荒川西日暮里駅前すがわら消化器内科・内視鏡クリニック
荒川区/西日暮里/西日暮里駅
- 内科
- 消化器内科
- 内視鏡内科
- 肛門内科
- 健診・検診

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 03-6806-6567 |
---|---|
所在地 | 東京都荒川区西日暮里5-14-1 太陽ビル 3階 |
最寄駅 | 西日暮里駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.sugawaracl.com/ |
休診日 | 火曜・日曜 |
診療時間 |
9:00~12:00 15:00~18:30 [月曜・土曜・日曜]9:00~15:00 【内視鏡検査】 13:00~15:00 |
特徴 |
|
![]() |
ICHIRO SUGAWARA 菅原 一朗 院長
消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆西日暮里駅徒歩1分、専門医による苦痛の少ない内視鏡検査◆
当院は、消化器内科・内視鏡検査を中心に、地域の皆さまの健康をサポートするクリニックです。院長の菅原一朗は、大学病院および関連病院で15年間にわたり、内視鏡検査・治療に従事し、5万件以上の実績を持つ消化器病専門医・消化器内視鏡専門医です。西日暮里駅から徒歩1分の立地にあり、月曜・土曜・日曜は9:00~15:00まで診療・検査を行っており、平日お忙しい方にもご利用いただけます。また、一般内科、肛門内科、健康診断、人間ドック、予防接種にも対応し、地域のかかりつけ医として幅広い診療を行っています。内視鏡検査に不安を感じている方や、他院で検査が困難だった方も、ぜひ当院にご相談ください。
【 関連リンク 】
・公式LINE
菅原 一朗 院長への独自インタビュー
豊富な経験と実績を持つ「内視鏡のスペシャリスト」として
中学・高校と通っていた学校が進学校だったため、まわりの友人たちがみんな医学部に進むような環境でした。子どもの頃から『医龍』や『ブラック・ジャック』などの医療漫画を読んでいて、医療に興味を持ち医学部に進学しました。
大学卒業後は2年間かけていろいろな診療科を経験しましたが、その中でもっとも興味を惹かれ、自分に向いていると感じたのが胃がんや大腸がんの早期発見・早期治療に役立つ「内視鏡」でした。そのため、この領域についてより深く学ぶために東京慈恵会医科大学附属病院 消化器・肝臓内科に籍を置き、開業までの15年あまりにわたって内視鏡を中心に診療してきました。日本消化器内視鏡学会専門医としての知識や技術、これまで5万件以上の検査や治療を行ってきた実績を踏まえて、当院においても苦痛が少なく精度の高い内視鏡検査をご提供したいと思っています。
西日暮里駅から徒歩1分の消化器内科・内視鏡クリニック
東京慈恵会医科大学葛飾医療センターを経て『荒川西日暮里駅前すがわら消化器内科・内視鏡クリニック』を開いたのは2025年5月でした。一足先に慈恵医大を離れた先輩方が地域医療に従事されている姿に感銘を受け、医師15年目の節目として開業を考えていたところ、理想的な場所にめぐり合うことができました。これからのこの地域に根を下ろして、皆さまの健康をしっかりと支えていきたいと思っています。
当院はJRや東京メトロ、日暮里・舎人ライナーなど複数路線が乗り入れる西日暮里駅から徒歩1分の場所にあり、ビル3階のワンフロア全体がクリニックになっています。雨の日もほぼ濡れずにお越しいただける恵まれた立地であることに加えて、診察を朝9時からスタートしたり、WebやLINE経由で24時間予約を受け付けたりといった受診しやすい環境づくりにも努めています。お仕事などで忙しい方々のため、週末の土曜日・日曜日も診療しておりますので、ささいな症状も放置せずに気軽にご相談いただければと思います。
JR線西日暮里駅改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分11秒