宮本整形外科
品川区/西大井/西大井駅
- 整形外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-5742-0380 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区西大井1-4-25 コアスターレ西大井第一ビル2F |
最寄駅 | 西大井駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | http://www.miyamoto-seikei.com/ |
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:30 14:30~18:00 [土曜]9:00~12:30 |
特徴 |
|
![]() |
SHINSUKE FUKUDA & MIYAMOTO HIROYA 福田 慎介 院長 & 宮本 裕也 理事長
整形外科専門医 |
◆西大井駅から徒歩1分 通いやすく居心地のいい空間で、リラックスしながらリハビリができます◆
けがや障害の予防や早期発見、治療とリハビリテーション。加齢による痛みからお子様のけがまで、どんな症状にも丁寧親切な対応をモットーに診療します。
診療では患者さんの声に真摯に耳を傾け、痛みやしびれの原因がどこにあるのかを探し、患者さんが症状や治療方針をわかるまで丁寧に説明します。
治療ではとくにリハビリを重視。なかでも「運動療法」に力を入れ、慢性的な痛みの改善をめざします。実際に骨や筋肉、関節などの体の器官を動かし、関節の可動域を広げ、筋肉の質も高めていきます。
また「物理療法」では、けん引や温熱療法など、主に機器を使用しリラックスしながら痛みを緩和していきます。
当院は基本的には予約制ですが、リハビリ診療を受けたくなったり、体に痛みやしびれを感じたら、まずはお気軽にご来院ください。
福田 慎介 院長 & 宮本 裕也 理事長への独自インタビュー
父の存在を介し、たどり着いた医療の道
【宮本理事長】
実は父親が整形外科の医師なんです。右腕に手術の跡が残っていますが、これは小学生のときに父に手術してもらったものなんです。白衣を着ていた父は、患者さんのことを第一に考え、誠実に診察にあたっていて、子どもながらにかっこいいと思っていました。そのころから、父のようになりたいと、何となくではありますが考えていたと思います。
そして、整形外科の医師になろうと思う決定的な出来事が、学生時代の怪我ですね。こう見えて体育会系なんです。中学・高校はテニス部、大学ではサッカー部に入り、熱心に取り組んでいました。怪我も多く、骨折だけで4、5回経験しています。痛い目に何度もあい、その都度医師に治してもらっているうち、今度は、自分が痛い思いをしている人を助けたいと思うようになりました。
【福田院長】
私の父は柔道整復師で、医療系の家に育ちました。その父の背中を見て育ったことから、医療系の仕事に就きたいと幼い頃から考えていて、大学卒業後、整形外科を選んだことにも父の影響が少なからずあったと思っています。
福岡大学医学部を卒業した私は、国立病院機構埼玉病院で初期研修を受けました。その埼玉病院が、偶然にも慶應の関連病院であったことから、慶應大学の整形外科へと入局したのです。当院の理事長である宮本先生には、私が入局したときからお世話になっており、お付き合いはもう10年近くになります。このたび、系列医院が新規オープンするにあたってお声をかけていただき、そのご縁で院長職を拝命することになりました。これまで研鑽してきた経験を生かし、通院いただいている患者さんへの変わらぬ診療と、私に出来る新たな試みを含め、地域に密着した医療を提供し、近隣の皆様のお役に立てればと思っています。
それぞれ専門に診てきた経験を生かして
【福田院長】
これまで慶応義塾大学病院をはじめ、多くの三次救急病院、こども病院等で重症外傷から股関節・膝疾疾患等、下肢を専門に多くの患者さんの診療に携わってきました。その経験を生かし、従来はおこなっていなかった診療にも取り組んでいきたいと考えています。
新たな試みの1つとして、股関節のエコー検診があります。生まれたばかりのお子さんに見られる疾患として、先天性の股関節脱臼というものがあります。この疾患はそのまま推移してしまうと、大人になってから変形性関節症にかかりやすくなったり、痛みが出てきてしまうというものです。通常はある程度大きくなってからレントゲンで診ていくものになりますが、こちらではエコーによる診察が可能ですので、被曝の恐れもなく、早期にチェックが可能です。その段階で疾患を発見した場合には、装具による療法をおこなったり、しかるべき施設に紹介し、適切な治療を受けることで、将来のリスクを軽減出来ることになります。
乳幼児検診で股関節の開きが悪いなどと指摘された場合や、おむつを替える際にいつも泣いてしまう、といったことがありましたら、早め早めにチェックしていただきたいですね。
【宮本理事長】
主にばね指や手根管症候群、手足指の骨折、アキレス腱の断絶など受け入れることができます。通常の整形外科医院では、大きな病院などを紹介されることが多いと思いますが、当院では、医局の関連病院に勤務していたころに年間200件以上の手術をしていた経験を活かし、迅速に対応させていただき、手術をすることもできます。そのうえ、局所麻酔を使用するため、日帰りが可能です。また手術ではありませんが、「腰椎DXA法」という「腰」と「股関節」の骨の骨密度をより正確に測れる検査法を取り入れ、骨粗しょう症の治療・予防にも力を入れています。
西大井駅出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分7秒
グラフで見る『福田 慎介 院長 & 宮本 裕也 理事長』のタイプ
![]() |
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
どちらかというと エネルギッシュで明るく話しやすい先生 |
![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より