鴻上内科医院
世田谷区/梅丘/梅ヶ丘駅
- 内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 訪問診療
医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 03-3420-5219 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区梅丘1-11-3 |
最寄駅 | 梅ヶ丘駅 |
駐車場 | 有(2台) |
WEB | https://www.kougami.or.jp/ |
休診日 | 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~18:30 |
特徴 |
|
KENICHI KOUGAMI 鴻上 健一 院長
消化器内視鏡専門医 |
◆街の人の手に届く専門医として在宅医療を手掛けるクリニック◆
東京都世田谷区の消化器内科専門医として、消化器科・循環器科・内科の診療を行っております。また、在宅医療にも力を注ぎ、毎日往診を行うなど、地域の方々に密着した医療を展開しています。「多くの患者様、またはその家族の方々は出来れば在宅で治療を受けたいと願っている」と、最近特に増えてきたお年寄りの在宅医療に力を傾け、往診はほとんど毎日行っています。「出来るだけ患者様のニーズに合わせていく」何でも相談していただけるクリニックにしたいと考えています。そして、健康維持を考え、患者様にふさわしい治療計画を立て、お互いが納得して治療を行うことで、全ての患者様に安心して治療を受けて頂けるようスタッフ一同取り組んでおります。各種検査も以下のように受付けておりますので、お気軽にご相談ください。
【上部消化管内視鏡検査について】
月曜~土曜日まで、午前中に行っております。ご希望の曜日に合わせて検査できます。前日までにご予約いただけますようお願いします。
【大腸検査(注腸及び内視鏡)について】
月曜~土曜日まで、午前の診療終了後に行っております。ご希望の曜日に合わせて検査できますが、一度ご来院いただき、後日検査という形になります。
【腹部超音波検査について】
月曜~土曜日まで、午前中に行っております。空腹(朝食抜き)でご来院いただければ、予約なしでも検査できます。ご希望の曜日に合わせて検査できます。
【心臓超音波・頚動脈超音波検査について】
予約不要です。診療時間中であれば、いつでも行うことができます。
【特定検診について】
基本的に予約はいりませんが、できれば空腹(朝食抜き)でご来院ください。
【在宅医療(往診)】
在宅医療ご希望の方はお気軽にご相談ください。もしご本人が来院できない場合は、ご家族の方がご来院くだされば大丈夫です。その際、保険証は忘れずにお持ちください。
鴻上 健一 院長への独自インタビュー
祖父の代から続く『鴻上内科医院』、街の人の手に届くクリニックでありたい。
私は街の開業医として3代目にあたります。現在、内科・消化器内科・循環器内科 ・訪問診療を行っている『鴻上内科医院』は、私の祖父によって昭和20年代にこの地(小田急小田原線・梅ヶ丘駅より徒歩5分)で開設されました。医者の家に生まれた私は、ずいぶん小さい頃からこの道へ進むことを認めていたようなところがあります。人が何人か集まれば、そう声を掛けてもらっていたということもありますし、気がつけば、というところかもしれませんね。
大学を卒業後、医局へと入った私は、わずか2年で他界した父の跡を継ぐこととなりました。幸い、勤務していた病院がほど近かったということもあり、しばらくは掛け持ちをするような形での診療となりました。休みはありませんでしたが、それも仕方ありません。それにたとえ病院にいたとしても、当時の研修医に満足な休みなどあろうはずがありませんからね(笑)。
在宅医療も手掛ける専門医として、街の人の手に届くクリニックで今後もあり続けたいと考えています。
開業医として、話を伺い、しかるべき対応で道筋を付けて差し上げることが肝心。
高血圧や糖尿病といった生活習慣病の管理を主として、内科全般を診ています。専門かそうではないかに関わらず、ありとあらゆるものを診ていかなくてはなりませんが、その中で、自分が診れるものとそうではないものとの見極めは非常に大切なことと考えています。
もちろん、私が診れるものは診てあげたい。しかし、より専門的な診療を必要とされるケースでは、その線引きをしなくてはなりません。最近では心の病などがそうでしょうね。状態が進んでいる場合は、専門の先生に紹介しなければならないこともあります。開業医として、まずは何でもお話をうかがい、しかるべき対応で道筋を付けて差し上げることが肝心と考えています。
梅ヶ丘駅南口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分30秒
院長の鴻上先生は、消化器内科がご専門。地域に根差して30年以上の医院で、鴻上先生は「地域医療の元祖」とも言える存在です。