ヴィナシス金町内科クリニック
葛飾区/金町/金町駅
- 内科
- 胃腸内科
- 消化器内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 糖尿病内科
- 代謝内科
- 内視鏡内科
- 健診・検診
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約
ネット予約電話 | 03-5876-9416 |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区金町6-2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2F |
最寄駅 | 金町駅 |
駐車場 | あり(共用駐車場・有料) |
WEB | https://www.clinic-kanamachi.com |
休診日 | 月曜・土曜・祝日 |
診療時間 |
8:30~12:45 15:00~18:45 [日曜]9:30~14:45 ※内視鏡検査は平日18:00まで、日曜14:30まで |
特徴 |
|
KAZUFUMI KIMURA 木村 一史 院長
|
◆金町駅より徒歩2分 消化器系を専門に診療して20年以上。質の高い医療をご提供します◆
当院では消化器系の疾患を中心に、風邪などの感染症治療、生活習慣病の管理など、広く内科全般に対応しています。
なかでも、これまで多数の症例を手がけてきた内視鏡検査(胃カメラ)によって、胃がんの早期発見に努めます。いちばん避けたいのは、辛い検査がトラウマになり、患者さんがご自分の健康管理に興味を失ってしまうこと。そのため、当院では嘔吐反応を軽減し、ゆったりとリラックスして検査を受けていただけるように、検査中はDVDや音楽をお楽しみいただいたり、必要な場合には睡眠薬を使用することも可能です。
診療を通して皆様にお伝えしたいのは、「ぜひご自分の体のことを知ってください」ということです。どうすれば胃がんのリスクに備えることができるのか、いつまでも健康でいるためにどうしたらいいか、ご一緒に考えながら長いお付き合いをさせていただきたいと思います。
木村 一史 院長への独自インタビュー
青年海外協力隊がキッカケで医師の道へ
私が医師になったのは、青年海外協力隊として活動するなかで、英語を勉強できたことが大きかったですね。私は早稲田大学教育学部を卒業後、建設会社勤務を経て、西アフリカにあるリベリア共和国で2年にわたって教員をしていました。青年海外協力隊時代の仲間には、帰国後に医師になったアメリカ人などもいましたが、英語を共通語に彼らと不自由なく会話ができるようになったことで、医師への道が開けたという感じです。日本へ戻った後は地元である宮城県の教員となり、帰国から2年後に福島県立医科大学に合格。微生物学教室に在籍し、ウィルス学の研究で博士号を取得するほか、南アフリカのザンビア共和国でHIVや上気道感染症などの研究に携わりました。また、いわき市立常盤病院をはじめとした地域の中核病院に在籍して診療するなか、ノーベル医学生理学賞を受賞されたバリー・マーシャル博士との出会いがあり、オーストラリアの地でピロリ菌の研究に携わっていた時期もあります。オーストラリアから帰国した後に勤務した多摩市・田村クリニックでは、日々多くの内視鏡検査を手がけるなかでスキルを磨き、胃がんの早期発見や予防に尽力してきました。
胃がんのリスクに備え、いつまでも健康に
当院は、JRと京成線「金町駅」からそれぞれ徒歩2分ほど、スーパーのマルエツや葛飾区中央図書館などが入る、ヴィナシス金町ブライトコートの2階クリニックモール内にあります。内科のなかでもとくに消化器系の疾患を専門に診療して、20年あまり。これまでに培った知識と経験をもとに、地域の中で質の高い医療をご提供したいと考え、2016年1月に『ヴィナシス金町内科クリニック』を開設しました。クリニックでの診療を通して私が皆様にお伝えしたいのは、「ぜひご自分の体のことを知ってください」ということです。どうすれば胃がんのリスクに備えることができるのか、いつまでも健康でいるためにどうしたらいいか、ご一緒に考えながら長いお付き合いをさせていただきたいと思います。このビルの名前になっている「ヴィナシス」は、ヴィーナス(愛と美の女神)とオアシス(憩いの場)の造語であると聞きました。そのため、院内は清潔感がありながらもリラックスした雰囲気に、トイレを含めバリアフリー仕様に整えるなどして、患者さんにとっての「憩いの場」でありたいと考えています。
東京メトロ千代田線『金町駅』南口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分7秒
先生に「階段を見たら薬と思え」と言われたんですよ。薬なんっだから登っていきなさいと。なるほどなと思ってね。