星子クリニック(旧クリニック真健庵)
港区/高輪/品川駅
- 内科
- 腫瘍内科
- 腫瘍内科
- 皮膚科
- 皮膚科
- 婦人科
- 婦人科
- 心療内科
- 心療内科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
星子 尚美 院長への独自インタビュー
「赤ひげ先生」のような父に憧れて
子どもの頃の私は、元々身体が弱く、病気もケガも度々経験しました。小学5年生のときに半身不随のけがで半年間寝たきり状態を経験したこと、また、父が開業医で人助けばかりしている「赤ひげ先生」 のような医師だったことがきっかけで、「私も人の役に立つことがしたい 」 と私自身も医師の道へ。東京女子医学大学に学び、全身を診ることができる放射線科へ進みました。現在、医師としてキャリアを積んで35年余りになりますが、当時は放射線科の女医はもちろん、大学院に進学する女性自体も少ない時代でした。放射線科ではがん治療に従事してまいりましたが、がん患者さんとのふれあいや、私自身がんを患った経験を通して、「病気を予防するための医療」をご提供できないものかと考えるように。そして平成27年12月に『クリニック真健庵』を開設いたしました。
ここに至るまでは大変な道のりでしたが、これまで女医・代替医療のパイオニアとして培ってきた経験と知識をもって、患者さんに高度な医療をご提供していきたいと考えています。
日本の中心地、東京・品川で質の高い医療をご提供
クリニック真健庵は、読んで字の通り「真剣に健康を考えるいやし処」というコンセプトのもと開設した、新しいスタイルの「医療クリニック」です。当初は、静岡・三島にクリニックを構えていたのですが、国内のみならず海外からも治療をご希望される多くの皆様の声に後押しされ、日本の中心地である東京・品川に移転しました。そんな当院が目指すのは、「病気にならない体づくり、免疫力をあげる治療」です 。予防医療を推進しているので、「未病」の段階でいらっしゃる方もいれば、難病やがんを患ってくる方も。そうした患者さんに対して、東洋医学・西洋医学の境目をなくし、その方に一番合う治療法をオーダーメイドでご提供しています。
予防医療で大切なことは、継続してご来院いただくことです。患者さんが足を運びやすいように、院内は心身ともに癒されるようなリラックス空間に仕上げました。待合室も和風にし、体があたたまるよう囲炉裏を置いて。私は少々病院嫌いなところがありまして(笑)、いい意味で病院らしくない、お家に遊びにきたようなアットホームさを感じていただければと思います。
吉村尚美先生とは、勉強医への参加が縁で仲良くさせていただいています。ご自身の体験に基づき、「治すだけではなく、病気にならない体作り」に取り組まれています。