淡島こどもクリニック
世田谷区/代沢/下北沢駅
- 小児科
- アレルギー科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-3422-9751 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区代沢5-18-1 代沢カラバッシュ 2階 |
最寄駅 | 下北沢駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://awashima-cl.jp/ |
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~13:00 【健診・予防接種】 13:30~15:00 (予約制) ※土曜日は14:00~15:00(予約制) |
特徴 |
|
![]() |
MICHIKO SAKURAI 櫻井 倫子 院長
小児科専門医 |
◆下北沢駅から徒歩5分、地域に根ざした小児医療を提供する淡島こどもクリニック◆
当院は、東京都世田谷区代沢に位置し、下北沢駅から徒歩5分とアクセス良好な小児科クリニックです。2025年1月より、新たに櫻井倫子院長を迎え、月曜・金曜の終日、院長が診療を担当しております。また、一般診療のほか、予防接種や乳幼児健診、育児・栄養相談、アレルギー相談など、幅広い小児医療サービスを提供しております。お子様の健康に関するあらゆるご相談に対応し、地域の皆様に信頼されるクリニックを目指しております。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
櫻井 倫子 院長への独自インタビュー
子どもたちに優しく、医療と真剣に向き合う
『淡島こどもクリニック』は2013年の開業以来、地域に暮らす子どもたちの健康と成長を見守ってきました。私は2024年からこちらで診療するようになり、2025年1月より院長を務めています。私は小児科専門医(日本小児科学会)であると同時に3人の子どもの母親でもあり、一番下の子の手が離れたタイミングもあって院長をお引き受けすることにいたしました。小児科専門医としての知識や実績、3人の子どもを育ててきた経験を踏まえて、地域の子どもたちや保護者の方々に安心感をもたらすような診療をしたいと思っています。
私が小児科医になろうと思ったのは大学の実習のとき、小児科スタッフの皆さんがとても優しい印象だったことが大きな理由です。子どもたちには優しくありながらも、医療には真剣に向き合う……。私もそんな医師になりたいと考えて知識や経験を積み重ねていきました。適切な診断と治療ができれば、子どもたちはすぐに元気になってくれますから、たくさんの笑顔が見られることも小児科医としてのやりがいの1つです。
専門医としての知識と経験を踏まえて子どもたちの健康をサポート
当院ではかぜや腹痛などの日常的な病気の診療を行うほか、湿疹やおむつかぶれといった皮膚症状、花粉症をはじめとしたアレルギー症状などに幅広く対応しています。また、生後2か月から始まる予防接種、各種健康診断をとおして子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと考えています。かぜや花粉症などの一般診療や予防接種については、保護者の方の診療も行っておりますのでご相談ください。
来院される患者さんは近隣にお住まいの方が中心で、保護者の方は皆さんとてもお若い印象があります。昨今の少子化のせいか子育て経験のない方も多く、子どもたちの小さな変化に胸を痛めたり、心配を募らせていらしたりします。最近はインターネットなどにさまざまな情報があふれていますが、私たち小児科専門医は子どもの個性や全身状態を踏まえて適切なアドバイスや治療提案ができる点に強みがあります。「病気」のことだけでなく、発育や発達を含めた子どもたちの「全身」を診るのが小児科医の役割ですから、食事や体重のことからおねしょなどご心配なことがありましたら、遠慮なくお話いただきたいと思います。
下北沢駅出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):7分1秒