平井皮膚科クリニック
江戸川区/平井/平井駅
- 皮膚科
- 小児皮膚科
- アレルギー科
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約
ネット予約
| 電話 | 03-5655-1211 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都江戸川区平井5-14-3 パークサイドアダチ 1階 |
| 最寄駅 | 平井駅 |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
| WEB | https://www.hirahihu.com/ |
| 休診日 | 土曜午後・日曜午後・水曜・祝日 |
| 診療時間 |
9:00~12:30 14:00~18:00 [土曜・日曜]9:00~12:30 |
特徴 |
|
|
SHUNICHI KOBAYASHI 小林 俊一 理事長
総合内科専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆患者一人ひとりに寄り添い的確な治療を提供する平井皮膚科クリニック◆
平井皮膚科クリニックでは、皮膚科専門医がこれまで培ってきた豊富な診療経験を活かし、赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年代の皮膚トラブルに対応しております。当院では、丁寧な問診とわかりやすい説明を重視し、症状の原因を見極めたうえで患者さまに最適な治療法をご提案いたします。また、一般的な皮膚疾患はもちろん、アトピー性皮膚炎や湿疹、じんましんなど慢性的な症状にも総合的な視点で対応しております。院内は清潔で安心してお過ごしいただける環境づくりにこだわっており、安心して受診いただけます。地域の皆さまの「かかりつけ皮膚科」として、気になる症状がある際にはお気軽にご相談ください。
私たち「俊爽会グループ」の活動は、
こちらのサイトに随時更新しております。ぜひご覧ください。
【 関連リンク 】
・公式LINE
・公式X
・公式Instagram
・公式Facebook
【 関連院 】
・葛西内科皮膚科クリニック
・五反野皮ふ・こどもクリニック
・仁愛堂クリニック
・菊川内科皮膚科クリニック
小林 俊一 理事長への独自インタビュー
より多くの方の健康に寄与していきたい
私が小学生の頃、発展途上国等で医療が発達していない地域の特集がテレビでよく放映されていました。日本でなら治るものも海外では医療資源がなく、亡くなってしまう方が多いということ、その人たちを助けるべく、どの地域であっても、どんな病気であっても対応していく国境なき医師団という存在があることを知りました。彼らの存在に憧れて、医師を志し、晴れて医学生となった私は、「どんな病気にも対応していきたい」という思いから、一つの病気だけでなく体全体を診る診療「全人的医療」を極めたいと考え、大学卒業後、スーパーローテートと呼ばれるようになった研修生制度のもとで総合診療を学びました。その流れの中でスペシャリティとして消化器内科を専攻し、内視鏡業務等に従事してきたのです。
2012年に『仁愛堂クリニック』を開設、そして2016年、皮膚科部門を独立させる形で『平井皮膚科クリニック』を開設いたしました。赤ちゃんからご高齢の方まで、皮膚のことならなんでも相談ください。
皮膚科と形成外科専門医による豊富な経験と深い知識に基づいた診療
当院では、皮膚科・形成外科専門医の経験と知識をもとに、皮膚・髪・爪に関する幅広い診療を行っています。皮膚科というと「かゆみ」「湿疹」といったイメージを持たれがちですが、髪や爪なども皮膚の一部です。頭皮や爪の変化、抜け毛などのお悩みも含め、全身の皮膚に関わるあらゆるトラブルを総合的に診てまいります。
皮膚科は「ちょっとしたことでも相談しやすい場所」であることが理想だと考えています。跡を残さずきれいな肌を保つためには早めの治療が肝心だからです。そのため、平日の夜間だけでなく、土曜・日曜の午前中も診療を行い、お仕事や学校で忙しい方にもご来院いただきやすい体制を整えています。特にお子さんの皮膚トラブルは、季節や生活環境によって変化しやすいもの。乳幼児から小学生まで、幅広い年齢のお子さんに対応しており、女性医師も在籍しているため女性の方も来院しやすい環境を整えています。少しでも気になる症状があれば早めの受診をお考えください。
そして、顔のほくろや、良性腫瘍、粉瘤の摘出手術など、傷跡を最小限に出来る様に皮膚手術のエキスパートである形成外科医も在籍しております。特に気になる部位の手術はお任せください。
平井駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分48秒






