九段下駅前ココクリニック
千代田区/九段北/九段下駅
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
- 精神科
- 心療内科
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約
ネット予約電話 | 03-5212-5551 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区九段北1-2-1 九段中央ビル3F |
最寄駅 | 九段下駅神保町駅、竹橋駅、飯田橋駅、 |
駐車場 | 近隣に白枠・コインパーキングあり |
WEB | https://www.kudanshita.clinic |
休診日 | 土曜・日曜・祝日 |
診療時間 | 10:00~13:00 14:00~20:00 |
特徴 |
|
SO ISHII 石井 聡 院長
|
◆働く方のために、心の通う総合診療を提供します◆
『九段下駅前ココクリニック』は各線「九段下駅」5番出口のすぐ目の前で、平日は毎日夜8時まで診療をしています。近隣の会社にお勤めの方、沿線にお勤めの方、乗り換えで九段下駅を利用される方、夕方急にお子様が熱を出してお困りのお母様にも心強い味方です。
診療科目は、内科、小児科、心療内科、精神科、循環器内科、内分泌・代謝内科です。特に、将来を見据えた、高血圧、脂質異常症、糖尿病といった、生活習慣病の長期管理を得意としております。
また、他院にない当院の特色としては、「続けられる治療」にフォーカスした取り組みがあります。系列の産業医事務所との提携・情報交換を密にし、メンタルトラブルから身体疾患の対応まで、仕事と治療の両立を目指しており、通う方のご都合に配慮した「続けられる治療」の提案を致します。
職場から通えるかかりつけ医、そしてご家族のホームドクターとしてぜひご相談ください。
石井 聡 院長への独自インタビュー
医師のイメージが変わった高校の夏
医師になったきっかけは高校2年生のときに行った社会調査です。その調査は数人でグループを組み、夏休みをはさみ数カ月かけて街頭アンケートやインタビューをし、レポートにまとめるというもの。そこでテーマとして扱ったのが「尊厳死、安楽死」でした。調査を通して、医学的な生死とは別に社会的な意味の生死があるということが見聞きでき、それまで抱いていた病気の研究や体のことが中心という医師のイメージが変わったのです。医師という仕事の後ろに広がっている社会的な部分をとても面白く感じました。
東京医療センターでの研修、大学院での研究を経て、民間の製薬会社に入ったのもビジネスの背景にある社会的な広がりに惹かれたからです。製薬会社での4年間で、最後発ながら先行薬を追い抜く糖尿病新薬を発売し、10年に1度あるかないかの強烈な臨床試験結果を日本で紹介し、部長職として製薬会社としての中立的な医学教育機会の提供に方向性をつけたたところで、一旦区切りをつけました。クリニックを中心にビジネスのアプローチを自分なりに取り入れながら、働く人が病気に倒れるのを予防する仕事をにやってみたいという想いを実現するため、内科を軸とした当院の診療に従事することにしました。
オンライン通院システムと医療連携で忙しい患者様を支えたい
『九段下駅前ココクリニック』は若い患者様にアプローチする医療を提供したいと考え、都心のビジネス街を選びました。当院の患者層は20〜50代までと若く、忙しい会社員の方によく来ていただいています。
そのため当院では月・水・金は夜8時まで診療するほか、オンライン通院システムというものを導入しています。これはオンラインのビデオチャットを利用して患者様を診察する仕組みで、初診は来ていただきますが、それ以降は予約から会計まですべてウェブ上で済ませます。薬が必要な場合は処方箋を配送し、診察で指示を出し服用していただくため、来院が難しい方にお勧めです。働き盛りの若い患者様に多いのが、多忙から通院しなくなるケースですが、糖尿病などの生活習慣病では継続的な通院がどうしても必要です。できるだけ患者様の負担を減らしたいと考え、このような仕組みを取り入れました。患者様からは評判や期待の声が多く、今後ますます利用者は増えると見込んでいます。
また、医療連携という面でも忙しい患者様をサポートしています。当院にはレントゲンなどの大きい検査器具は置いておらず、必要が生じた場合は総合病院や検査センターなどの大きい病院に当院から直接予約を入れて、検査の手配をします。患者様にとっては直接予約したり、長く待ったりという煩わしさがないうえ、検査を受ける病院も利便性を考慮して選ぶことができ、メリットは非常に大きいわけです。病院や検査に行きたくても行けないという、多忙な患者様のハードルをいかに取り去るかが常に課題ですね。