にっぽり内科・内視鏡クリニック
荒川区/東日暮里/三河島駅
- 内科
- 胃腸内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 肛門外科
- 健診・検診

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-5811-7575 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区東日暮里3-42-8 シーアイマンション日暮里 1階 |
最寄駅 | 三河島駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://nippori-clinic.com/ |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:00 15:00~18:00 [土曜]9:00~12:00 ※13:30~15:00は内視鏡検査 |
特徴 |
|
![]() |
KAZUMASA KURE 呉 一眞 院長
消化器病専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆信頼と安心のかかりつけ医◆
こんにちは。にっぽり内科・内視鏡クリニックの院長、呉 一眞(くれ かずまさ)です。当院は、三河島駅から徒歩3分の場所に位置し、内科・胃腸科・消化器科・内視鏡内科・肛門科の診療を行っております。私は順天堂大学医学部を卒業後、消化器疾患を中心に研鑽を積み、内視鏡治療や肛門疾患の治療を専門としてまいりました。当院では、鎮静剤を使用した苦痛の少ない内視鏡検査を提供し、食道癌・胃癌・大腸癌の早期発見や日帰り大腸ポリープ切除などの治療が可能です。また、地域の「かかりつけ医」として、何でも気軽に相談できる存在であり続けたいと考えております。土曜日の検査やオンライン診療にも対応し、患者様の利便性を高めています。最先端の内視鏡システムを導入し、プライバシーに配慮したリカバリールームも完備しております。お体の不調や健康に関するお悩みがございましたら、ぜひ当院にご相談ください。皆様の健康をサポートするため、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
呉 一眞 院長への独自インタビュー
地域密着型クリニックの2代目として
私が小学校を卒業する頃のことです。父がこの場所に内科クリニック(くれ内科医院)を開き、それまで以上に医療が身近なものになりました。患者さんから感謝される父の姿を目にするなかで「医師はいい仕事だな」と思うようになり、ごく自然な流れで順天堂大学医学部に進学しました。
医師としていずれは父の後を継ぐ気持ちがありましたので、当初は内科に進むことを考えていました。しかし研修でいろいろな診療科を回るうちに外科に興味を惹かれ、外科の中でも大腸や肛門を専門として大学病院や関連病院で経験を積みました。外科医というと、お腹を切って手術をするようなイメージがあると思いますが、私の場合は内視鏡を用いた体への負担が少ない治療をメインにしていました。内視鏡の手技をしっかり身につけてきたことは自分の強みであり、当院においても苦痛の少ない内視鏡検査をご提供したいと思っています。
内科診療と内視鏡検査を柱に地域住民の健康をサポート
父がクリニックを開業してから30年あまり、私が院長を引き継ぐにあたってクリニックの名称や内装をリニューアルして2025年3月末より新体制のもと、診療を始めました。『にっぽり内科・内視鏡クリニック』という名前のとおり内科の診療をベースにしつつ、私の強みである内視鏡検査によって病気の早期発見に努め、地域の皆さまの健康を支えていきたいと考えています。
私は外科医としてキャリアをスタートさせましたが、将来的に地域の中で診療していくことを見据えて内科のトレーニングも積んできました。かぜや腹痛など日常的な病気をご相談いただくのはもちろん、糖尿病や高血圧など生活習慣病の管理も安心してお任せいただきたいと思います。また、生活習慣病と同様にさまざまな病気のリスクを高める睡眠時無呼吸症候群の検査などにも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
三河島駅出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分20秒