医療法人社団 中林病院
墨田区/東向島/東向島駅
- 産婦人科
- 産科
- 婦人科
- 小児科
中林病院は昭和24年に故 中林信一医学博士(昭和16年東京大学医学部卒)により設立された、産婦人科の専門病院です。産婦人科の診療は繊細でデリケートな分野であり、個人病院ならではのきめ細やかさとコミュニケーションを大切にしております。
産婦人科専門医の常勤が3人、小児科専門医、麻酔科専門医が非常勤として勤務しております。そのため、産婦人科分野だけでなく、出産された後の乳児の相談や、婦人科手術における全身麻酔も安心して受けていただくことが可能です。
個人病院ならではの、個々に合わせたオーダーメイドの治療も可能であり、トータルなホームドクターとしてもご利用いただけます。
向島百花園に隣接した閑静な場所に立地し、都会の喧騒から離れ診療・治療・出産に望むことができます。
中林 章 副院長 & 真紀子 医長への独自インタビュー
「悩まれている方々をお救いしたい」その想いが原点に
【中林 真紀子 医長】
小さい頃から目が悪くて、小児眼科に通っていました。そちらの女医さんがとても素敵な方で、その方に憧れて医師を目指すようになったんです。
私は子供が大好きで、医学部を卒業する段階では小児科医と産婦人科医との選択に悩んだ時期がありました。そこで産婦人科を選んだのは、私が女性だからという面が大きかったように思います。女性だからこそ理解しあえることや、話し易さといったものが診療にきっと役に立つと考えてのことでした。
【中林 章 副院長】
祖父と両親が医師でしたから、その影響を非常に強く受けたと思います。当時は自宅が近くだったので、ランドセルを背負って病院に学校帰りに寄ることもしばしばありました。看護師さんにも面倒を見てもらうこともあり、小学生の時に将来医師になろうと考えていました。
産婦人科を選んだのはもちろん両親や祖父の影響もありましたが、大学に進み、産婦人科というものがどういった役割を持つかを改めて勉強したことが大きかったように思います。妊娠や出産を始めとして、子宮や卵巣の腫瘍や不妊症に悩まれている方々をお救いすることが出来る。課せられている使命に大きなやりがいを感じ、産婦人科に進んでやっていこうと考えたんです。
慶應大学に籍を置き、そこから関連の病院に出向きながら技術と知識を積み重ね、医師となって15年目、2009年に『中林病院』に戻ってきたという形になります。
昔からの術や知恵を大事に、最適なお産をご提供
【中林 章 副院長】
中林病院は私の祖父である中林信一により昭和24年(1949年)に設立しました。現在も年間に500件を越えるお子さんが当院で産声をあげていますが、当時は1,000件ほどのお産をおこなっていたと聞いています。
患者さんは墨田区を中心として、荒川区、台東区からもお見えになっています。先代の院長の代に産まれたお子さんが成長して出産を迎え、「またこちらに」というケースも多々あり、4代続いてこちらでの出産ということも珍しくありません。
当院の最大の特徴といえば、やはり長らく出産に携わってきた伝統というものがあげられます。言わば昔ながらの、お産を無事おこなうための術(すべ)と呼ぶべきもの。これが祖父の時代から脈々と受け継がれてきているんです。どれだけ医学が発展しようとも、昔からの術や知恵というものが患者さんの安心につながるのだと考えています。