西荻窪駅前クリニック
杉並区/西荻南/西荻窪駅
- 内科
- 糖尿病内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 美容皮膚科
- 健診・検診

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5344-9587 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区西荻南3-14-6 こけし屋第一ビル |
最寄駅 | 西荻窪駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.nishiogikubo-clinic.com/ |
休診日 |
【内科】年中無休 【耳鼻咽喉科】水曜・土曜午後・日曜・祝日 【皮膚科・美容皮膚科】水曜・木曜午後 |
診療時間 |
【内科】 9:00~12:30 14:30~18:00 【耳鼻咽喉科】 9:00~12:00 15:00~18:00 【皮膚科・美容皮膚科】 9:00~12:30 14:30~18:00 |
特徴 |
|
![]() |
HIDEO SAWADA 澤田 秀雄 院長
|
◆西荻窪駅前クリニックのご紹介◆
当院は、西荻窪駅から徒歩1分の場所に位置し、患者様の利便性を第一に考え、365日診療を行っております。急な発熱や体調不良など、いつでも安心してご来院いただける体制を整えております。また、健康診断や人間ドックなどの総合的な健康サポートも提供しております。定期的な健康チェックを通じて、皆様の健康維持をサポートいたします。当院の医師は、患者様一人ひとりに寄り添い、丁寧な診察と分かりやすい説明を心掛けております。地域の皆様の「かかりつけ医」として、信頼される医療サービスを提供することを目指しております。WEB予約システムも導入しており、スムーズな受診が可能です。急な体調不良から定期的な健康管理まで、皆様の健康をトータルでサポートいたします。西荻窪駅前クリニックは、皆様の健康と安心を支えるパートナーとして、これからも質の高い医療サービスを提供してまいります。
澤田 秀雄 院長への独自インタビュー
父の医療の姿勢を継承すべく医師の道へ
まず当クリニック(旧スキヤ橋内科胃腸科クリニック)の成り立ちをお話すると、約50年前に同じく医師であった父が、数寄屋橋交差点からすぐ近くのビルで、働く人たちの健康を支えるべく開院しました。その当時、町の診療所で胃カメラやバリウム、大腸の検査など出来るところは珍しかったのではないでしょうか。消化器内科を専門とする父は、忙しい方たちの健康の担い手として、多岐に渡った検査も必要不可欠だったので最新の設備を揃えたのでしょう。父は常に患者さまの目線で医療を提供し、信頼される医師だったので、その姿を見て育った自分が医療の道を選んだのはごく自然なことでした。2010年に移転をしたのですが、それを機に医院の名称から“胃腸科”を省いたのは、消化器内科を中心としながら広く成人病を診療、治療できる内科をイメージしていただきたかったので『銀座さわだ内科クリニック』と改名をしました。私が継承してからもいまだに、移転前の患者さまにお越しいただいて、大変ありがたいことです。
内分泌・代謝病学の研究・臨床にも携わり、地域医療の担い手に
日本医科大学卒業後は同大学付属病院、第三内科に入局。消化器内科、血液内科、内分泌代謝科の三つの科の臨床や研究をこなしながら、内視鏡センターや救命救急センター、集中治療室などにも出向し、研修を受けました。これらの幅広い範囲の修練が今日の診療の礎となっていると思います。そして先輩から誘っていただき興味を持った、内分泌・代謝病学の研究・論文に勤しみ学位を取得。その経験はホームドクターとして、地域の皆さまに医療を届ける身となったいま、糖尿病をはじめとする生活習慣病や甲状腺ホルモンの疾患などについて、的確な診断、根拠にもとづいた治療をするための基盤となっています。
西荻窪駅南口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):43秒