青山・表参道 睡眠ストレスクリニック
港区/南青山/表参道駅
- 精神科
- 心療内科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-6427-6062 |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山5‐1‐22 青山ライズスクエア3階 |
最寄駅 | 表参道駅 |
駐車場 | ビル地下に駐車場あり(有料、約60台、7時〜23時) |
WEB | https://omotesando-sleep.com/ |
休診日 | 月曜午後・水曜午後・金曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜]10:00~13:00 [火曜]10:00~13:00 14:30~18:30 [水曜]10:00~13:00 14:30〜18:30 ((水曜日午後のみ2診制(院長・女性非常勤医師)) [木曜]10:00~13:00 14:30~18:30 [金曜]14:30~18:30 [土曜]9:00~13:00 |
特徴 |
|
MASAKI NAKAMURA 中村 真樹 院長
精神科専門医 |
◆”睡眠”の面から心身の健康維持のサポートを◆
当院は、表参道駅B3出口直結のビルにある、睡眠障害全般(不眠・過眠、いびき・睡眠時無呼吸症候群、レストレスレッグス症候群、ねぼけ・レム睡眠行動障害など)と、ストレスに起因する不安・抑うつ状態、パニック症状の治療を専門にしているクリニックです。
日本睡眠学会専門医・日本精神神経学会精神科専門医(指導医)であり、主に睡眠障害に関する臨床研究に従事していた院長の経験を生かし、”睡眠”の面から心身の健康維持のサポートをいたします。
睡眠障害国際分類では、睡眠障害にはおよそ90種類あります。
当院では今までの経過や症状の特徴などを問診し、じっくりとお話を聞きながら、どの病気の可能性が⾼いのかを考えていきます。
その後適切な睡眠衛生指導(生活習慣の見直し)、必要最小限の薬物療法を行います。
どの病気・症状も、早期発見・早期治療が回復の近道ですので、「眠り」や「不安・抑うつ気分」に関してお悩みの際は、どうぞお気軽にご相談下さい。
中村 真樹 院長への独自インタビュー
病気が悪くなる前に不眠になる人が多い
いつから医師になりたいと思っていたのかはっきり覚えていないのですが、⼈の⾝体・病気には子どもの頃から興味がありました。私が大学受験をしたときは、ちょうど利根川進博士がノーベル生理学・医学賞を受賞されたあとで、それに触発されて京都大学の理学部生物物理学科を受験しましたが、あえなく不合格。そのときに「これは医学部へ行けと言われているんじゃないか」と(笑)。それで医学部に進路を変えました。医学生の時は脳外科を志望していたので、高次医学修練という臨床研修で神経内科と精神科を重点的に研修したのですが、当時の東北⼤学の精神科では、事象関連電位という特殊な脳波を使った精神疾患の研究をしていたんです。精神疾患を脳の病気として生物学的にアプローチする研究だったのですが、それが⾮常に興味深くて、志望を脳外科から精神科に切り替えたんです(笑) 。
卒業後は主に東北⼤学病院で働いたのですが、うつ病にしろ統合失調症にしろ、病気が悪くなる前に不眠になる⼈が多かったんです。そのときに「眠り」という指標で精神疾患のメカニズムや再発の予測ができないかと考え、東北⼤学病院精神科外来に睡眠外来を⽴ち上げたのですが、もっと本格的に睡眠について関わりたくて、2008年に睡眠総合ケアクリニック代々⽊に移りました。
仕事と家庭で強いストレスにさらされる20代~40代の患者が多い
患者さんは⾼校⽣くらいから年配の⼈まで幅広いのですが、特に20代半ばから30代、40代の⽅が多いです。中でも30代ですね。これくらいの年代の⼈というのは、会社では主任や中間管理職のような⽴場になりますから、仕事で激しくストレスを感じているんです。また仕事と家庭の両⽴で悩む⼈も多いですよね。そのため、ストレスからくる不眠や不安・抑うつ症状で悩まれている方が多いという印象があります。クリニックのある表参道と、表参道駅に停車する半蔵門線・銀座線・千代田線沿線には⽇本を代表するような⼤企業がたくさんあります。やはりそういう⼤きな会社で働いていると、いっそう重圧も⼤きいのでしょう。
以前勤務していた「睡眠総合ケアクリニック代々木」で同僚だった中村先生が開いたクリニックです。基本的にコンセプトは当院とほとんど同じです。真面目でおだやかな、優しい先生ですよ。