東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

清水クリニック

杉並区/西荻北/西荻窪駅

  • 心療内科
  • 精神科
  • 消化器内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-3397-7220
所在地 東京都杉並区西荻北5-6-1 2階
最寄駅 西荻窪駅
駐車場 近隣コインパーキングあり
WEB
休診日 お問い合わせください
診療時間

特徴

  • ●男性医師
  • ●マイナンバーカード保険証利用
伊藤 博道 院長

HIROMICHI ITO

伊藤 博道 院長

総合的な視野から、適切な診断と治療を提供。 皆様にとって心地よい、憩いの場となるように。

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

伊藤 博道 院長への独自インタビュー

子供の頃に抱いた興味を深めることが、この道に至るきっかけに

「人の死」というものに興味を持ったことが、この道を志すきっかけになりました。小学校3年生の頃、初めて、「人間はみんな死んじゃうんだ」ということを聞かされ、大きな恐怖感をおぼえました。同時に、「じゃあ、どうやって人間は生きてるんだろう?」ということに興味をおぼえるようになり、その仕組みを知りたいと考えるようになったのです。その興味をそのまま仕事に結びつけられればと思い、医学部を目指したということですね。
『いとう王子神谷内科外科クリニック』は、今年(2016年)の11月に開院を迎えました。私は帝京大学に勤務していましたので、この辺りのクリニック事情もある程度わかっていました。外科や乳腺など、専門性が問われるようなクリニックは非常に限られているように思えましたので、自分がこれまで培ってきた経験をより生かせるのではないかと考えたのです。

かかりつけ医として、急な不調でお困りの時も

『いとう王子神谷内科外科クリニック』は「王子神谷駅」から徒歩2分の場所にあり、エレベーターのご用意があります。その利便性の高さから、子供からご高齢の方まで幅広い層の方にご利用いただいています。
開院から間もない時期には、季節柄、インフルエンザの予防接種の方がたくさん来院されました。それからこれも季節柄と言いましょうか、咳が止まらないといった方や胃腸炎を訴える方のために、点滴をおこなう機会が多くありました。それからあとは、胃カメラや乳がん検診を希望される患者さんも少なくない数いらっしゃいました。中でも、下痢や激しい嘔吐症状を訴え、駆け込み的に来院される患者さんが目立ったように思います。救急クリニックに勤めていた経験から、通常より広めのスペースを処置室にとり、緊急性のあるケースに柔軟に対応できるような体制を整えています。かかりつけとして普段からご利用いただくのはもちろんのこと、急な不調で困った場合にも、気軽にご利用ください。

続きを読む→

杉並区西荻北5-6-1 2階

西荻窪駅/徒歩約6分