町田北口消化器・内視鏡内科クリニック
町田市/森野/町田駅
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 肝臓内科
| 医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
| 医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約
ネット予約
| 電話 | 042-860-7722 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都町田市森野1-39-1 グランドゥールビル 3階 |
| 最寄駅 | 町田駅 |
| 駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
| WEB | https://m-endoscopy.com/ |
| 休診日 | 金曜・第2、第4、第5日曜日・祝日 |
| 診療時間 |
9:00~11:45 15:00~17:30 [第1、第3日曜]9:00~11:45 15:00~17:30 |
特徴 |
|
|
HAJIME SUGANO 菅野 朝 院長
総合内科専門医 /消化器病専門医 /肝臓専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆専門医が行う質の高い内視鏡検査で安心を◆
町田北口消化器・内視鏡内科クリニックは、日本消化器内視鏡学会専門医である院長が、一人ひとりに寄り添い丁寧に診療するクリニックです。胃・大腸内視鏡検査を同日に受けられるため、忙しい方でも効率的に検査が可能です。最新のブルーライト内視鏡や全大腸色素内視鏡を導入し、従来の光では見つけにくい微小病変も早期に発見できる体制を整えています。検査時には吸収の速い炭酸ガスを使用し、不快感を最小限に抑える工夫を行っております。また、検査後はリカバリースペースでゆっくりお休みいただけるほか、大腸ポリープ切除も日帰りで対応可能です。駅徒歩0分とアクセスも抜群で、土曜・日曜の診療にも対応。患者さまの生活に寄り添いながら、安全かつ快適に受診できる環境をご用意しています。
【 関連リンク 】
・公式YouTube
・公式Instagram
菅野 朝 院長への独自インタビュー
胃・大腸・肝臓をはじめとした「消化器の専門家」として
子どもの頃は体が弱かったため、医療のお世話になることが度々ありました。そうしたなかで、つらさや苦しみをやわらげてくれる「お医者さん」に憧れを抱いたことが、医師を志す最初のきっかけだったように思います。
大学卒業後は母校の第三内科(糖尿病代謝・消化器内科)に籍を置き、患者さんの診療にあたるほか、ピロリ菌に関する臨床研究にも取り組みました。気が付けば消化器分野の奥深さにすっかり魅了され、消化器病や消化器内視鏡の専門医資格を取得するまでになっていました。さらに、内科全般を深く診る総合内科専門医、肝臓専門医の資格も取得し、胃・大腸・肝臓という消化器分野の専門性と内科全般の幅広い知見を融合させることが私の強みです。大学病院や総合病院で診療するなかで胃・大腸・肝臓をはじめとした消化器の専門家となり、さらに風邪や発熱といった内科的な症状に幅広く対応できるスキルを身につけてきたことが自分の強みだと感じています。当院では私がこれまでに培ってきた知識と技術を生かし、地域の中で専門性の高い医療の実践を目指しています。
小田急線「町田駅」北口の消化器・内視鏡内科クリニック
『町田北口消化器・内視鏡内科クリニック』というクリニック名どおり、当院では苦痛の少ない内視鏡検査を中心に病気の予防と治療に取り組み、地域の皆さまの健康を支えています。お仕事などで忙しい方々にも気軽にお立ち寄りいただきたいと考えていたところ、町田駅(小田急線)からすぐの場所にご縁があり、大変うれしく思っています。クリニックは北口を出てすぐ目の前にありますので、気になる症状があるときはいつでもご相談ください。
実はこのクリニックは、私にとって2度目の開業となります。医師人生の集大成として質の高い医療をご提供するのはもちろん、患者さんに快適にご利用いただける理想の空間づくりを目指しました。内視鏡検査は胃がんや大腸がんの早期発見のために欠かせない検査ではあるものの、受診にはハードルの高さを感じている方も少なくないでしょう。そうした方々に一歩踏み出していただけるように、さまざまな面で「受診しやすい環境」を整えておりますので、ぜひ一度足を運んでいただければと思います。
小田急線町田駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):27秒






