つだ小児科クリニック
世田谷区/世田谷/松陰神社前駅
- 小児科
- アレルギー科
- 内科
- 皮膚科
※医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。記載されている内容は変更されている場合もございます。来院の際は念のため各医院様へご確認ください。また、情報の修正をおこなう場合は『掲載情報の訂正・削除・追加の依頼』よりお願いいたします。
津田 正彦 院長への独自インタビュー
歯科医だった父の想いを受け継いで医師の道に。
私は物心ついた頃からずっと、歯科医師だった父に「医者になれ」と言われて育ちました。医師になりたかったであろう父の想いを受け継いで日本大学医学部に学び、大学院を経て米国国立衛生研究所へ。現地では客員研究員として、4年にわたる研究生活を送っていました。帰国後は、駿河台日本大学病院をはじめ関連病院に在籍し、小児科医療を専門に経験を重ねるほか、病棟医長などの職も務めてきました。そして、ご縁があって1999年、この地に『つだ小児科クリニック』を開設しました。
信頼の医療を提供、そして往診などの医療活動で弱い立場にある人々をサポートしていきたい。
当院は、東急世田谷線「松陰神社前駅」から歩いて2分ほど、線路沿いを歩いて踏切のそば、青い看板が目印です。お車でお越しの方には、専用駐車場を設けておりますのでどうぞご利用ください。院内は、子供たちが喜びそうなファンタジックな雰囲気ですが、実は最初はもっとシンプルな作りでした。スタッフたちのおかげで徐々に今のスタイルが出来上がり、私自身もクリスマスツリーを出したり、季節ごとのウィンドウデコレーションを楽しんだりしています(笑)。そんな当院が大切に考えていることは、2つ。その1つは、たとえ他の医療機関を受診することがあっても「つだで診てもらったなら大丈夫」と言っていただけるような、信頼の医療をご提供すること。そしてもう1つは、往診などの医療活動を通して、弱い立場にある人々をサポートすることです。私は自分自身が納得し、患者さんにもご理解いただけるような、正しい治療を実践したいと考えています。



院長の津田先生は、私の後輩でとても優秀なドクターです。アメリカへの留学経験のおかげで英語が堪能、病気の診断力も確かです。