柴本内科
世田谷区/八幡山/八幡山駅
- 内科
- 循環器内科
- 小児科
◆地域の皆様が相談しやすいホームドクターでありたい◆
当院は、地域の皆様に信頼されるホームドクターをめざして、患者様お一人おひとりの健康管理、健康増進を行っていきたいと考えております。
循環器疾患(高血圧・不整脈・心不全・狭心症・心筋梗塞)のほか、生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症etc.)・メタボリックシンドロームの生活指導・薬物療法や風邪・胃腸炎(下痢・便秘)・花粉症・不眠症などの治療も行っています。
また、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査も行っていますし、動悸・胸痛・息切れ・呼吸困難感などの症状でお困りの方もご相談ください。
開業45年の経験とプライマリーケア(病気の初期診療)に関する知識で少しでもお役に立てればと常に心掛けて診療に従事させて頂きます。町のかかりつけ医として、いつでもお気軽にお越しいただきたいと思います。
柴本 昌昭 院長への独自インタビュー
怪我や病気を治療する父の姿にも感銘を受け目指した道。
祖父や父の友人など周りはみんな医者ばかり。それに2人の姉も、1人が歯科医師で1人は医者なんです。そういう家庭環境で育ったので、実際に医者の世界をずっと間近で見てきました。逆にいうと、医者の世界しか知らない(笑)という感じですかね。なので、物心ついたときからなんとなくそういう方向に行くのかな…と自然に思いながら、実際に父が怪我や病気を治療する姿にも感銘を受けて意欲を掻き立てられ、この道を志しました。
大学時代、当初興味があったのは心臓血管外科だったのですが、将来の開業のときのこと見据えて、開業には外科より内科がより向いていると考え、循環器内科に入りました。
10年前にそれまで勤めていた聖マリアンナ医科大学内科循環器科を辞めて、父が開業する『柴本内科』に戻りました。ここ数年は外来はすべて僕が担当しています。
町医者として健康管理や日常生活の相談に乗ること。
父が当院を開業して40年になります。循環器を専門にはしていますが、それ以上に町医者としての役割、例えば健康管理や日常生活の相談に乗ることをメインにやらせていただいています。
この町には古くから団地があることもあってご高齢の方も多いのですが、患者さんの年齢層は非常に幅広く、待合室に0歳から90歳までの患者さんが並んでいるときもあります(笑)。グズっている赤ちゃんをおばあちゃんがあやしてくれる、という微笑ましい光景もよくありますね。
八幡山駅出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分58秒
今後も通う。もう先生を信用しちゃってるんだもの。