東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鈴木歯科医院

練馬区/関町北/武蔵関駅

  • 歯科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3929-9734
所在地 東京都練馬区関町北5-16-26 カーサマレーア1階
最寄駅 武蔵関駅
駐車場 無料:3台
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・水曜・金曜]09:45~13:15 14:45~18:45
[土曜]09:45~13:15

特徴

黒田 誠司 理事長・院長

SEIJI KURODA

黒田 誠司 理事長・院長

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医

「苦痛の少ない内視鏡検査」を柱に内科全般を幅広く診療し、地域住民の健康をサポート

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

黒田 誠司 理事長・院長への独自インタビュー

開業から70年以上の内科クリニックをリニューアル

『医療法人社団RYOSEI会 品川西小山やまうち内科・内視鏡クリニック』のルーツは、最高顧問・山内健義先生の祖父が1953(昭和28)年に開設した内科医院(山内クリニック)にさかのぼります。開業以来70年以上にわたり地域の健康を見守ってきた同院にて、前院長を務めていたのが日本医科大学の先輩でもある山内先生でした。私と山内先生はともに消化器外科を専門にしており、山内先生の「地域の中でより専門的な医療を提供したい」というお考えに共感してクリニックに参加させていただくことになりました。
私が院長となり、クリニック名を改めて再スタートを切ったのは2025年7月でした。私はこれまで約20年にわたって母校の大学病院や関連病院で診療にあたり、軽い症状から重い病気まで、さまざまな患者さんを診てきました。消化器がんの専門医として最先端の手術や研究に取り組むとともに、早期発見・早期治療を実現するため、内視鏡技術の向上にも努めてまいりました。当院においてもこれまでの経験を生かし、山内先生と連携しながら、地域の皆さまの健康をしっかりと支えていきたいと考えています。

日本消化器内視鏡学会専門医による苦痛の少ない内視鏡検査

クリニック名に「内視鏡」の文字が入っているように、当院の使命は苦痛の少ない内視鏡検査を通じて、胃がんや大腸がんで命を落とす方を1人でも減らすことです。私自身も近しい人を消化器がんで亡くしたり、小さなお子さんやご家族を残して亡くなる患者さんを見送ったりした経験があり、「がんを撲滅したい」との強い思いがあります。近年は胃カメラ検査の普及により胃がん患者さんは減少傾向にある一方で、大腸がん患者さんは増加し続けています。どちらも早期に発見して適切な治療を受ければ完治が期待できる病気です。40歳を過ぎた方は、ぜひ一度内視鏡検査を受けていただきたいと思います。
当院では、高い技術と専門的な知識を備えた日本消化器内視鏡学会専門医が全ての内視鏡検査を実施しています。胃カメラ検査は、細い管を鼻から挿入する経鼻内視鏡、口から挿入する経口内視鏡の両方に対応しており、また大腸カメラ検査中にポリープが見つかった場合はその場で切除することが可能です。内視鏡検査は「つらい検査」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、当院ではこれまでの豊富な経験から適切に鎮静剤を使用し、ウトウトと眠ったような状態で検査を受けていただけます。検査が終わった後は、リカバリー室でしっかり休んでからお帰りいただけますのでご安心ください。このほか忙しい方のために胃カメラ検査・大腸カメラ検査の同日実施に対応し、土日の検査を行っていることも特徴です。

続きを読む→

練馬区関町北5-16-26 カーサマレーア1階

武蔵関駅/徒歩約11分