東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

青柳診療所

北区/上十条/十条駅

  • 内科
  • 消化器内科
  • 胃腸内科
  • 放射線科
  • 健診・検診
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 03-3907-0360
所在地 東京都北区上十条1-9-25
最寄駅 十条駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.aoyagi-shinryoujo.com/
休診日 木曜午後・木曜・土曜日午後・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:00 14:00~18:00
[金曜]9:00~12:00 16:00~18:00
[水曜・土曜]9:00~12:00

特徴

  • ●男性医師
  • ●内視鏡検査
  • ●大腸内視鏡検査
  • ●超音波検査
  • ●インフルエンザ
  • ●マイナンバーカード保険証利用
青柳 有司 副院長

YUJI AOYANAGI

青柳 有司 副院長

2名のドクターが専門性の高い医療を提供 患者さん1人1人に寄り添い、地域医療に貢献する

◆地域に根ざし幅広い診療を行う安心のかかりつけ医◆

青柳診療所は、北区上十条で1958年の開設以来、地域に密着した医療を提供してまいりました。内科全般から消化器内科・胃腸内科・放射線科まで幅広く対応し、高血圧や糖尿病といった生活習慣病の管理から、胃・大腸内視鏡検査、健康診断や予防接種まで、一人ひとりの健康を多角的にサポートします。院長は大学病院や関連病院で豊富な経験を積み、現在も総合病院と連携しながら診療にあたっており、必要に応じて高度医療機関への紹介も行っています。検査や治療に際しては「苦痛の少ない内視鏡検査」など患者さんの負担を最小限に抑える工夫を徹底。加えて、患者さんの生活に寄り添った柔軟な治療提案を心がけており、長期的に安心して通院いただける体制を整えています。JR十条駅から徒歩4分とアクセスも良好で、明るく開放的な院内環境の中、安心して受診いただけます。

【 関連リンク 】
・公式Instagram

青柳 有司 副院長への独自インタビュー

父の背中を追って医師になり、地域医療に貢献する

『青柳診療所』は、今から60年ほど前の1958年に、私の父が開設しました。診療所と自宅が同じ場所にありましたので、私も小さな頃から父が診療する様子を目にしていたわけですね。そのため、「跡を継ぐ」といった明確な目標があったというよりも、ごく自然な流れで、父と同じ職業を志したという感じがします。
昭和大学医学部を卒業後、消化器内科で診療することを希望したのは、専門性の高い技術を身につけたいと考えたためでした。もともと内視鏡には興味を持っていましたし、内視鏡や超音波検査などのスキルを高めることによって、きっと将来たくさんの患者さんのお役に立てるはずだと思ったんですね。大学病院や関連病院などで経験を重ねて、現在は当院で診療するほかに、東京北医療センターでも外来入院診療および内視鏡検査を担当しています。

2名のドクターが在籍し、専門性の高い診療にも対応

大学病院に在籍していた頃から、週に1度のペースで父の診療所を手伝っていたのですが、今は週の半分ほどはこちらで、残りの日は東京北医療センターで診療するというスタイルが続いています。勤務医として診療していても、「いつかは地元に貢献したい」という気持ちはずっとありました。ですから、同じ北区の赤羽に東京北医療センターが開設されると聞いて、思い切って医局を退くことにしたんです。その時からもう、14年あまり。愛着のある地元に根差して診療を続け、近隣にお住いの皆様の健康を見守ってきました。
当院では、風邪の治療や生活習慣病の管理などをする一般診療に加えて、父と私、2人の医師による専門性の高い診療をおこなっています。父の専門分野は放射線科で、胃の内視鏡検査や腹部の超音波検査などによって、病気の早期発見をめざします。一方、私の専門は消化器系の疾患で、胃カメラ・大腸カメラによる検査や治療をおこないます。こうした外来診療のほかに当院では在宅医療にも力を注いでいて、地域の中で連携を図りながら、患者さんお1人お1人をしっかりサポートしていきたいと考えています。

続きを読む→

北区上十条1-9-25

十条駅/徒歩約3分

『十条駅』南口出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):3分10秒