提供したい気持ちが高まり、2017年江古田の地で開院することに致しました。(西武池袋線「江古田駅」北口より徒歩1分)
患者さんの落ち着ける環境を提供
クリニックのある江古田という街は、利便性の良い地域。しかし、意外とメンタルなクリニックが少ない場所でもあります。地域に住む方々のメンタルヘルス向上のお役に立つことを目標にクリニックを開院いたしました。
お陰さまで、お子さんから90歳を過ぎたご年配の方まで幅広い患者さんにご来院いただいています。相談にみえる方の症状はうつや不眠、パニック障害など日常生活のストレスからくる病気のほか、ご家族と一緒に認知症の診察でみえる方もいらっしゃいます。また、メンタルな症状だけでなく、近隣の方が手のしびれなど神経症状でご相談にみえることもあります。
クリニックの内装を考える際には、あまりゴージャスな感じにしてはしないで落ち着いた感じに欲しいというお願いをしました。具合が悪くて来ている方には、派手な内装は落ち着かないと考えたからです。例えば、壁に飾る絵ひとつにしても、抽象画などに不安を覚える人もいるんです。院内は淡い色を使い自宅を感じさせる、落ち着いた内装に仕上げていただきました。入口も控えめで大きな看板もつけていないので、逆に通り過ぎてしまう人もいる位です。(笑)
院内は診察室や処置室のほか、心理テストなどを行う「心理室」という部屋を設けています。臨床心理士が心理テストやカウンセリングなどを行うためのスペースです。今後は患者さんのご希望をみて、この部屋を活用したいと考えています。