赤堤クリニック
世田谷区/赤堤/豪徳寺駅
- 内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- リハビリテーション科
医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
長田 次夫 院長への独自インタビュー
地域のお医者さんになりたいという希望
小学生の頃、2年近く入院生活を送っていたことがあります。その頃の記憶がどこかに残っていたのでしょう、高校生になると、誰に言われるでもなく医者を目指すようになっていました。
大学卒業後は、循環器内科を選択しました。そこには、医師として命に関わる病気に携わりたいという想いがありました。心筋梗塞、脳溢血しかり。こういった病気は生きるか死ぬかのものですよね。心臓や脳、腎、末梢動脈を含めて一元的に診られる循環器は、医師としてのやりがいに満ちていると感じたのです。
大学で8年余りを過ごした私は、国立循環器病研究センター勤務後に上野原市立病院といった地方の病院に勤務しました。大きな病院は、特定の患者さんだけを診ることになりますから、地域医療の実情というものを把握することが出来ません。私には将来、地域のお医者さんになりたいという希望がありましたので、地域の中核病院にいて、あらゆる患者さんを診ることが出来るように修養に努めたのです。
1995年に『赤堤クリニック』は開院いたしました。私は生まれは山梨になりますが、中高と桜上水で育ちました。地域医療に本腰を入れるにあたり、馴染みのある地域を希望していたところ、望み通りの場所を得られたということになります。
病気だけを診るのではなく、人を診る
クリニックの造りは、救急時に備えたものになっています。AEDや蘇生装置の用意がそれにあたり、救急隊のストレッチャーが、そのままベッドまでスムーズに移動出来るようになっています。
主体はあくまで“地域”で良いと考えています。循環器をことさら力を入れて診るというわけではなく、一般内科も消化器も同じ目線で診るということですね。私たちは病気だけを診るのではなく、人を診るわけですから。