杉並ももい内科内視鏡クリニック荻窪院
杉並区/桃井/西荻窪駅
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 外科
- 肛門科
- 皮膚科
- 整形外科
- 健診・検診

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6913-9711 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区桃井3-5−1 |
最寄駅 | 西荻窪駅 |
駐車場 | ヤオコーショッピングモール駐車場100台を完備。 |
WEB | https://momocli.com/ |
休診日 | 木曜・日曜 |
診療時間 |
9:00~12:30 15:00~18:30 ※当院は予約優先制です、ご予約頂いてからのご来院をおすすめします。 |
特徴 |
|
![]() |
RYOHEI MIYATA 宮田 量平 院長
外科専門医 /消化器外科専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆平日忙しい方も安心!土曜・祝日検査可、苦痛軽減内視鏡クリニック◆
杉並ももい内科内視鏡クリニック荻窪院では、平日お仕事や家事で忙しい方に配慮し、土曜・祝日も朝9時〜18時半まで診療・検査対応しています。内科・消化器内科をはじめ、皮膚科・整形外科・肛門科など幅広く診療し、“かかりつけ医”として信頼の医療を提供します。経験豊富な日本消化器内視鏡学会専門医による胃・大腸カメラ検査は、鎮静・鎮痛を適切に使用し、検査中は眠っている間に終了。苦痛や嘔吐反射を最小限に抑え、忙しい日々でも安心して受けられます 。さらに“下剤を飲まない大腸カメラ”にも対応し、「下剤が苦手」という声にも真摯に応えます 。大腸ポリープ切除は日帰り手術に対応し、追加の入院不要。ポリープ発見時には即日切除も可能で、患者さんの時間的・経済的負担を軽減します 。ショッピングモール敷地内のクリニックで、駐車場100台・駐輪場150台完備。検査の方には無料券を発行し、アクセスも快適です 。オンライン診療も導入。仕事や育児で来院が難しい方も、自宅で相談・結果説明・AGA・ED治療が可能。予約はWEB・LINE・電話から選べて予約優先制なので、“待ち時間少なめ”でスムーズな受診体験ができます。高度医療が必要な場合は、慶應大病院・荻窪病院など提携病院への紹介も迅速に対応。症状に応じて最適な医療ネットワークへ繋ぎます。
宮田 量平 院長への独自インタビュー
消化器外科医として、がんを中心に幅広い症例を経験
私が医師になったのは、自分の身近なところにロールモデルといえる存在がいたからです。外科医だった伯父は都内で開業し、医師人生の前半は外科医として、後半は医療を通じた地域貢献に力を注いでいました。ユーモアあふれる人柄の伯父は丁寧かつ親切な診療を行い、地域の方々に愛され、慕われていました。そうした姿を子どもの頃から見ていたので、私が同じ道に進んだのも自然な流れだったのかもしれません。
そうした背景がありましたので、大学卒業後は伯父と同じ外科医となり、主に消化器がんの診療に携わってきました。がんの標準治療とされる手術や化学療法(抗がん剤治療)に取り組む一方、内視鏡を用いた胃がんや大腸がんの検査・治療も数多く経験しました。大学病院や関連病院で診療するなかで、専門的な知識を身につけると同時に、その道のスペシャリストといえる医師たちとの人脈も広がっていきました。そうして医師になって20年以上が経ち、これまでの経験を地域医療に役立てたいとの思いから『杉並ももい内科内視鏡クリニック荻窪院』を開きました。
20年あまりの経験を生かし、愛着のある地域の医療に貢献したい
私は高円寺の生まれで、杉並区に育ててもらったという自負があります。開業するときには「地元の杉並区で」と考えていたところ、スーパーマーケットやドラッグストアが集まる商業施設にご縁があり、2025年7月の開業を迎えました。敷地内には駐車場や駐輪場も完備されていますから、生活のさまざまなシーンで気軽にお立ち寄りいただけるのではないでしょうか。
地域の方々にすこしでも快適に受診していただけるよう、院内はあたたかみのあるアットホームな空間づくりを心がけました。人と人とのつながりを大切に、心通う診療を行うことによって、皆さまに信頼されるクリニックになることが今の目標です。「あそこに行けば相談に乗ってもらえる」「あそこがあるから安心だ」と言っていただけるような診療をご提供したいと考えておりますので、どのようなことでも遠慮なくご相談ください。
荻窪駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):5分32秒