東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

田園調布ステーションクリニック

大田区/田園調布/田園調布駅

  • 内科
  • 消化器内科
  • 整形外科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 03-6715-6212
所在地 東京都大田区田園調布2-42-18
最寄駅 田園調布駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://clinic.denenchofu-hp.jp/
休診日 土曜午後・日曜・祝日
診療時間 9:00~13:00 14:00~17:30
[土曜]9:00~13:00

※初診の患者様や診察希望の方は、診療終了時刻の30分前までにお越し下さい。

特徴

  • ●男性医師
  • ●内視鏡検査
  • ●大腸内視鏡検査
  • ●インフルエンザ
鈴木 直人 院長

NAOTO SUZUKI

鈴木 直人 院長

外科専門医 /消化器外科専門医

田園調布駅から徒歩1分の内科・消化器内科・整形外科クリニック。内視鏡検査に力を注ぎ、地域住民の健康をサポート

◆田園調布中央病院の関連施設として、地域密着のクリニックを目指してまいります◆

このたび田園調布中央病院の移転に伴い、旧病院隣に「田園調布ステーションクリニック」を開設する運びとなりました。院長の鈴木と申します。私は約20年間、田園調布中央病院で消化器外科医として外科手術や内視鏡治療に携わってまいりました。 私の仕事はこれまでは病院での病気の治療でしたが、在宅医療への参加や地域の方々からお話を伺う中で、今後はクリニックで病気の予防と健康に全力投球していきたいと思いました。

「もっと早く大腸内視鏡検査を受けておけばよかった」これは大腸癌手術を受けた患者さんから一番多く聞いた言葉です。大腸癌は定期的な大腸内視鏡検査を続けていけば、予防できる病気です。 大腸内視鏡検査は敷居の高い検査かもしれませんが、当クリニックは駅前で受診しやすく、鎮静剤を使用した内視鏡検査を毎日行える体制が整っています。 今まで大腸内視鏡検査を受けたことのない方や検査に不安がある方は、是非クリニックにご相談にいらしてください。 また、お体に関して気がかりなことがありましたら、いつでもお話にいらしてください。

皆さんは自分自身の専門家です。私は医療の専門家です。その専門家同士が健康について気軽に相談し合えるクリニックを目指していきたいと考えております。 これまで田園調布中央病院をご利用いただいていた地域の皆さまに、引き続き安心して医療を受けていただけるよう、田園調布中央病院の関連施設として、地域密着のクリニックを目指してまいります。

鈴木 直人 院長への独自インタビュー

「がんで苦しむ人を救いたい」……その思いが原点

私が医師を志したのは高校1年生のとき、母をがんで亡くしたことがきっかけでした。当時の私は、がんという病気がどんなものかもまったく分からず、治療内容なども十分に理解できないまま母を見送りました。このとき母と同じようにがんで苦しんでいる方が多くいることを知り、自分が医師になって一人でも多くの患者さんを救いたいと考えるようになったのです。母を失った喪失感からつらい思いをした時期もありましたが、「サヨナラを繰り返し君は大人になる……」というフレーズで有名な鈴木雅之さんの曲に励まされ、背中を押してもらいながら、現在の昭和医科大学に進学しました。
こうした経緯がありましたので、大学入学当初から外科医になることを目標にしていて、卒業後は母校の消化器・一般外科に所属しました。大学病院や関連病院で経験を積み、開業前に診療していた田園調布中央病院では、がん手術をはじめ内視鏡検査や外来診療などを担当しながら、20年にわたり地域医療に従事してきました。そうしたなか、地域の方々に愛され頼りにされていた田園調布中央病院の移転が決まり、2025年の夏に『田園調布ステーションクリニック』を開設する運びになりました。

田園調布駅から徒歩1分の「ペンギンクリニック」

私はこれまで長く田園調布で診療してきましたので、この町も、この町に暮らす方々のことも大好きです。たとえ手術ができなくなったとしても、内視鏡の技術やこれまでの経験を生かして、地域の皆さまの健康を支えていきたい……そう考えてクリニックの開業を決めました。田園調布中央病院は移転しましたが、新しい建物はすぐお隣の駅にあり、当院との間で電子カルテも共有しています。患者さんの情報はどちらの施設でも確認できる体制を整えており、これまで以上に充実した医療をご提供できるものと考えています。
患者さんの中には、以前の病院から20年近いお付き合いになる方も多くいらっしゃいます。当院に信頼を寄せてくださっていることをありがたく思うと同時に、皆さまの健康を守るためにしっかり取り組まなければと、身が引き締まる思いがします。
実は、院内の一角にペンギンの絵を飾っているのですが、それを見て当院のことを「ペンギンクリニック」と呼んでくださる方もいらっしゃるようです。そんなふうに親しみを持っていただけることは非常にうれしいですし、「困ったときはペンギンクリニックに相談しよう」と言っていただけるようになることを目標に、日々の診療にあたっています。

続きを読む→

大田区田園調布2-42-18

田園調布駅

田園調布駅改札出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):1分12秒