東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

小岩駅北口クリニック

江戸川区/西小岩/小岩駅

  • 人工透析内科
  • 泌尿器科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-5612-5161
所在地 東京都江戸川区西小岩1-23-2 サンハイツグリーンヒル2、3階
最寄駅 小岩駅
駐車場 近隣コインパーキングあり
WEB
休診日 日曜・祝日
診療時間 [月曜・火曜・水曜・木曜・金曜]09:00~12:30 14:00~17:00
[土曜]09:00~12:30

特徴

  • ●男性医師
  • ●マイナンバーカード保険証利用
  • ●男性医師→泌尿器科 月・水午後 
  • ●女性医師による診察
中村 隆 院長

TAKASHI NAKAMURA

中村 隆 院長

外科専門医 /循環器専門医 /心臓血管外科専門医 /気管支鏡専門医 /腎臓専門医 /麻酔科専門医 /レーザー専門医 /放射線科専門医

「救急から療養までの一貫した医療サービス」 をモットーに地域医療の向上に努める

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

中村 隆 院長への独自インタビュー

医師である父の診療している姿を見て医師になることを決意

私は自然が好きで、小さい頃は動物のドキュメンタリーを撮ってみたいとか、自然科学を扱う博物館に勤務したいとか、そんなことを考えていました。それが「医者になろう」と考えるようになったのはは中学2年生の時だったかと思います。医師である父の診療している姿を見て、「やらないといけないのかな」と思ってしまったんです(笑)。
大学では一般外科に籍を置き、様々な手術を学びました。この病院に戻ってきたのは28年ほど前のことで、3年前(2009年)に父が亡くなるまでは一緒に診療に携わっていました。
『中村病院』は昭和31年(1956年)に墨田区八広で開院しました。「救急から療養までの一貫した医療サービス」をモットーに地域医療の向上に努めていきたいと考えています。

すべての疾患をくまなく診ていくということを信条

この地域にお住まいのすべての方の、すべての疾患をくまなく診ていくということを信条としています。「これしか診れない」というのではなく、まずはあらゆる病気を診させていただき、その後に各科の専門性を活かしてくという形です。
その総合診療を支えるのが各種の専門外来ということになり、循環器、呼吸器、ペインクリニック、肛門科、等々がこれにあたります。私は総合外科を担当していますが、肛門科についてご説明しますと、この科の疾患として代表的なものが大腸がんであり、それから痔ということになります。
痔は日本人の実に3分の1の方が罹っていると言われています。この痔には「裂肛」「痔ろう」「痔核」といった種類があり、最も多いのが「痔核」となります。「痔核」は保存的療法が基本となりますが、日常生活に支障をきたす場合には時に手術という措置が必要になります。

続きを読む→

江戸川区西小岩1-23-2 サンハイツグリーンヒル2、3階

小岩駅/徒歩約1分